アートハウス(2019.2.26)&ガイアフォース(2019.2.21)-2022年のクラシック候補生を確認する(No.35)-

Pedigree

アートハウス 牝 栗毛 2019.2.26生 浦河町・三嶋牧場生産 馬主・H.H.シェイク・ファハド 栗東・中内田 充正厩舎

アートハウス(2019.2.26)の4代血統表
スクリーンヒーロー
栗毛 2004.4.18
種付け時活性値:1.50【14】

グラスワンダー
栗毛 1995.2.18
Silver Hawk
鹿毛 1979.4.20
Roberto 1969.3.16
Gris Vitesse 1966.3.2
Ameriflora
鹿毛 1989.1.29
Danzig 1977.2.12
Graceful Touch 1978.4.13
ランニングヒロイン
鹿毛 1993.4.8
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
★Halo 1969.2.7
Wishing Well 1975.4.12
ダイナアクトレス
鹿毛 1983.5.4
ノーザンテースト 1971.3.15
モデルスポート 1975.2.23
パールコード
青鹿毛 2013.2.1
仔受胎時活性値:1.25【5】
ヴィクトワールピサ
黒鹿毛 2007.3.31
種付け時活性値:1.25【5】
ネオユニヴァース
鹿毛 2000.5.21
サンデーサイレンス 1986.3.25
ポインテッドパス 1984.4.27
ホワイトウォーターアフェア
栗毛 1993.5.3
Machiavellian 1987.1.31
Much Too Risky 1982.2.8
マジックコード
栗毛 1995.4.19
仔受胎時活性値:0.25【17】
Lost Code
黒鹿毛 1984.3.26
種付け時活性値:0.50【10】
Codex 1977.2.28
Loss Or Gain 1975.2.19
Beautiful Pet
栗毛 1985.5.18
仔受胎時活性値:0.25【9】
★Flying Paster
鹿毛 1976.2.24
種付け時活性値:0.00【8】
Album
鹿毛 1970.4.1
仔受胎時活性値:1.50【14】

<5代血統表内のクロス:サンデーサイレンス3×4、Hail to Reason5×5(父方)、Northern Dancer5×5(父方)>

アートハウス(2019.2.26)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
スクリーンヒーロー
(Roberto系)
ヴィクトワールピサ
(サンデーサイレンス系)
Lost Code
(Ribot系)
★Flying Paster
(Nasrullah系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
スクリーンヒーロー 3.25 母が秋華賞2着馬
(No. 10-d)
初仔

*

2022年の第40回関西テレビ放送賞ローズS(GII。中京芝2000m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 8 アートハウス 牝3 54 川田 将雅 1:58.5 4-4-5-3 34.2 476
[0]
中内田 充正 1
2 6 サリエラ 牝3 54 C.ルメール 1:58.6 1/2 9-9-11-10 33.7 420
[-2]
国枝 栄 2
3 9 エグランタイン 牝3 54 池添 謙一 1:58.6 クビ 8-8-8-8 33.9 448
[-2]
笹田 和秀 7
4 5 ラリュエル 牝3 54 坂井 瑠星 1:58.8 1 1/2 2-2-2-2 34.7 426
[-4]
矢作 芳人 4
5 7 メモリーレゾン 牝3 54 古川 吉洋 1:59.0 1 1/4 7-6-6-6 34.5 448
[-2]
長谷川 浩大 6

2022年の第40回関西テレビ放送賞ローズS。過去の勝ち馬を辿ればロンググレイス(1980.4.17)、メジロラモーヌ(1983.4.9)マツクスビユーテイ(1984.5.3)シャダイカグラ(1986.3.23)リンデンリリー(1988.3.16)ヒシアマゾン(1991.3.26)キョウエイマーチ(1994.4.19)ファレノプシス(1995.4.4)ファインモーション(1999.1.27)アドマイヤグルーヴ(2000.4.30)エアメサイア(2002.2.4)ダイワスカーレット(2004.5.13)ホエールキャプチャ(2008.2.24)ジェンティルドンナ(2009.2.20)ヌーヴォレコルト(2011.2.25)シンハライト(2013.4.11)ダノンファンタジー(2016.1.30)等の姿が見える秋華賞(GI)トライアル。

そんなローズSの2022年の一戦を制したのは戦前1番人気に推されたアートハウス。14頭立ての良馬場を好発から先行策で進めると、中京芝412.5mの直線の馬場中央を堂々と抜け出しに掛かりました。番手から粘ったラリュエル(2019.3.27)を捉えた後は、内から伸びたエグランタイン(2019.4.6)、外から迫ったサリエラ(2019.1.28)を凌いでアートハウス。中京芝2000mを1分58秒5の好時計で制して、阪神芝2000mの本番切符を蹄中に収めました。

アートハウスは母パールコードが2016年の秋華賞ヴィブロス(2013.4.9)の2着でしたので、母の雪辱を果たしたいところ。そしてまたパールコード、アートハウスと2代続けて馬主は「H.H.シェイク・ファハド」。カタールレーシングの代表でもあるファハド殿下、日本では「黄、青星散」の勝負服で個人名義にて所有馬を走らされていますが、JRAで走った馬はいずれも中内田充正厩舎の所属です。そんなファハド殿下の持ち馬で、パールコードと同い年のグレイトパール(2013.3.29)は平安S(GIII)、アンタレスS(GIII)と重賞連勝でダート6連勝を果たした際は「どこまで行けるのか」と思ったもの。グレイトパール、2022年現在は高野哲氏の持ち馬として佐賀競馬で現役を続けていますが、川田孝好厩舎の所属ということで、転厩先も縁故を思います。

【世界の馬主紹介 Vol.7】カタールレーシング | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト
カタールのファハド・ビン・アブドゥラ・アール・サーニ殿下(以下ファハド殿下)がチェアマンとして率いる馬主組織。ヨーロッパ、オーストラリアを中心に90頭ほどの現役馬を所有している。ファハド殿下の父はカタ

カタールレーシングの活躍馬ではRoaring Lion(2015.3.11)Kameko(2017.4.7)を紹介しています。Roaring Lionは10ハロン級の距離となってSaxon Warrior(2015.1.26)を負かし続けた2018年のカルティエ賞年度代表馬。種牡馬入り1年目の2019年の4歳時、シャトル先の新国で重度の疝痛により安楽死となってしまったのは、ただただ残念な出来事でした。またKamekoは日本語の「亀の子」が馬名の由来ということで親近感のある存在。けれどその馬名由来に反するかのように、Kamekoが2020年の第212回英2000ギニー(GI)を制した際の勝ち時計1分34秒72は、2022年時点で同レース史上唯一の1分34秒台の勝ち時計であり、レースレコードとして燦然と輝いています。

*

ガイアフォース 牡 芦毛 2019.2.21生 安平町・追分ファーム生産 馬主・KRジャパン 栗東・杉山 晴紀厩舎

ガイアフォース(2019.2.21)の4代血統表
キタサンブラック
鹿毛 2012.3.10
種付け時活性値:1.50【6】
ブラックタイド
黒鹿毛 2001.3.29
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
★Halo 1969.2.7
Wishing Well 1975.4.12
ウインドインハーヘア
鹿毛 1991.2.20
Alzao 1980.2.28
Burghclere 1977.4.26
シュガーハート
鹿毛 2005.3.6
サクラバクシンオー
鹿毛 1989.4.14
サクラユタカオー 1982.4.29
サクラハゴロモ 1984.4.13
オトメゴコロ
栗毛 1990.4.18
ジヤツジアンジエルーチ 1983.2.22
テイズリー 1981.4.27
ナターレ
芦毛 2008.4.9
仔受胎時活性値:0.50【10】
クロフネ
芦毛 1998.3.31
種付け時活性値:0.25【9】
フレンチデピュティ
栗毛 1992.1.30
Deputy Minister 1979.5.17
Mitterand 1981.2.19
ブルーアヴェニュー
芦毛 1990.2.15
Classic Go Go 1978.2.11
Eliza Blue 1983.4.11
ロージーチャーム
鹿毛 2001.4.19
仔受胎時活性値:1.50【6】
ダンスインザダーク
鹿毛 1993.6.5
種付け時活性値:1.75【7】
サンデーサイレンス 1986.3.25
ダンシングキイ 1983.5.21
クリスマスローズ
栗毛 1990.4.22
仔受胎時活性値:0.50【10】
ノーザンテースト
栗毛 1971.3.15
種付け時活性値:0.50【18】
ノーベンバーローズ
黒鹿毛 1982.2.7
仔受胎時活性値:1.75【7】

<5代血統表内のクロス:サンデーサイレンス3×4、ノーザンテースト4×5、Lyphard5×5(父方)>

ガイアフォース(2019.2.21)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
キタサンブラック
(サンデーサイレンス系)
クロフネ
(Deputy Minister系)
ダンスインザダーク
(サンデーサイレンス系)
ノーザンテースト
(Northern Dancer系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
ダンスインザダーク
(ナターレ)
4.25 母が南関東重賞3勝馬
(No. 16-a)
5番仔
(5連産目)

*

2022年の第76回朝日杯セントライト記念(GII。中山芝2200m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 9 ガイアフォース 牡3 56 松山 弘平 2:11.8 6-6-5-4 34.7 498
[+8]
杉山 晴紀 3
2 7 アスクビクターモア 牡3 56 田辺 裕信 2:11.8 アタマ 3-3-3-2 35.0 476
[+4]
田村 康仁 1
3 1 ローシャムパーク 牡3 56 C.ルメール 2:12.3 3 7-7-7-7 35.0 494
[+6]
田中 博康 2
4 5 セイウンハーデス 牡3 56 幸 英明 2:12.7 2 1/2 2-2-2-2 36.0 474
[+2]
橋口 慎介 7
5 4 ラーグルフ 牡3 56 戸崎 圭太 2:12.8 クビ 9-8-8-8 35.4 488
[0]
宗像 義忠 6

2022年の第76回朝日杯セントライト記念。過去の勝ち馬を辿ればトサミドリ(1946.5.20)、ウイザート(1947.4.2)、ミツハタ(1948.4.20)、キタノオー(1953.5.15)、「アラブの怪物」セイユウ(1954.3.28)、初代ヒシマサル(1955.4.5)、ハククラマ(1956.4.3)、キタノオーザ(1957.6.30)、グレートヨルカ(1960.3.21)、ウメノチカラ(1961.4.20)、モンタサン(1964.5.30)、アサカオー(1965.5.12)、アカネテンリユウ(1966.4.30)、ベルワイド(1968.4.17)、イシノアラシ(1972.4.17)、ニツポーキング(1973.3.29)、プレストウコウ(1974.4.14)、サクラシヨウリ(1975.3.1)、ビンゴガルー(1976.4.14)、モンテプリンス(1977.4.1)、メジロテイターン(1978.3.22)、シンボリルドルフ(1981.3.13)メリーナイス(1984.3.22)、サクラホクトオー(1986.4.3)、レガシーワールド(1989.4.23)コスモバルク(2001.2.10)ナカヤマフェスタ(2006.4.5)フェノーメノ(2009.4.20)イスラボニータ(2011.5.21)キタサンブラック(2012.3.10)ディーマジェスティ(2013.3.24)等の姿が見える、初代三冠馬セントライト(1938.4.2)を記念して創設された菊花賞(GI)トライアル。

セントライト(1938.4.2)-三冠馬を辿る(No.1)-
セントライト 牡 黒鹿毛 1938.4.2生~1965.2.1没 岩手・小岩井農場生産 馬主・加藤雄策氏 東京・田中和一郎厩舎

そんなセントライト記念の2022年の一戦を制したのは、戦前3番人気だったガイアフォース。稍重の13頭立ての道中は戦前1番人気だったアスクビクターモア(2019.4.1)を前方に見やりながら、落ち着いて追走。3角から4角で押して差を詰めに掛かると、「相手は唯1頭」とばかりの一騎討ち。内のアスクビクターモア、外のガイアフォース。中山芝の直線310mを目一杯に使っての叩き合いは、最後僅かに「アタマ」だけ先んじてガイアフォース。菊花賞への優先出走権を得ると共に、父キタサンブラックとの父仔制覇を遂げました。

ガイアフォースは前走7月の小倉芝2000mの1勝クラス国東特別を1分56秒8というコースレコードで勝った際に注目されましたが、昨年9月の小倉芝1800mの新馬戦2着時の1着馬と3着馬の「その後の戦績」からも注目されていた馬でした。新馬戦1着がドウデュース(2019.5.7)、3着がフェーングロッテン(2019.5.15)。

ドウデュース(2019.5.7)-第89回東京優駿(GI)の勝ち馬-
ドウデュース 牡 鹿毛 2019.5.7生 安平町・ノーザンファーム生産 馬主・(株)キーファーズ 栗東・友道 康夫厩舎
フェーングロッテン(2019.5.15)&カフジオクタゴン(2019.3.8)-2022年のクラシック候補生を確認する(No.33)-
フェーングロッテン 牡 鹿毛 2019.5.15生 安平町・ノーザンファーム生産 馬主・(有)サンデーレーシング 栗東・宮本 博厩舎カフジオクタゴン 牡 芦毛 2019.3.8生 洞爺湖町・レイクヴィラファーム生産 馬主・加藤 守氏 栗東・矢作 芳人厩舎

かたや後の東京優駿(GI)勝ち馬、こなた後のラジオNIKKEI賞(GIII)勝ち馬。そうして間に挟まれたガイアフォースがセントライト記念勝ち馬となりました。デビュー戦で馬券圏内となった3頭がいずれも重賞勝ち馬となる。そんな仲々お目に掛かれない新馬戦でドウデュースからクビ差2着だったガイアフォース、その力量の確かさを3歳秋初戦で見せ付けてくれました。ガイアフォース、その馬名意味は「ガイア(ギリシャ神話に出てくる地母神)の力」ということ。本番菊花賞でも父仔制覇を見られるか、楽しみにしています。

#競り合いで負けてしまいましたのでアスクビクターモアの「気持ち」が気になりますが、それでも力があるところは見せました。体力のお釣りがあることを祈りつつ、春の上位馬として、本番でも頑張ってほしいと思います。

  

それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。

タイトルとURLをコピーしました