思い出の女馬を辿る(其の漆)-メジロドーベル(1994.5.6)-

Series

メジロドーベル 牝 鹿毛 1994.5.6生 伊達・メジロ牧場生産 馬主・メジロ商事(株) 美浦・大久保洋吉厩舎

メジロドーベル(1994.5.6)の4代血統表
メジロライアン
鹿毛 1987.4.11
種付け時活性値:1.50【6】
アンバーシヤダイ
鹿毛 1977.3.10
ノーザンテースト
栗毛 1971.3.15
Northern Dancer 1961.5.27
Lady Victoria 1962.2.20
クリアアンバー
黒鹿毛 1967.5.8
★Ambiopoise 1958.5.6
One Clear Call 1960.5.21
メジロチエイサー
鹿毛 1977.3.2
メジロサンマン
鹿毛 1963.3.26
Charlottesville 1957
パラデイシア 1957
シエリル
鹿毛 1971.5.15
Snob 1959.1.31
Chanel 1961.4.29
メジロビユーテイー
鹿毛 1982.3.5
仔受胎時活性値:0.75【11】
パーソロン
鹿毛 1960
種付け時活性値:1.25【21】
Milesian
鹿毛 1953
My Babu 1945.3.2
Oatflake 1942
Paleo
鹿毛 1953
★Pharis 1936
Calonice 1940
メジロナガサキ
栗毛 1971.3.20
仔受胎時活性値:0.50【10】
ネヴアービート
栃栗毛 1960
種付け時活性値:0.50【10】
★Never Say Die 1951.3.26
Bride Elect 1952
メジロボサツ
栗毛 1963.5.12
仔受胎時活性値:1.75【7】
モンタヴアル
鹿毛 1953.1.28
種付け時活性値:0.25【9】
メジロクイン
鹿毛 1957.5.20
仔受胎時活性値:1.25【5】

<5代血統表内のクロス:なし>

メジロドーベル(1994.5.6)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
メジロライアン
(Northern Dancer系)
パーソロン
(My Babu系)
ネヴアービート
(Never Say Die系)
モンタヴアル
(Blandford系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
メジロライアン 4.25
(【11】+【10】+【7】+【5】)
曾祖母が活躍馬
(No. 10-d デヴオーニア系)
6番仔
(3連産目)

*

1996年の第48回阪神3歳牝馬S(GI。阪神芝1600m)の結果(上位5頭。馬齢は現年齢表記に合わせる)


馬名 性齢 騎手 走破
時計
着差 調教師
1 6 メジロドーベル 牝2 吉田 豊 1:34.6 レコード 大久保 洋吉 2
2 10 シーズプリンセス 牝2 四位 洋文 1:34.9 2 伊藤 修司 3
3 7 スーパードレス 牝2 河内 洋 1:35.2 2 浅見 秀一 5
4 1 シーキングザパール 牝2 武 豊 1:35.3 1/2 佐々木 晶三 1
5 9 ナイトクルーズ 牝2 南井 克巳 1:35.9 3・1/2 坪 憲章 9
1996年の第48回阪神3歳牝馬S(GI。阪神芝1600m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.5 – 10.8 – 10.8 – 11.6 – 11.7 – 12.3 – 12.2 – 12.7
ラップの
累計タイム
12.5 – 23.3 – 34.1 – 45.7 – 57.4 – 1:09.7 – 1:21.9 – 1:34.6
上り 4F 48.9 – 3F 37.2

*

1997年の第58回優駿牝馬(GI。東京芝2400m)の結果(上位5頭。馬齢は現年齢表記に合わせる)


馬名 性齢 騎手 走破
時計
着差 調教師
1 16 メジロドーベル 牝3 吉田 豊 2:27.7 大久保 洋吉 2
2 9 ナナヨーウイング 牝3 石橋 守 2:28.1 2・1/2 吉永 猛 13
3 12 ダイイチシガー 牝3 武 豊 2:28.6 3 伊藤 雄二 4
4 5 プロモーション 牝3 蛯名 正義 2:29.0 2・1/2 和田 正道 6
5 3 オレンジピール 牝3 河内 洋 2:29.2 1・1/4 山内 研二 3
1997年の第58回優駿牝馬(GI。東京芝2400m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.4 – 11.0 – 11.8 – 12.7 – 12.8 – 12.9 – 12.4 – 12.4 – 12.3 – 12.6 – 11.8 – 12.6
ラップの
累計タイム
12.4 – 23.4 – 35.2 – 47.9 – 1:00.7 – 1:13.6 – 1:26.0 – 1:38.4 – 1:50.7 – 2:03.3 – 2:15.1 – 2:27.7
上り 4F 49.3 – 3F 37.0

*

1997年の第43回産経賞オールカマー(GII。中山芝2200m)の結果(上位5頭。馬齢は現年齢表記に合わせる)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 6 メジロドーベル 牝3 55 吉田豊 2:16.6 1-1-1-1 35.9 482
[+10]
大久保洋吉 1
2 8 ヤシマソブリン 牡6 57 坂井千明 2:16.8 1.1/2 7-7-8-4 35.5 468
[-12]
松山康久 4
3 2 ホウエイコスモス 牡6 57 大西直宏 2:17.0 1.1/4 3-2-2-2 36.2 446
[-2]
宮徹 7
4 1 インターユニーク 牡6 57 小野次郎 2:17.1 クビ 8-8-5-4 36.0 434
[0]
高松邦男 8
5 9 バーボンカントリー 牡3 55 村本善之 2:17.1 クビ 2-2-2-4 36.2 484
[-4]
森秀行 3
1997年の第43回産経賞オールカマー(GII。中山芝2200m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
13.1 – 12.2 – 12.6 – 12.8 – 13.0 – 12.5 – 12.4 – 12.1 – 11.8 – 12.0 – 12.1
ラップの
累計タイム
13.1 – 25.3 – 37.9 – 50.7 – 1:03.7 – 1:16.2 – 1:28.6 – 1:40.7 – 1:52.5 – 2:04.5 – 2:16.6
上り 4F 48.0 – 3F 35.9

*

1997年の第2回秋華賞(GI。京都芝2000m)の結果(上位5頭。馬齢は現年齢表記に合わせる)


馬名 性齢 騎手 走破
時計
着差 調教師
1 10 メジロドーベル 牝3 吉田 豊 2:00.1 大久保 洋吉 1
2 17 キョウエイマーチ 牝3 松永 幹夫 2:00.5 2・1/2 野村 彰彦 2
3 8 エイシンカチータ 牝3 山田 和広 2:00.5 クビ 坪 正直 9
4 12 オレンジピール 牝3 河内 洋 2:00.7 1・1/2 山内 研二 5
5 15 エアリバティー 牝3 柴田 善臣 2:00.7 アタマ 森 秀行 4
1997年の第2回秋華賞(GI。京都芝2000m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.3 – 11.1 – 11.6 – 12.1 – 12.1 – 12.8 – 12.2 – 11.9 – 11.9 – 12.1
ラップの
累計タイム
12.3 – 23.4 – 35.0 – 47.1 – 59.2 – 1:12.0 – 1:24.2 – 1:36.1 – 1:48.0 – 2:00.1
上り 4F 48.1 – 3F 35.9

*

1998年の第46回府中牝馬S(GIII。東京芝1800m)の結果(上位5頭。馬齢は現年齢表記に合わせる)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 10 メジロドーベル 牝4 58 吉田豊 1:49.3 5-4-2 36.1 484
[+10]
大久保洋吉 1
2 4 グレースアドマイヤ 牝4 55 藤田伸二 1:49.3 ハナ 6-8-5 35.8 432
[-16]
小林稔 3
3 11 ウェディングハニー 牝5 55 柴田善臣 1:49.6 1.3/4 11-9-9 35.9 462
[+4]
高市圭二 4
4 2 ナギサ 牝5 55 田中勝春 1:49.7 3/4 2-3-2 36.6 488
[-2]
藤原辰雄 7
5 3 ランフォザドリーム 牝4 55 横山典弘 1:49.7 アタマ 3-2-4 36.4 508
[0]
田中耕太郎 2
1998年の第46回府中牝馬S(GIII。東京芝1800m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.9 – 11.8 – 12.3 – 12.0 – 12.0 – 12.0 – 12.1 – 11.4 – 12.8
ラップの
累計タイム
12.9 – 24.7 – 37.0 – 49.0 – 1:01.0 – 1:13.0 – 1:25.1 – 1:36.5 – 1:49.3
上り 4F 48.3 – 3F 36.3

*

1998年の第23回エリザベス女王杯(GI。京都芝2200m)の結果(上位5頭。馬齢は現年齢表記に合わせる)


馬名 性齢 騎手 走破
時計
着差 調教師
1 1 メジロドーベル 牝4 吉田 豊 2:12.8 大久保 洋吉 2
2 14 ランフォザドリーム 牝4 河内 洋 2:13.0 1・1/4 田中 耕太郎 5
3 3 エアグルーヴ 牝5 横山 典弘 2:13.1 3/4 伊藤 雄二 1
4 8 ナギサ 牝5 安田 富男 2:13.3 1・1/2 藤原 辰雄 14
5 6 エリモエクセル 牝3 的場 均 2:13.4 クビ 加藤 敬二 3
1998年の第23回エリザベス女王杯(GI。京都芝2200m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.5 – 11.4 – 12.3 – 12.8 – 13.0 – 12.6 – 12.5 – 11.9 – 11.4 – 11.2 – 11.2
ラップの
累計タイム
12.5 – 23.9 – 36.2 – 49.0 – 1:02.0 – 1:14.6 – 1:27.1 – 1:39.0 – 1:50.4 – 2:01.6 – 2:12.8
上り 4F 45.7 – 3F 33.8

*

1999年の第24回エリザベス女王杯(GI。京都芝2200m)の結果(上位5頭。馬齢は現年齢表記に合わせる)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 馬体重
[増減]
調教師
1 6 メジロドーベル 牝5 56 吉田豊 2:13.5 476
[-4]
大久保洋吉 2
2 16 フサイチエアデール 牝3 54 福永祐一 2:13.6 3/4 438
[0]
松田国英 7
3 2 エガオヲミセテ 牝4 56 蛯名正義 2:13.7 1/2 458
[0]
音無秀孝 5
4 12 プロモーション 牝5 56 藤田伸二 2:13.7 アタマ 496
[-4]
和田正道 12
5 4 ヴィクトリーバンク 牝5 56 飯田祐史 2:13.7 アタマ 460
[+4]
松田博資 14
1999年の第24回エリザベス女王杯(GI。京都芝2200m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.4 – 11.4 – 12.1 – 12.5 – 12.6 – 12.7 – 12.5 – 12.1 – 11.7 – 11.8 – 11.7
ラップの
累計タイム
12.4 – 23.8 – 35.9 – 48.4 – 1:01.0 – 1:13.7 – 1:26.2 – 1:38.3 – 1:50.0 – 2:01.8 – 2:13.5
上り 4F 47.3 – 3F 35.2

*

1990年代の中期から後期にかけてGI5勝を遂げた名牝メジロドーベル。今までちゃんと振り返る機会を持たなかったのは、1998年の第23回エリザベス女王杯における、馬券の手痛い失敗の記憶があったからです。私が購入した馬券はエアグルーヴ(1993.4.6)とメジロドーベルの馬連と、エアグルーヴとランフォザドリーム(1994.4.3)の馬連だけでした。なぜ三角買いしていなかったのか(笑)。ちなみに投じた金額は、、、前者が10万円、後者が5千円でした。アホ(泣)

という訳で、そんなエリザベス女王杯から20年以上経過した今、メジロドーベルの戦歴を振り返れば、時代を彩った名牝であったことを、改めて思わされます。現年齢表記2歳から5歳までの4年間、毎年GI勝利を収め、真に息の長い活躍を見せてくれました。師走の風を切り裂いた阪神3歳牝馬S(現阪神ジュベナイルフィリーズ)のレコード勝ちから始まり、父メジロライアンが果たせなかったクラシック制覇を遂げた優駿牝馬、キョウエイマーチ(1994.4.19)との一騎討ちを制した秋華賞、エアグルーヴに一矢報いた4歳時のエリザベス女王杯、そして引退の花道を自ら飾った5歳時のエリザベス女王杯。

どのレースも印象深いレースですが、GI5勝の中では、やはり最初の阪神3歳牝馬Sでしょうか。大久保洋吉調教師と吉田豊騎手、師弟共にGI初優勝でした。そしてまた、阪神3歳牝馬S当日の1996年12月1日は、大久保師が開業されてから21年目の記念日だったそうな。そんな人の記念日でしたが、もちろんメジロドーベル自身もGI初勝利であり、父メジロライアンにとっても産駒のGI初勝利。メジロドーベルの阪神3歳牝馬S勝ちにより、アンバーシャダイ、メジロライアン、メジロドーベルと、父仔3代の内国産馬によるGI級レース制覇が果たされたのでした。

*

競走馬としてのメジロドーベルは、その華やかな活躍が前面に押し出されます。けれど、メジロドーベルは競走馬になるまでが大変でした。Wikipediaのメジロドーベルの記事にも示されているように、

メジロビューティーは特殊な血液型を持ち、血液が適合するのは日本の種牡馬の約22パーセントであることが判明した。このときすでにメジロビューティーはメジロドーベルを宿していたが、父メジロライアンは「22パーセント」には含まれていなかった。両親の血液型が不適合である場合、免疫力をつける前に母馬からの乳を飲むと貧血を起こし命の危険があった。しかし、馬は初乳を飲むことによって初めて免疫力をつけることができるため、誕生後のメジロドーベルは同じ時期に出産を控えていた隻眼の繁殖牝馬・メジロローラントから初乳をもらうことになった[1]

こうして出生時の危難を乗り越えたが、翌1995年初頭には骨折を生じる。関節内に骨片が浮いた重い症状だったが、これは日本最大の牧場である社台ファーム獣医スタッフからの全面協力を得て手術が行われ、無事に成功した[1]

↑で引用したWikipediaの記述の参考文献は、サクラローレル(1991.5.8)が表紙になっている、月刊『優駿』の1997年2月号。この号は良く覚えていまして、GI勝ち馬の故郷を辿る記事のうち、マイネルマックス(1994.4.13)について寄稿されたのが河村清明さん、そしてメジロドーベルについて寄稿されたのが増田英樹さん。↑のメジロドーベルの出生から骨折についてのエピソードは増田さんの記事によるもの。なお、このお二方は、1996年の「優駿エッセイ賞」の大賞受賞者と次席受賞者であり、同1996年のJRA賞最優秀2歳牡馬とJRA賞最優秀2歳牝馬についての記事で、競作されたという背景。その後、河村さんも増田さんも、繰り返し月刊『優駿』に寄稿されている文筆の実力者。よくぞ同年に同じエッセイ賞に応募されていたものです。

余談となりますが、奇縁が巡り、増田さんの知遇を得た私。月刊『優駿』の2006年2月号、増田さんが著された月替わり短編小説の第12回「秘密馬券クラブ」で、私の名前を使っていただいたのも、懐かしい思い出です。増田さんと音信が途絶えて久しいですが、お元気で過ごされていればと思います。

*

メジロドーベルの直牝系は、メジロ牧場伝来であった10号族d分枝系のデヴオーニア(1925)系。2010年代にはモーリス(2011.3.2)の出現により改めてデヴオーニア系の持つ底力を感じさせられました。メジロドーベルの子孫では孫のショウナンラグーン(2011.2.23)が大久保厩舎&吉田騎手というメジロドーベルのコンビで青葉賞(GII)を制し、同じく孫のホウオウイクセル(2018.4.16)がフラワーC(GIII)を制した際には馬主である小笹芳央オーナーと管理される高柳瑞樹調教師に初めての重賞勝ちをプレゼントしました。現3歳の2020年生まれ世代にもアヴニールドブリエ(2020.2.27)、ブレイクボーイ(2020.1.30)と楽しみな孫たちがいます。メジロドーベルの子孫のさらなる活躍、ただただ期待しています。

鹿毛の額に星ひとつ、「白、緑一本輪、緑袖」の勝負服をまとった東のユタカを背にして、メジロドーベル。その走る姿に、私自身の思い出も重なり、終生忘れ得ない名牝の1頭。メジロドーベルは、サスガに長命の父系としても知られるNorthern Dancer~ノーザンテースト系だけあって、満29歳となった今年2023年も存命。

メジロドーベル。北海道から子孫、故郷の地を共にする同郷馬たち、そして東のユタカを見守っていてあげてください。

  

それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。

*

[メジロドーベル(1994.5.6)の主な競走成績]

  1. 優駿牝馬(GI)、秋華賞(GI)、エリザベス女王杯(GI)2回、阪神3歳牝馬S(GI)、オールカマー(GII)、府中牝馬S(GIII)
  2. 桜花賞(GI)、大阪杯(GII)、中山牝馬S(GIII)
  3. チューリップ賞(GIII)

通算21戦10勝、2着3回、3着1回。

#2019年07月13日(土)初出。2023年05月20日(土)記事改め。

*

マイシンザン
マイシンザン
メジロドーベル。和風味漂う名牝やった。古馬になってからは、イン突きが上手かった印象もある。
ワイルドブラスター
ワイルドブラスター
伊達や酔狂でGI5勝、4年連続GI制覇は出来ないですよね。
マイシンザン
マイシンザン
そんなメジロドーベル、母父のパーソロンじいちゃんが俺と一緒やねんな。
ワイルドブラスター
ワイルドブラスター
母系にパーソロンさんが入ると、なんと言うか、野暮ったさが薄まって、切れ味が出る印象もあります。
マイシンザン
マイシンザン
そうやね。重厚さに軽快さが掛け合わさって。90年代は本稿の主役のメジロドーベルとか、アインブライド(1995.4.14)とか、ついで俺とか、まだ母父にパーソロンじいちゃんを持つ馬が重賞で活躍していたな。

*

ログイン/会員登録
メジロドーベル|3分でわかった気になる名馬 JRA