JRA賞年度代表馬を辿る(其の拾壱)-エアグルーヴ(1993.4.6)-

Horse of the Year

エアグルーヴ 牝 鹿毛 1993.4.6生~2013.4.23没 早来・社台ファーム早来生産 馬主・吉原毎文氏 栗東・伊藤雄二厩舎

エアグルーヴ(1993.4.6)の4代血統表
トニービン
鹿毛 1983.4.7
種付け時活性値:0.25【9】
カンパラ
黒鹿毛 1976.2.19
Kalamoun
芦毛 1970.4.30
ゼダーン 1965
Khairunissa 1960
State Pension
鹿毛 1967
オンリーフオアライフ 1960
Lorelei 1950
Severn Bridge
栗毛 1965
Hornbeam
栗毛 1953
Hyperion 1930.4.18
Thicket 1947
Priddy Fair
鹿毛 1956
Preciptic 1942
Campanette 1948
ダイナカール
鹿毛 1980.5.10
仔受胎時活性値:1.00【12】

ノーザンテースト
栗毛 1971.3.15
種付け時活性値:0.00【8】
Northern Dancer
鹿毛 1961.5.27
Nearctic 1954.2.11
Natalma 1957.3.26
Lady Victoria
黒鹿毛 1962.2.20
Victoria Park 1957.5.10
Lady Angela 1944 ♀
シヤダイフエザー
鹿毛 1973.2.20
仔受胎時活性値:1.50【6】
ガーサント
鹿毛 1949.4.5
種付け時活性値:1.75【23】
Bubbles 1925
Montagnana 1937
パロクサイド
栗毛 1959
仔受胎時活性値:1.25【13】
Never Say Die
栗毛 1951.3.26
種付け時活性値:1.75【7】
Feather Ball
栗毛 1952
仔受胎時活性値:1.50【6】

<5代血統表内のクロス:Hyperion4×5、Lady Angela(♀)4×5(母方)、Nasrullah5×5>

エアグルーヴ(1993.4.6)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
トニービン
(ゼダーン系)
ノーザンテースト
(Northern Dancer系)
ガーサント
(Hermit系)
Never Say Die
(Nasrullah系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
ガーサント
(Neil Gow)
5.25
(【12】+【6】+【13】+【6】)
母も優駿牝馬勝ち馬
(No. 8-f パロクサイド系)
4番仔
(2連産目)

*

1996年の第57回優駿牝馬(GI。東京芝2400m)の結果(上位5頭。馬齢は現年齢表記に合わせる)


馬名 性齢 騎手 走破
時計
着差 調教師
1 15 エアグルーヴ 牝3 武 豊 2:29.1 伊藤 雄二 1
2 1 ファイトガリバー 牝3 田原 成貴 2:29.3 1・1/2 中尾 謙太郎 4
3 18 リトルオードリー 牝3 佐藤 哲三 2:29.4 クビ 小林 稔 8
4 12 ロゼカラー 牝3 藤田 伸二 2:29.4 ハナ 橋口 弘次郎 7
5 7 マックスロゼ 牝3 柴田 善臣 2:29.7 1・1/2+1/2 伊藤 雄二 9

1996年の第57回優駿牝馬。熱発で第56回桜花賞(GI)を回避したエアグルーヴ、3月2日のチューリップ賞(GIII)以来85日ぶりのレースでしたが、単勝2.5倍の1番人気に推されました。エアグルーヴ、初の2400mの距離も何も関係無く、集団前方でピタリと折り合い、直線を力強く抜け出して来ました。末脚勝負に賭けた桜花賞馬ファイトガリバー(1993.3.17)の追撃を、1馬身半差押さえたところが決勝点。母ダイナカールとの母仔2代制覇の偉業達成の瞬間でした。

非常に個人的な思い出となりますが、エアグルーヴが優駿牝馬を制した1996年5月26日に、私は19歳を迎えました。「5月の最終週の日曜日に、誕生日が巡る人は幸せである」と、競馬者として、つくづく思います。

*

1997年の第116回天皇賞・秋(GI。東京芝2000m)の結果(上位5頭。馬齢は現年齢表記に合わせる)


馬名 性齢 騎手 走破
時計
着差 調教師
1 12 エアグルーヴ 牝4 武 豊 1:59.0 伊藤 雄二 2
2 7 バブルガムフェロー 牡4 岡部 幸雄 1:59.0 クビ 藤沢 和雄 1
3 1 ジェニュイン 牡5 田中 勝春 1:59.9 5 松山 康久 3
4 2 ロイヤルタッチ 牡4 蛯名 正義 1:59.9 ハナ 伊藤 雄二 6
5 8 グルメフロンティア 牡5 加藤 和宏 1:59.9 クビ 田中 清隆 15
1997年の第116回天皇賞・秋(GI。東京芝2000m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
13.0 – 10.9 – 11.2 – 11.4 – 12.0 – 12.1 – 12.4 – 12.4 – 12.0 – 11.6
ラップの
累計タイム
13.0 – 23.9 – 35.1 – 46.5 – 58.5 – 1:10.6 – 1:23.0 – 1:35.4 – 1:47.4 – 1:59.0
上り 4F 48.4 – 3F 36.0

1997年の第116回天皇賞・秋。紅一点のエアグルーヴが、並み居る牡馬を蹴散らして、プリテイキャスト(1975.3.20)による1980年の第82回以来17年ぶりの牝馬の天皇賞制覇を遂げました。しかし、改めてレースを見ると、エアグルーヴのなんという強さ。バブルガムフェロー(1993.4.11)を外からねじ伏せての勝利、ですからね。その能力は正に平成の女帝、エアグルーヴ。

*

エアグルーヴという馬は、いつでも全力で、ひたむきに走っていました。勝っても負けても、その懸命な姿が心を揺さぶった、大好きな馬でした。本当にそうそうには出会えない、名牝中の名牝、エアグルーヴ。

そんな1990年代を代表する女帝は、繁殖牝馬としても能力を大いに発揮し

  1. アドマイヤグルーヴ(2000.4.30)
    →初仔。第28回エリザベス女王杯(GI)と第29回エリザベス女王杯を連覇。そのほか阪神牝馬S(GII)、ローズS(GII)、マーメイドS(GIII)を勝利
  2. フォゲッタブル(2006.4.3)
    →同い年の第57代菊花賞(GI)馬ダンスインザダーク(1993.6.5)との仔。ステイヤーズS(GII)、ダイヤモンドS(GIII)の勝利のほか第70回菊花賞で2着
  3. ルーラーシップ(2007.5.15)
    →第38回クイーンエリザベス2世C(香GI)、日経新春杯(GII)、AJCC(GII)、金鯱賞(GII)、鳴尾記念(GIII)。2017年現在、大人気種牡馬
  4. グルヴェイグ(2008.5.11)
    →マーメイドS。母仔制覇と共に姉妹制覇

と、直仔に4頭の重賞勝ち馬を産みました。そのほかにも種牡馬となったサムライハート(2002.4.9)、セレクトセールで税込5億1450万円で取引されたザサンデーフサイチ(2004.4.5)、カラ馬になったものの第33回エリザベス女王杯を先頭でゴールしたポルトフィーノ(2005.3.14)等がいます。

また、2017年の4歳世代に最後の仔ショパン(2013.4.23)。流産及び不受胎後の11番仔は、ルーラーシップと同じキングカメハメハ(2001.3.20)の仔。じわじわと力を付けていくのも、この8号族f分枝系パロクサイド系の真骨頂。ショパンの、古馬になっての更なる活躍を期待したいものです。

そしてまた、アドマイヤグルーヴの最後の仔、エアグルーヴにとっては孫となるドゥラメンテ(2012.3.22)が2015年に第75回皐月賞(GI)、第82回東京優駿(GI)の牡馬二冠を達成し、日本競馬では初となる「母仔4代GI級レース制覇」が成されました。

恐るべしは、社台さん伝来のパロクサイド系。そのメインストリームとも言えるエアグルーヴの子孫が、これからも活躍し続けて欲しいと、祈り願っています。

  

それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。

*

[エアグルーヴ(1993.4.6)の主な競走成績]

  1. 優駿牝馬(GI)、天皇賞・秋(GI)、札幌記念(GII)2回、産経大阪杯(GII)、マーメイドS(GIII)、チューリップ賞(GIII)
  2. ジャパンカップ(GI)2回、阪神3歳牝馬S(GI)、鳴尾記念(GII)
  3. 有馬記念(GI)、宝塚記念(GI)、エリザベス女王杯(GI)

通算19戦9勝、2着5回、3着3回。

#2023年02月11日(土)記事改め。

20世紀の名馬 第09位 エアグルーヴ
20世紀の名馬 第09位 エアグルーヴ 良血・名牝・女傑。 競馬動画→mylist/7354219

タイトルとURLをコピーしました