エピファネイア(2010.2.11)-ジャパンカップ(GI)の勝ち馬を辿る(No.34)-

Series

エピファネイア(Epiphaneia) 牡 鹿毛 2010.2.11生 安平・ノーザンファーム生産 馬主・(有)キャロットファーム 栗東・角居勝彦厩舎

エピファネイア(2010.2.11)の4代血統表
シンボリクリスエス
黒鹿毛 1999.1.21
種付け時活性値:0.50【10】
Kris S.
黒鹿毛 1977.4.25
Roberto
鹿毛 1969.3.16
Hail to Reason 1958.4.18
Bramalea 1959.4.12
Sharp Queen
鹿毛 1965.4.19
★Princequillo 1940
Bridgework 1955
Tee Kay
黒鹿毛 1991.2.9
★Gold Meridian
黒鹿毛 1982.4.14
Seattle Slew 1974.2.15
Queen Louie 1968.4.9
Tri Argo
黒鹿毛 1982.5.18
Tri Jet 1969.4.3
Hail Proudly 1969.3.5
シーザリオ
青毛 2002.3.31
仔受胎時活性値:1.75【7】
スペシャルウィーク
黒鹿毛 1995.5.2
種付け時活性値:1.50【6】
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
Halo 1969.2.7
Wishing Well 1975.4.12
キャンペンガール
鹿毛 1987.4.19
マルゼンスキー 1974.5.19
レディーシラオキ 1978.4.3
キロフプリミエール
鹿毛 1990.4.15
仔受胎時活性値:0.75【11】
Sadler’s Wells
鹿毛 1981.4.11
種付け時活性値:0.00【8】
Northern Dancer 1961.5.27
Fairy Bridge 1975.5.4
Querida
黒鹿毛 1975.3.14
仔受胎時活性値:1.50【14】
★Habitat
鹿毛 1966.5.4
種付け時活性値:0.00【8】
Principia
鹿毛 1970.5.20
仔受胎時活性値:1.00【4】

<5代血統表内のクロス:Hail to Reason4×5>

エピファネイア(2010.2.11)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
シンボリクリスエス
(Roberto系)
スペシャルウィーク
(サンデーサイレンス系)
Sadler’s Wells
(Northern Dancer系)
★Habitat
(Sir Gaylord系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
スペシャルウィーク
(レディーシラオキ)
5.00 母がGI2勝馬
(No. 16-a)
3番仔
(不受胎後)

*

2014年の第34回ジャパンカップ(GI。東京芝2400m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 4 エピファネイア 牡4 57 C.スミヨン 2:23.1 3-2-3-4 35.0 492
[+2]
角居 勝彦 4
2 1 ジャスタウェイ 牡5 57 福永 祐一 2:23.8 4 10-8-8-8 35.1 498
[前計不]
須貝 尚介 3
3 15 スピルバーグ 牡5 57 北村 宏司 2:23.9 1/2 15-16-15-13 34.8 508
[+2]
藤沢 和雄 6
4 3 ジェンティルドンナ 牝5 55 R.ムーア 2:24.0 3/4 7-7-6-5 35.5 472
[+2]
石坂 正 1
5 6 ハープスター 牝3 53 川田 将雅 2:24.0 クビ 14-13-12-12 35.0 476
[前計不]
松田 博資 2

2014年の第34回ジャパンカップ。母が東京芝2400mを制した折と同じ黒い帽子、2枠4番からの発進。単勝4番人気だった4歳牡馬エピファネイア、角4、もといクリストフ・スミヨン騎手を鞍上に、4角4番手から抜け出すと、後は独走。「やっぱり強かったのか!!」と見る者に納得させてしまった、良馬場発表のジャパンカップでは最大着差となる4馬身差の快勝でした。うーん、4ばっかり^^;

母シーザリオと仔エピファネイア。

シーザリオ(2002.3.31)
シーザリオ(Cesario) 牝 青毛 2002.3.31生~2021.2.27没 早来・ノーザンファーム生産 馬主・(有)キャロットファーム 栗東・角居勝彦厩舎

母仔で3回目となった、黒い帽子でのGI勝利。そう、シーザリオの優駿牝馬(GI)、エピファネイアの菊花賞(GI)、第34回ジャパンカップ。エピファネイアがジャパンカップを制した時点まで、この母仔はJRA・GIをすべて黒い帽子で制していたのです。ちなみに、シーザリオはフラワーC(GIII)も2枠2番で勝っていますし、エピファネイアはデビュー戦を2枠2番で勝っています。まま、たまたまですけれど^^;

そうして思えば「東京芝2400mの2枠4番から発進によるGI勝利」は次代にも繋がりました。デアリングタクト(2017.4.15)

次代に繋がると言いますと、祖父シンボリクリスエス、父エピファネイア、仔エフフォーリア(2018.3.10)と直父系の父仔3代に渡って東京優駿(GI)2着となった訳ですが、それでもシンボリクリスエス、エピファネイア共に複数GIを制している流れから、エフフォーリアにもさらなる飛躍を期待しています。

#エフフォーリアは母父ハーツクライ(2001.4.15)も東京優駿2着だった訳ですが、ハーツクライも古馬になってから複数GIを制していますし、エフフォーリアには成長力ということでも期待しています。はい、現役馬では随分能力を買っています、エフフォーリア(^^)

  

それでは、これから走る馬、人すべてが無事でありますように。

*

[エピファネイア(2010.2.11)の主な競走成績]

  1. ジャパンカップ(GI)、菊花賞(GI)、神戸新聞杯(GII)、ラジオNIKKEI杯2歳S(GIII)
  2. 東京優駿(GI)、皐月賞(GI)
  3. 産経大阪杯(GII)

通算14戦6勝、2着2回、3着1回。

タイトルとURLをコピーしました