ジェニュイン(1992.4.28)-濁音・半濁音にてGI馬を辿る(No.5)-

Series

ジェニュイン 牡 青鹿毛 1992.4.28生~2015.1.19没 千歳・社台フアーム生産 馬主・(有)社台レースホース 美浦・松山 康久厩舎

ジェニュイン(1992.4.28)の4代血統表
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
種付け時活性値:1.25【5】

Halo
黒鹿毛 1969.2.7
Hail to Reason
黒鹿毛 1958.4.18
Turn-to 1951
Nothirdchance 1948
Cosmah
鹿毛 1953.4.4
★Cosmic Bomb 1944
Almahmoud 1947.5.18 ♀
Wishing Well
鹿毛 1975.4.12
Understanding
栗毛 1963.2.17
★Promised Land 1954.3.31
Pretty Ways 1953.3.21
Mountain Flower
鹿毛 1964.3.23
Montparnasse 1956
Edelweiss 1959.2.15
クルーピアレディー
栗毛 1983.3.20
仔受胎時活性値:2.00(0.00)【8】
What Luck
黒鹿毛 1967.4.24
種付け時活性値:1.75【15】
Bold Ruler
黒鹿毛 1954.4.6
Nasrullah 1940.3.2
Miss Disco 1944
Irish Jay
鹿毛 1957.4.17
Double Jay 1944.4.12
Irish Witch 1946
Question d’Argent
鹿毛 1977.1.27
仔受胎時活性値:1.25【5】
Tentam
黒鹿毛 1969.4.24
種付け時活性値:1.75【7】
Intentionally 1956.4.2
Tamerett 1962.2.17
Cold Reply
栗毛 1972.1.25
仔受胎時活性値:1.00【4】
Northern Dancer
鹿毛 1961.5.27
種付け時活性値:0.50【10】
Respond
鹿毛 1968.5.11
仔受胎時活性値:0.75【3】

<5代血統表内のクロス:なし>

ジェニュイン(1992.4.28)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
サンデーサイレンス
(Halo系)
What Luck
(Bold Ruler系)
Tentam
(Intent系)
Northern Dancer
(Nearctic系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
What Luck 5.00 or 3.00
(【8】+【5】+【4】+【3】)
アサクサキングス
(No. 4-g)
2番仔
(2連産目)

*

1995年の第55回皐月賞(GI。中山芝2000m)の結果(上位5頭。馬齢は現年齢表記に合わせる)


馬名 性齢 騎手 走破
時計
着差 調教師
1 6 ジェニュイン 牡3 岡部 幸雄 2:02.5 松山 康久 3
2 7 タヤスツヨシ 牡3 小島 貞博 2:02.6 クビ 鶴留 明雄 4
3 8 オートマチック 牡3 加藤 和宏 2:02.9 2 藤原 敏文 11
4 17 ホッカイルソー 牡3 蛯名 正義 2:02.9 ハナ 田中 清隆 2
5 12 イブキタモンヤグラ 牡3 河内 洋 2:03.1 1・1/4 長浜 博之 7
1995年の第55回皐月賞(GI。中山芝2000m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.5 – 11.2 – 11.7 – 13.2 – 12.4 – 12.4 – 12.4 – 12.4 – 11.8 – 12.5
ラップの
累計タイム
12.5 – 23.7 – 35.4 – 48.6 – 1:01.0 – 1:13.4 – 1:25.8 – 1:38.2 – 1:50.0 – 2:02.5
上り 4F 49.1 – 3F 36.7

ジェニュイン。弥生賞(GII)圧勝後に屈腱炎を発症したフジキセキ(1992.4.15)に代わり、皐月賞の主人公となったのは同じサンデーサイレンス産駒でした。青鹿毛の馬体に白いシャドーロールと桃色のバンテージ、赤の染め分け帽子に「黄、黒縦縞、袖青一本輪」の勝負服。印象的な出で立ちのジェニュイン、先行2番手からの抜け出しで軽やかに勝利し、父に種牡馬としてのクラシック初勝利をプレゼントしました。レースの2着には同じくサンデーサイレンス産駒のタヤスツヨシ(1992.4.26)。この後、幾度も繰り返される「サンデーサイレンス産駒のGIワンツーフィニッシュ」の始まりが、1995年の第55回皐月賞でした。

年度代表馬の同期生を辿る(其の拾弐)-フジキセキ(1992.4.15)-
フジキセキ 牡 青鹿毛 1992.4.15生~2015.12.28没 千歳・社台ファーム生産 馬主・齊藤四方司氏 栗東・渡辺栄厩舎
タヤスツヨシ(1992.4.26)-五十音にて名馬を辿る(No.16)-
タヤスツヨシ 牡 黒鹿毛 1992.4.26生~2008.7.29没 千歳市・社台フアーム生産 馬主・横瀬 寛一氏 栗東・鶴留 明雄厩舎

*

1996年の第13回マイルチャンピオンシップ(GI。京都芝1600m)の結果(上位5頭。馬齢は現年齢表記に合わせる)


馬名 性齢 騎手 走破
時計
着差 調教師
1 14 ジェニュイン 牡4 岡部 幸雄 1:33.8 松山 康久 1
2 17 ショウリノメガミ 牝5 河内 洋 1:33.9 1/2 武 邦彦 8
3 3 エイシンワシントン 牡5 熊沢 重文 1:33.9 クビ 内藤 繁春 15
4 9 ドージマムテキ 牡6 村本 善之 1:34.0 クビ 森 秀行 10
5 8 サクラスピードオー 牡3 横山 典弘 1:34.0 クビ 境 勝太郎 9
1996年の第13回マイルチャンピオンシップ(GI。京都芝1600m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.5 – 10.7 – 11.3 – 11.7 – 11.5 – 11.6 – 12.2 – 12.3
ラップの
累計タイム
12.5 – 23.2 – 34.5 – 46.2 – 57.7 – 1:09.3 – 1:21.5 – 1:33.8
上り 4F 47.6 – 3F 36.1

第1回から第11回までは1番人気馬が必ず連対していて、「日本一堅いGIレース」として知られていたマイルチャンピオンシップ。しかし第12回、4番人気のトロットサンダー(1989.5.10)と16番人気のメイショウテゾロ(1992.4.25)で決着し、馬連配当104,390円という大万馬券でその神話も途切れてしまいました。そんなマイルチャンピオンシップの1996年の第13回、過去の実績からは圧倒的な1番人気に押されてもおかしくないジェニュインでしたが、前走の天皇賞・秋(GI)を14着と大敗してしまい、その負けっぷりはファンの疑心暗鬼を誘いました。しかし、周りの馬も強調材料に乏しく、結局はクラシックホースの金看板を背負った青鹿毛馬が、押し出されるようにして単勝4.9倍の1番人気となりました。

スタート。出脚よく飛び出たのは15番人気のエイシンワシントン(1991.5.5)。同馬の小気味良いピッチ走法が作り出したペースは、半マイル通過が46秒2、1000m通過が57秒7というマイルのGIレースらしい速いラップ。淀芝外回り1600mの淀みない流れの中、ジェニュインは外々を回りながら、前方集団の6~7番手に取り付いていました。直線。内に進路を取るエイシンワシントンが、軽快に脚を伸ばしました。そのまま逃げ切るかと思われたところに、白いシャドーロールに桃色のバンテージ、やはり目立つ出で立ちの青鹿毛馬が、しっかりとした脚色で外から伸びて来ました。ジェニュイン、岡部幸雄騎手のアクションに応えるように、四肢を伸ばしたストライドで駆けました。ゴール直前、最内を突いて8番人気のショウリノメガミ(1991.3.4)が猛然と追い込んできましたが、2分の1馬身差まで。

ジェニュイン、伊達に強い相手と競馬をしてきた訳ではありません。皐月賞馬が「格が違う」とばかりに、サスガの貫禄で1番人気に応えてみせたのでした。

*

松山康久調教師が「これは」という逸材のために温めておいたという馬名「ジェニュイン」。師の期待に応えて、ジェニュインはGIレースを2勝しました。3歳時の皐月賞、そして4歳時のマイルチャンピオンシップ。サンデーサイレンス産駒の初年度産駒67頭からは5頭のGI馬が輩出されましたが、GI2勝を遂げた牡馬は実のところジェニュイン1頭だけ。ジェニュイン、「サンデーサイレンス旋風」の中心にいた馬だったのでした。青鹿毛の真っ黒な馬体よろしく、目元は涼しげ。首さしのスラッとした、流れるようなフォルム。気品に満ちた馬だったジュニュイン、「正真正銘の、本物の」という意味の英語の形容詞「genuine」に相応しいレースホースでした。

 

それでは、これから走る馬、人すべてが無事でありますように。

*

[ジェニュイン(1992.4.28)の主な競走成績]

  1. 皐月賞(GI)、マイルチャンピオンシップ(GI)
  2. 東京優駿(GI)、安田記念(GI)、天皇賞・秋(GI)、中山記念(GII)、京王杯オータムH(GIII)
  3. 天皇賞・秋(GI)

通算21戦5勝、2着7回、3着1回。

*

マイシンザン
マイシンザン

ジェニュインといえば、1995年の毎日王冠(GII)で一緒に走ったわ。スガノオージ(1991.3.18)が勝った雨の重馬場のレースで俺は5着、ジェニュインは6着。

ワイルドブラスター
ワイルドブラスター

兄さんの前の4着がサクラチトセオー(1990.5.11)さんだったんですよね。

マイシンザン
マイシンザン

そう。サクラチトセオーとジェニュインは、次走の天皇賞・秋で1着、2着やった。

ワイルドブラスター
ワイルドブラスター

むぅ。東京芝2000m、良馬場での勝負ならば、兄さんが割り込んでもおかしくなかったですね。

マイシンザン
マイシンザン

タラレバはノンノンやけれど、一緒に走りたかったなぁ。

タイトルとURLをコピーしました