サンデーサイレンス(Sunday Silence) 牡 青鹿毛 1986.3.25生~2002.8.19没 米国・Oak Cliff Thoroughbreds, Ltd. 生産 馬主・Gaillard-Hancock III-Whittingham 米国・Charles E. Whittingham厩舎
★ Halo 黒鹿毛 1969.2.7 種付け時活性値:0.00 |
Hail to Reason 黒鹿毛 1958.4.18 |
Turn-to 鹿毛 1951 |
★Royal Charger 1942 |
Source Sucree 1940 | |||
Nothirdchance 鹿毛 1948 |
Blue Swords 1940 | ||
Galla Colors 1943 | |||
Cosmah 鹿毛 1953.4.4 |
★Cosmic Bomb 黒鹿毛 1944 |
Pharamond 1925 | |
Banish Fear 1932 | |||
Almahmoud 栗毛 1947.5.18 |
Mahmoud 1933 | ||
Arbitrator 1937 | |||
Wishing Well 鹿毛 1975.4.12 仔受胎時活性値:0.50 |
Understanding 栗毛 1963.2.17 種付け時活性値:0.75 |
★Promised Land 芦毛 1954.3.31 |
Palestinian 1946 |
Mahmoudess 1942 | |||
Pretty Ways 黒鹿毛 1953.3.21 |
Stymie 1941 | ||
Pretty Jo 1948 | |||
Mountain Flower 鹿毛 1964.3.23 仔受胎時活性値:0.50 |
Montparnasse(ARG) 黒鹿毛 1956 種付け時活性値:1.625 |
Gulf Stream 1943 | |
Mignon 1946 | |||
Edelweiss 鹿毛 1959.2.15 仔受胎時活性値:1.00 |
Hillary 黒鹿毛 1952 種付け時活性値:1.50 |
||
Dowager 鹿毛 1948 仔受胎時活性値:0.50 |
<5代血統表内のクロス:Mahmoud4×5、Blue Larkspur5×5(父方)>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
★Halo (Hail to Reason系) |
Understanding (Teddy系) |
Montparnasse (Hyperion系) |
Hillary (Khaled系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
Montparnasse (Tiny) |
2.50 | 母が米GII勝ち馬 (No. 3-e) |
血統登録された初めての仔 |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 斤 量 |
騎手 | 走破時計 ・着差 |
調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 10 | サンデーサイレンス | 牡3 | 57.2 | P. Valenzuela | 2:05.00 | C. Whittingham | 2 |
2 | 13 | Easy Goer | 牡3 | 57.2 | P. Day | 2 1/2 | C. McGaughey III | 1 |
3 | 12 | オウインスパイアリング | 牡3 | 57.2 | C. Perret | アタマ | C. McGaughey III | 1 |
4 | 7 | Dansil | 牡3 | 57.2 | L. Snyder | 3/4 | F. Brothers | 5 |
5 | 4 | ホークスター | 牡3 | 57.2 | M. Castaneda | ハナ | R. McAnally | 10 |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 斤 量 |
騎手 | 走破時計 ・着差 |
調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | サンデーサイレンス | 牡3 | 57.2 | Pat Valenzuela | 1:53.80 | Charlie Whittingham | 2 |
2 | 8 | Easy Goer | 牡3 | 57.2 | Pat Day | ハナ | Claude McGaughey III | 1 |
3 | 6 | Rock Point | 牡3 | 57.2 | Chris Antley | 5 | Sidney Watters, Jr. | 4 |
4 | 5 | Dansil | 牡3 | 57.2 | Larry Snyder | 2 | Frank Brothers | 5 |
5 | 1 | ホークスター | 牡3 | 57.2 | Marco Castaneda | 3 3/4 | Ronald McAnally | 7 |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 斤 量 |
騎手 | 走破時計 ・着差 |
調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | サンデーサイレンス | 牡3 | 55.3 | C. McCarron | 2:00.20 | C. Whittingham | 2 |
2 | 1 | Easy Goer | 牡3 | 55.3 | P. Day | クビ | C. McGaughey III | 1 |
3 | 7 | ブラッシングジョン | 牡4 | 57.2 | A. Cordero, Jr. | 1 | R. Lundy | 6 |
4 | 2 | Present Value | 牡5 | 57.2 | E. Delahoussaye | 9 3/4 | J. Fanning | 5 |
5 | 3 | Cryptoclearance | 牡5 | 57.2 | J. Santos | 1/2 | F. Schulhofer | 4 |
*
1989年のエクリプス賞年度代表馬、サンデーサイレンス。言わずと知れた20世紀末の革命種牡馬は、現役時代に通算14戦9勝、2着5回。日本で言うところの100%連対を果たした名競走馬でもありました。
↑で挙げた3レースの2着はいずれもEasy Goer(1986.3.21)。そんな好敵手との対戦成績は、サンデーサイレンスの3勝1敗。
その血統を見れば、かたや雑草の出自のサンデーサイレンス、こなた極め付きの良血の出自のEasy Goer。
両極端なライバルの対決は、そのまま、生産牧場であるストーンファーム(=サンデーサイレンス)とクレイボーンファーム(=Easy Goer)の対決でもありました。世襲は時に難しい要因をはらみますが、ストーンファームの代表アーサー・ボイド・ハンコックIII世氏は、もともとは、クレイボーンファームの先代であるアーサー・ボイド・ハンコック・ジュニア氏の長子という背景。言うならば、実家を追い出された長男(=サンデーサイレンスの生産者)と、家督を継いだ次男(=Easy Goerの生産者)との代理闘争、という様相でした。
#念の為。Easy Goerの生産名義はもちろんオグデン・フィップス氏ですが、生産牧場についてのお話です。
*
それでは、振り返ると改めてその恐ろしさを思い知らされる、サンデーサイレンスのGI勝ち産駒を生年順に記しますと、、、
- タヤスツヨシ(1992.4.26)
→東京優駿(GI) - ジェニュイン(1992.4.28)
→皐月賞(GI)、マイルチャンピオンシップ(GI) - ダンスパートナー(1992.5.25)
→優駿牝馬(GI)、エリザベス女王杯(GI) - マーベラスサンデー(1992.5.31)
→宝塚記念(GI) - フジキセキ(1992.4.15)
→朝日杯3歳S(GI) - バブルガムフェロー(1993.4.11)
→天皇賞・秋(GI)、朝日杯3歳S(GI) - イシノサンデー(1993.5.29)
→皐月賞(GI) - ダンスインザダーク(1993.6.5)
→菊花賞(GI) - サイレンススズカ(1994.5.1)
→宝塚記念(GI) - ステイゴールド(1994.3.24)
→香港ヴァーズ(GI) - スペシャルウィーク(1995.5.2)
→東京優駿(GI)、ジャパンカップ(GI)、天皇賞・春(GI)、天皇賞・秋(GI) - アドマイヤベガ(1996.3.12)
→東京優駿(GI) - トゥザヴィクトリー(1996.2.22)
→エリザベス女王杯(GI) - スティンガー(1996.5.15)
→阪神3歳牝馬S(GI) - アグネスフライト(1997.3.2)
→東京優駿(GI) - エアシャカール(1997.2.26)
→皐月賞(GI)、菊花賞(GI) - チアズグレイス(1997.3.30)
→桜花賞(GI) - マンハッタンカフェ(1998.3.5)
→有馬記念(GI)、天皇賞・春(GI)、菊花賞(GI) - アグネスタキオン(1998.4.13)
→皐月賞(GI) - ビリーヴ(1998.4.26)
→スプリンターズS(GI)、高松宮記念(GI) - メジロベイリー(1998.5.30)
→朝日杯3歳S(GI) - デュランダル(1999.5.25)
→マイルチャンピオンシップ(GI)2回、スプリンターズS(GI) - ゴールドアリュール(1999.3.3)
→フェブラリーS(GI)、東京大賞典(統一GI)、ジャパンダートダービー(統一GI)、ダービーグランプリ(統一GI) - アドマイヤマックス(1999.4.10)
→高松宮記念(GI) - Sunday Joy(1999.8.22)
→ATCオークス(豪GI) - ネオユニヴァース(2000.5.21)
→東京優駿(GI)、皐月賞(GI) - ゼンノロブロイ(2000.3.27)
→ジャパンカップ(GI)、有馬記念(GI)、天皇賞・秋(GI) - スティルインラブ(2000.5.2)
→優駿牝馬(GI)、桜花賞(GI)、秋華賞(GI) - ヘヴンリーロマンス(2000.3.5)
→天皇賞・秋(GI) - アドマイヤグルーヴ(2000.4.30)
→エリザベス女王杯(GI)2回 - オレハマッテルゼ(2000.1.16)
→高松宮記念(GI) - ピースオブワールド(2000.2.18)
→阪神ジュベナイルフィリーズ(GI) - ダイワメジャー(2001.4.8)
→皐月賞(GI)、天皇賞・秋(GI)、安田記念(GI)、マイルチャンピオンシップ(GI)2回 - ハーツクライ(2001.4.15)
→有馬記念(GI)、ドバイシーマクラシック(UAE・GI) - ダンスインザムード(2001.4.10)
→桜花賞(GI)、ヴィクトリアマイル(GI) - ダイワエルシエーロ(2001.5.11)
→優駿牝馬(GI) - スズカマンボ(2001.4.28)
→天皇賞・春(GI) - ハットトリック(2001.4.26)
→マイルチャンピオンシップ(GI)、香港マイル(GI) - ディープインパクト(2002.3.25)
→東京優駿(GI)、ジャパンカップ(GI)、有馬記念(GI)、皐月賞(GI)、菊花賞(GI)、 天皇賞・春(GI)、宝塚記念(GI) - エアメサイア(2002.2.4)
→秋華賞(GI) - スズカフェニックス(2002.3.29)
→高松宮記念(GI) - ショウナンパントル(2002.2.20)
→阪神ジュベナイルフィリーズ(GI) - マツリダゴッホ(2003.3.15)
→有馬記念(GI) - フサイチパンドラ(2003.2.27)
→エリザベス女王杯(GI)。今はアーモンドアイ(2015.3.10)の母、と言ったほうが通りが良いでしょうか^^;
折々の活躍が思い出される、GI勝ち産駒の多さよ。その血は日本の枠組みを超えて、世界に広がって行きます。
それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。
*
[サンデーサイレンス(1986.3.25)の主な競走成績]
- ケンタッキーダービー(米GI)、プリークネスS(米GI)、ブリーダーズカップ・クラシック(米GI)、サンタアニタダービー(米GI)、スーパーダービー(米GI)、カリフォルニアンS(米GI)、サンフェリペH(米GII)
- ベルモントS(米GI)、ハリウッドゴールドC(米GI)、スワップスS(米GII)
通算14戦9勝、2着5回。
*
やっぱり、サンデーサイレンスさんは凄いですね。競走成績も、種牡馬成績も。
ああ、サスガとしか言いようがないわ。