第79回皐月賞(GI)の勝ち馬-サートゥルナーリア(2016.3.21)-

Result

サートゥルナーリア 牡 黒鹿毛 2016.3.21生 安平・ノーザンファーム生産 馬主・(有)キャロットファーム 栗東・角居勝彦厩舎

サートゥルナーリア(2016.3.21)の4代血統表
ロードカナロア
鹿毛 2008.3.11
種付け時活性値:1.75
キングカメハメハ
鹿毛 2001.3.20
Kingmambo
鹿毛 1990.2.19
Mr. Prospector 1970.1.28
Miesque 1984.3.14
マンファス
黒鹿毛 1991.2.23
ラストタイクーン 1983.5.9
Pilot Bird 1983.2.9
レディブラッサム
鹿毛 1996.3.4
Storm Cat
黒鹿毛 1983.2.27
Storm Bird 1978.4.19
Terlingua 1976.2.7
サラトガデュー
鹿毛 1989.4.3
Cormorant 1974.4.21
Super Luna 1982.4.5
シーザリオ
青毛 2002.3.31
仔受胎時活性値:1.25
スペシャルウィーク
黒鹿毛 1995.5.2
種付け時活性値:1.50
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
★Halo 1969.2.7
Wishing Well 1975.4.12
キャンペンガール
鹿毛 1987.4.19
マルゼンスキー 1974.5.19
レデイーシラオキ 1978.4.3
キロフプリミエール
鹿毛 1990.4.15
仔受胎時活性値:0.75
Sadler’s Wells
鹿毛 1981.4.11
種付け時活性値:0.00
Northern Dancer 1961.5.27
Fairy Bridge 1975.5.4
Querida
黒鹿毛 1975.3.14
仔受胎時活性値:1.50
★Habitat
鹿毛 1966.5.4
種付け時活性値:0.00
Principia
鹿毛 1970.5.20
仔受胎時活性値:1.00

<5代血統表内のクロス:Northern Dancer4×5>

サートゥルナーリア(2016.3.21)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
ロードカナロア
(Mr. Prospector系)
スペシャルウィーク
(Halo系)
Sadler’s Wells
(Northern Dancer系)
★Habitat
(Sir Gaylord系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
ロードカナロア 4.50 母と半兄2頭もGI馬
(No. 16-a)
9番仔
(7連産目)

*

2019年の第79回皐月賞(GI。中山芝2000m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 12 サートゥルナーリア 牡3 57 C.ルメール 1:58.1 6-7-7-7 34.1 496
[-4]
角居 勝彦 1
2 7 ヴェロックス 牡3 57 川田 将雅 1:58.1 アタマ 5-5-4-4 34.4 478
[-4]
中内田 充正 4
3 4 ダノンキングリー 牡3 57 戸崎 圭太 1:58.1 ハナ 4-3-4-5 34.5 450
[-4]
萩原 清 3
4 1 アドマイヤマーズ 牡3 57 M.デムーロ 1:58.5 2 6-5-4-5 34.9 470
[-8]
友道 康夫 2
5 6 クラージュゲリエ 牡3 57 横山 典弘 1:58.7 1 1/2 6-7-7-8 34.7 490
[+2]
池江 泰寿 14

2019年の第79回皐月賞。平成最後のJRA・3歳クラシックレース。成されたのは「年明け初戦の皐月賞制覇」。前週第79回桜花賞(GI)に続いて、2歳戦からのぶっつけ馬による勝利。中106日という間隔での皐月賞勝利は、ハクタイセイ(1987.4.17)ゴールドシップ(2009.3.6)ドゥラメンテ(2012.3.22)ディーマジェスティ(2013.3.24)等が持っていた中62日を抜いて、史上最長間隔での勝利。果たしたのは、サートゥルナーリア。これで4戦4勝、GIは2連勝となり、ディープインパクト(2002.3.25)以来14年ぶりとなる無敗での皐月賞制覇となりました。また、テン乗りであった鞍上のクリストフ・ルメール騎手は、史上9人目となる五大クラシック完全制覇を遂げられました。

第79回桜花賞では「美浦所属馬+ノーザンファーム天栄+ルメール騎手」の組み合わせ、第79回皐月賞では「栗東所属馬+ノーザンファームしがらき+ルメール騎手」の組み合わせによる、日本の競馬の常識を破るローテーションでのクラシック勝利が成されました。トレセンと外厩施設のコンビネーション。まま、つまりは生産界の巨人、ノーザンファームが背後に構えている訳ですけれど^^;。トレセンと近しい場所に優秀な施設があるというのは、やはり強みですね。また、栗東トレセンとノーザンファームしがらきは、今は懐かしくなった磁場に関する中島国治氏の記述を考慮するならば、経度がほぼ同一であり、所在地という観点からも、関西馬の外厩施設としてピカイチの存在ですね。

#参考。栗東トレセンの経度:東経136度02分、ノーザンファームしがらきの経度:東経136度08分。

今回は久々の分が出たのか、最後は審議対象になってしまいましたけれど、伊達や酔狂で無敗で皐月賞を制することは出来ません。サートゥルナーリア、母シーザリオが第66回優駿牝馬(GI)を制し、半兄エピファネイア(2010.2.11)が第34回ジャパンカップ(GI)を制した東京芝2400mの舞台でも、その強さを見せてくれることを期待しています。

それでは、これから走る馬、人すべてが無事でありますように。

*

ワイルドブラスター
ワイルドブラスター

五大クラシック完全制覇を遂げている他の8人の騎手は、達成順に栗田勝、保田隆芳、菅原泰夫、武豊、河内洋、池添謙一、岩田康誠、川田将雅の各氏です。

マイシンザン
マイシンザン

なるほど。今回の皐月賞では福永祐一騎手にも五大クラシック完全制覇が掛かってたんよね。

ワイルドブラスター
ワイルドブラスター

福永騎手の父である洋一さんが制した1977年の第37回は、福永マジックというべきイン突きでした。

マイシンザン
マイシンザン

洋一さん、ハードバージ(1974.3.15)さんにはテン乗りやったんやなぁ。

タイトルとURLをコピーしました