第34回マイルチャンピオンシップ(GI)の勝ち馬

Result

ペルシアンナイト 牡 黒鹿毛 2014.3.11生 安平・追分ファーム生産 馬主・(株)G1レーシング 栗東・池江泰寿厩舎

ペルシアンナイト(2014.3.11)の4代血統表
ハービンジャー
鹿毛 2006.3.12
種付け時活性値:1.75
Dansili
黒鹿毛 1996.1.27
デインヒル
鹿毛 1986.3.26
Danzig 1977.2.12
Razyana 1981.4.18
Hasili
鹿毛 1991.3.12
Kahyasi 1985.4.2
Kerali 1984.3.4
Penang Pearl
鹿毛 1996.3.11
Bering
栗毛 1983.3.20
Arctic Tern 1973
Beaune 1974.4.10
Guapa
鹿毛 1988.5.4
Shareef Dancer 1980.3.3
Sauceboat 1972
オリエントチャーム
鹿毛 2002.3.12
仔受胎時活性値:0.75
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
種付け時活性値:1.75
★Halo
黒鹿毛 1969.2.7
Hail to Reason 1958.4.18
Cosmah 1953.4.4
Wishing Well
鹿毛 1975.4.12
Understanding 1963.2.17
Mountain Flower 1964.3.23
ニキーヤ
鹿毛 1993.4.4
仔受胎時活性値:2.00
Nureyev
鹿毛 1977.5.2
種付け時活性値:1.75
Northern Dancer 1961.5.27
Special 1969.3.28
Reluctant Guest
鹿毛 1986.2.21
仔受胎時活性値:1.50
Hostage
鹿毛 1979.2.13
種付け時活性値:1.50
Vaguely Royal
黒鹿毛 1974.3.7
仔受胎時活性値:0.75

<5代血統表内のクロス:Northern Dancer5×5×4>

ペルシアンナイト(2014.3.11)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
ハービンジャー
(Danzig系)
サンデーサイレンス
(Halo系)
Nureyev
(Northern Dancer系)
Hostage
(Nijinsky系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
ハービンジャー 5.00 伯父ゴールドアリュール
(No. 9-h)
6番仔
(6連産目)

*

第34回マイルチャンピオンシップ(GI。京都芝1600m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 上り
3F
馬体重
[前走比]
調教師
1 18 ペルシアンナイト 牡3 56 M.デムーロ 1:33.8    33.9 488
[+12]
池江泰寿 4
2 11 エアスピネル 牡4 57 R.ムーア 1:33.8 ハナ 34.6 480
[+4]
笹田和秀 2
3 4 サングレーザー 牡3 56 福永祐一 1:33.9 1/2 34.4 482
[+6]
浅見秀一 7
4 9 レーヌミノル 牝3 54 和田竜二 1:34.0 3/4 35.0 472
[-6]
本田優 10
5 12 イスラボニータ 牡6 57 C.ルメール 1:34.1 クビ 34.5 486
[+2]
栗田博憲 1

2017年の第34回マイルチャンピオンシップ。馬の力と人の技の冴えを見せ付けられた結果でした。

馬、ペルシアンナイト。マイルチャンピオンシップで3歳牡馬の背負う斤量が55kgから56kgになった2001年以降は、唯の1頭も勝てなかったこのレース。大外18番枠ものかは、前後半の半マイルのラップが[46.7-47.1]と平均ペースで流れたこのレースを、道中後方4番手から差し切ったペルシアンナイト。前が残る展開かと思われた中で、33秒台の末脚を見せて、決勝点「ハナ」だけ交わしていた勝負強さ。そうして、2000年の第17回のアグネスデジタル(1997.5.15)以来、17年ぶりとなる3歳馬によるマイルチャンピオンシップ制覇が成されました。また、ペルシアンナイトのGI初勝利と共に、馬主である(株)G1レーシングもGI初勝利となりました。3着にも同馬主の3歳牡馬サングレーザー(2014.1.13)が頑張りましたね。馬ということでは4着にも第77代桜花賞(GI)馬レーヌミノル(2014.4.24)が入り、掲示板に3頭の3歳馬が載りました。今年2017年の3歳馬、2014年生まれ世代も強い。

人、ミルコ・デムーロ。今回のマイルチャンピオンシップ勝利により、JRAGI10戦連続馬券圏内と共に、2017年のJRAGI6勝目を遂げられました。年間のJRAGI6勝は最多記録タイとなり、2005年&2006年の武豊騎手、2007年の安藤勝己騎手(現評論家)、2011年の池添謙一騎手、2012年の岩田康誠騎手に続いて5人目の達成。他の4名は1頭の馬で複数GIを勝っての達成でしたが、デムーロ騎手は、

  1. 第34回フェブラリーS(GI)
    →ゴールドドリーム(2013.4.19)
  2. 第58回宝塚記念(GI)
    →サトノクラウン(2012.3.10)
  3. 第51回スプリンターズS(GI)
    →レッドファルクス(2011.4.12)
  4. 第78回菊花賞(GI)
    →キセキ(2014.5.13)
  5. 第42回エリザベス女王杯(GI)
    →モズカッチャン(2014.2.27)
  6. 第34回マイルチャンピオンシップ
    →ペルシアンナイト(2014.3.11)

と、GI6勝を別の馬で遂げられました。これは「お見事」としか言いようがありません。今回、ペルシアンナイトの本馬場入場が遅くなったのは、デムーロ騎手が微妙な鞍ズレに気付いて、改めて装鞍されていたからだそうな。むぅ。「勝負に対しての準備」を怠らないからこその「結果」なのでしょう。恐れ入谷の鬼子母神です。

*

ペルシアンナイトの父である種牡馬ハービンジャー。3世代目となる現3歳、2014年生まれ世代で、ついに真価を発揮したというところでしょうか。GI勝利を収めた順に確認すると、

  1. ディアドラ(2014.4.4)
    第22回秋華賞(GI)、紫苑S(GIII)、ファンタジーS(GIII)3着
  2. モズカッチャン(2014.2.27)
    →第42回エリザベス女王杯、フローラS(GII)、第78回優駿牝馬(GI)2着、第22回秋華賞3着
  3. ペルシアンナイト(2014.3.11)
    →本稿の主役。第34回マイルチャンピオンシップ、アーリントンC(GIII)、第77回皐月賞(GI)2着、シンザン記念(GIII)3着

なお、今秋の京都重賞は、ハービンジャー産駒が出走した場合、ここまで完全連対を果たしています。京都大賞典(GII)2着のトーセンバジル(2012.3.1)は、ハービンジャーの初年度産駒。「淀のハービンジャー」という異名がつきそうな、産駒の活躍ぶりですね^^

*

古馬を含めてのマイル王者に輝いた3歳馬ペルシアンナイト。過去のマイルチャンピオンシップにおいて3歳で制した馬を辿れば、第5回のサッカーボーイ(1985.4.28)、第14回のタイキシャトル(1994.3.23)、そして第17回のアグネスデジタル。満4歳以降の出走が無かったサッカーボーイは名種牡馬として名を馳せましたし、タイキシャトルとアグネスデジタルはマイルチャンピオンシップでのGI初勝利を足掛かりとして、歴史的名馬への階段を駆け上りました。そんな先達の蹄跡を思えば、ペルシアンナイトに掛かる期待も大きくなります。

ペルシアンナイト、若きマイル王者のこれからに幸多からんことを。

  

それでは、これから走る馬、人すべてが無事でありますように。

タイトルとURLをコピーしました