Horse of the YearJRA賞になって以降の年度代表馬を辿る(其の弐)-タマモクロス(1984.5.23)-。 タマモクロス 牡 芦毛 1984.5.23生~2003.4.10没 新冠・錦野牧場生産 馬主・タマモ(株) 栗東・小原伊佐美厩舎2023.06.24Horse of the Year
Horse of the YearJRA賞年度代表馬を辿る(其の拾玖)-アドマイヤムーン(2003.2.23)- アドマイヤムーン 牡 鹿毛 2003.2.23生 早来・ノーザンファーム生産 馬主・近藤利一氏、吉田勝己氏→ダーレー・ジャパン・ファーム(有)→ダーレー・ジャパン 栗東・松田博資厩舎2017.11.29Horse of the Year
Horse of the YearJRA賞年度代表馬を辿る(其の拾捌)-ディープインパクト(2002.3.25)- ディープインパクト 牡 鹿毛 2002.3.25生 早来・ノーザンファーム生産 馬主・金子真人氏→金子真人ホールディングス(株) 栗東・池江泰郎厩舎2017.11.01Horse of the Year
Horse of the YearJRA賞年度代表馬を辿る(其の拾漆)-ゼンノロブロイ(2000.3.27)- ゼンノロブロイ 牡 黒鹿毛 2000.3.27生 白老・白老ファーム生産 馬主・大迫忍氏→大迫久美子氏 美浦・藤沢和雄厩舎2017.10.04Horse of the Year
Horse of the YearJRA賞年度代表馬を辿る(其の拾陸)-シンボリクリスエス(1999.1.21)- シンボリクリスエス 牡 黒鹿毛 1999.1.21生 米国・Takahiro Wada生産 馬主・シンボリ牧場 美浦・藤沢和雄厩舎2017.09.06Horse of the Year
Horse of the YearJRA賞年度代表馬を辿る(其の拾伍)-ジャングルポケット(1998.5.7)- ジャングルポケット 牡 鹿毛 1998.5.7生 早来・ノーザンファーム生産 馬主・齊藤四方司氏→吉田勝己氏 栗東・渡辺栄厩舎2017.08.02Horse of the Year
Horse of the YearJRA賞年度代表馬を辿る(其の拾肆)-テイエムオペラオー(1996.3.13)- テイエムオペラオー 牡 栗毛 1996.3.13生 浦河・杵臼牧場生産 馬主・竹園正繼氏 栗東・岩元市三厩舎2017.07.05Horse of the Year
Horse of the YearJRA賞年度代表馬を辿る(其の拾参)-エルコンドルパサー(1995.3.17)- エルコンドルパサー 牡 黒鹿毛 1995.3.17生~2002.7.16没 米国・Takashi Watanabe生産 馬主・渡邊隆氏 美浦・二ノ宮敬宇厩舎2017.06.07Horse of the Year
Horse of the YearJRA賞年度代表馬を辿る(其の拾弐)-タイキシャトル(1994.3.23)- タイキシャトル 牡 栗毛 1994.3.23生 米国・タイキファーム生産 馬主・(有)大樹ファーム 美浦・藤沢和雄厩舎2017.05.03Horse of the Year
Horse of the YearJRA賞年度代表馬を辿る(其の拾壱)-エアグルーヴ(1993.4.6)- エアグルーヴ 牝 鹿毛 1993.4.6生~2013.4.23没 早来・社台ファーム早来生産 馬主・吉原毎文氏 栗東・伊藤雄二厩舎2017.04.05Horse of the Year