マルゼンスキー(1974.5.19)-カンテレ競馬【公式】さんの良い仕事に乗る(No.9)-

驚愕の大差勝ち「これは強い!マルゼンスキー圧勝です」【朝日杯3歳ステークス1976】 https://youtu.be/YJQX3AryyXw Series
驚愕の大差勝ち「これは強い!マルゼンスキー圧勝です」【朝日杯3歳ステークス1976】 https://youtu.be/YJQX3AryyXw

マルゼンスキー 牡 鹿毛 1974.5.19生~1997.8.21没 早来町・橋本牧場生産 馬主・橋本 善吉氏 美浦・本郷 重彦厩舎

マルゼンスキー(1974.5.19)の4代血統表
Nijinsky
鹿毛 1967.2.21
種付け時活性値:1.50【6】
Northern Dancer
鹿毛 1961.5.27
Nearctic
黒鹿毛 1954.2.11
Nearco 1935.1.24
Lady Angela 1944
Natalma
鹿毛 1957.3.26
Native Dancer 1950.3.27
Almahmoud 1947.5.18
Flaming Page
鹿毛 1959.4.24
Bull Page
鹿毛 1947
Bull Lea 1935.3.11
Our Page 1940
Flaring Top
栗毛 1947.3.27
Menow 1935.5.19
Flaming Top 1941
シル
鹿毛 1970.4.22
仔受胎時活性値:0.75【3】
Buckpasser
鹿毛 1963.4.28
種付け時活性値:1.50【6】
Tom Fool
鹿毛 1949.3.31
Menow 1935.5.19
Gaga 1942
Busanda
青毛 1947
War Admiral 1934.5.2
Businesslike 1939
Quill
栗毛 1956.2.24
仔受胎時活性値:1.25【13】
Princequillo
鹿毛 1940
種付け時活性値:1.75【15】
Prince Rose 1928
Cosquilla 1933
Quick Touch
栗毛 1946
仔受胎時活性値:0.25【9】
Count Fleet
黒鹿毛 1940.3.24
種付け時活性値:1.25【5】
Alms
栗毛 1936
仔受胎時活性値:0.25【9】

<5代血統表内のクロス:Menow4×4、Bull Dog5×5、Blue Larkspur5×5>

マルゼンスキー(1974.5.19)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
Nijinsky
(Northern Dancer系)
Buckpasser
(Tom Fool系)
Princequillo
(Prince Rose系)
Count Fleet
(Sundridge系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
Princequillo
(シル)
2.50 祖母が活躍馬
(No. 5-g)
初仔

*

1976年の第28回朝日杯3歳S(中山芝1600m)の結果(馬齢は現年齢表記に合わせる)


馬名 性齢 斤量 騎手 走破
時計
着差 調教師
1 6 マルゼンスキー 牡2 54 中野渡清一 1:34.4 レコード 本郷重彦 1
2 1 ヒシスピード 牡2 54 小島太 1:36.6 高木良三 2
3 4 キクアサジロウ 牡2 54 安田富男 1:37.2 3.1/2 加藤朝治郎 5
4 5 インタースペンサー 牡2 54 大崎昭一 1:37.4 1.1/4 柴田寛 6
5 2 ソーウンムサシ 牡2 54 加賀武見 1:37.5 アタマ 阿部正太郎 4
6 3 アローバンガード 牡2 54 柴田政人 1:38.8 8 高松三太 3

*

1977年の第26回日本短波賞(中山芝1800m)の結果(馬齢は現年齢表記に合わせる)


馬名 性齢 斤量 騎手 走破
時計
着差 調教師
1 2 マルゼンスキー 牡3 58 中野渡清一 1:51.4   本郷重彦 1
2 6 プレストウコウ 牡3 57 安田富男 1:52.5 7 加藤朝治郎 2
3 4 インタースペンサー 牡3 56 大崎昭一 1:52.8 2 柴田寛 3
4 5 ミホノカイシン 牡3 55 吉沢宗一 1:53.5 4 佐藤正二 6
5 3 リスボンシチー 牡3 55 柴崎勇 1:53.6 アタマ 矢倉玉男 7
6 7 ブルーハンサム 牡3 55 東信二 1:54.0 2.1/2 佐藤勝美 4
7 1 セキヤジョウ 牡3 55 菅野昭夫 1:54.6 3.1/2 富田六郎 5

*

1977年の短距離S(札幌ダート1200m)の結果(馬齢は現年齢表記に合わせる)


馬名 性齢 斤量 騎手 走破
時計
着差 調教師
1 4 マルゼンスキー 牡3 54 中野渡清一 1:10.1 レコード 本郷重彦 1
2 5 ヒシスピード 牡3 54 小島太 1:11.7 10 高木良三 2
3 3 ヤマブキオー 牡7 55 蓑田早人 1:11.8 3/4 森末之助 3
4 2 ヨシオカザン 牝3 52 領家政蔵 1:12.8 6 田中良平 4
5 1 アータルオー 牡3 54 簗田善則 1:13.0 1.1/4 小野留嘉 5

*

カンテレ競馬【公式】さんの良い仕事に乗る」シリーズ、今回のマルゼンスキーはカンテレ競馬【公式】さんにおける動画の公開予定のサムネイルを見て「えっ!?」と思わず叫んでしまいました。そして朝日杯3歳Sの動画を拝見して、改めて「本当に良い仕事」と思いました。有り難うございます、関西テレビ放送さん(^^)

「夢のスーパー・カー」マルゼンスキー。その血統表を開いてみれば当時の日本馬とは一線を画しますが、なにしろ、とにかく走りがケタ違い。現年齢表記2歳時の1976年。なんですのん、朝日杯3歳Sの走りぶり。調教で初めて一杯に追われたという一戦は、2着のヒシスピード(1974.2.22)に2秒2差、着差にして13馬身差という大差の大圧勝(!!)。中山芝1600mで刻んだ1分34秒4はコーネルランサー(1971.4.16)が持っていた1分34秒6を破る当時の2歳日本レコード。現年齢表記3歳時の1977年。日本短波賞では3角で1回ブレーキを踏んだのに「あれ、ここゴールじゃなかったの? ごめん、ごめん」とばかりにもう1度加速すると、秋には菊花賞をレコードで制するプレストウコウ(1974.4.14)を7馬身置き去り(!!!)。そうして、結果的に引退レースとなった札幌ダート1200mの短距離Sでは三度の対戦となったヒシスピードに10馬身差を着けて1分10秒1のレコード勝ち……。生涯無敗のマルゼンスキー、8戦8勝、その着差合計は61馬身(!!!!)

マルゼンスキーと同じ1974年生まれ世代には世界に名だたるSeattle Slew(1974.2.15)The Minstrel(1974.3.11)、Blushing Groom(1974.4.8)、Alleged(1974.5.4)等がいます。およそ半世紀近く前の世代であるものの、弊サイトで記事にしている馬が3頭もいる時点で強い印象を残す世代であることが伺えますが、もしマルゼンスキーが米国で走っていたらSeattle Slewの三冠は危うかったかも知れず、欧州で走っていたらThe MinstrelやAllegedの活躍も控えめなものになっていたかも知れず。種牡馬Nijinskyの最高傑作は世界的にはラムタラ(1992.2.2)の声が上がると思いますけれど、私はマルゼンスキーであったと信じてやみません。

マルゼンスキーは種牡馬としてサクラチヨノオー(1985.2.19)、ホリスキー(1979.4.13)、レオダーバン(1988.4.25)、スズカコバン(1980.3.16)、ニシノスキー(1980.4.1)等を輩出。そしてまたブルードメアサイアーとしてもライスシャワー(1989.3.5)ウイニングチケット(1990.3.21)スエヒロジョウオー(1990.4.16)メジロブライト(1994.4.19)スペシャルウィーク(1995.5.2)プリモディーネ(1996.4.5)メジロベイリー(1998.5.30)ムガムチュウ(1998.2.26)ボンネビルレコード(2002.3.12)等を輩出しました。むぅ、振り返れば記事にしているマルゼンスキーの血を引く馬の多さよ^^;

*

そんなマルゼンスキー。「育ての父」とも言うべき橋本善吉氏とのエピソードを引いて、本稿の結びといたします。

「あなたがマルゼンスキーから教えられた最大のものはなんですか」と尋ねたとき、橋本さんは一瞬のためらいもなく「それは愛情だ」と答えた。幼いマルゼンスキーへの橋本さんの愛が、終生変わらぬ橋本さんへの信頼となって返ってきた、というのである。

まだほんの幼かったころ、マルゼンスキーが、執拗な下痢に悩まされたことがあった。(略)ボロをするたびに下痢が伴い、肛門の炎症がひどくなった。このままではただれて痛いに違いないと察した橋本さんは、マルゼンスキーが下痢をするたびにバケツでお湯を運び、汚れのこびりついたところを洗ってやることにした。下痢はやまない。下痢はやまないが、マルゼンスキーの挙動には、日を追うごとに、はっきりと橋本さんへの信頼の情が濃くなった。(略)

このコミュニケーションを契機にして、終生マルゼンスキーは橋本さんに信頼の情を寄せ続けて変わることがなかった。

「あれは利口なウマだった」と橋本さんがいった。「あんなちっぽけな愛を恩に着て、あれは、死ぬまで私に信頼を寄せ続けてくれた…」

月刊『優駿』、1997年11月号P114、藤野広一郎著「マルゼンスキーに憑かれた男-『波瀾万丈』の愛馬行進曲(上)」より-

  

それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。

*

[マルゼンスキー(1974.5.19)の主な競走成績]

  1. 朝日杯3歳S、日本短波賞

通算8戦8勝。

*

マルゼンスキー:競馬の殿堂 JRA
インタビュー・コラム詳細-インタビュー・コラム一覧-|日本馬主協会連合会-JOA-
本コーナーでは様々な方から競馬や馬主をめぐるテーマでインタビューを行います。今回はスピードスケート、自転車競技でオリンピックに出場、ア 日本馬主協会連合会-JOA-のインタビュー・コラム詳細-インタビュー・コラム一覧-のページです。日本馬主...

年度代表馬の同期生を辿る(其の拾弐)-フジキセキ(1992.4.15)-
フジキセキ 牡 青鹿毛 1992.4.15生~2015.12.28没 千歳・社台ファーム生産 馬主・齊藤四方司氏 栗東・渡辺栄厩舎
タイトルとURLをコピーしました