第240回英ダービー(GI)の勝ち馬-Anthony Van Dyck(2016.5.19)-

Result

Anthony Van Dyck(アンソニーヴァンダイク) 牡 鹿毛 2016.5.19生 愛国・Orpendale, Chelston & Wynatt生産 馬主・Mrs John Magnier & Michael Tabor & Derrick Smith 愛国・A P O’Brien厩舎

Anthony Van Dyck(2016.5.19)の4代血統表
Galileo
鹿毛 1998.3.30
種付け時活性値:0.25

Sadler’s Wells
鹿毛 1981.4.11
Northern Dancer
鹿毛 1961.5.27
Nearctic 1954.2.11
Natalma 1957.3.26
Fairy Bridge
鹿毛 1975.5.4
Bold Reason 1968.4.8
Special 1969.3.28
Urban Sea
栗毛 1989.2.18
▲Miswaki
栗毛 1978.2.22
Mr. Prospector 1970.1.28
Hopespringseternal 1971.5.27
Allegretta
栗毛 1978.3.10
▲Lombard 1967
Anatevka 1969
Believe’N’Succeed
鹿毛 2005.10.3
仔受胎時活性値:0.375
Exceed And Excel
鹿毛 2000.9.5
種付け時活性値:1.00
デインヒル
鹿毛 1986.3.26
Danzig 1977.2.12
Razyana 1981.4.18
Patrona
栗毛 1994.3.24
Lomond 1980.2.3
Gladiolus 1974.4.16
Arctic Drift
黒鹿毛 2000.1.24
仔受胎時活性値:1.125
Gone West
鹿毛 1984.3.10
種付け時活性値:1.75
Mr. Prospector 1970.1.28
Secrettame 1978.3.15
November Snow
鹿毛 1989.5.18
仔受胎時活性値:0.50
Storm Cat
黒鹿毛 1983.2.27
種付け時活性値:1.25
Princess Alydar
鹿毛 1981.1.25
仔受胎時活性値:1.75

<5代血統表内のクロス:Northern Dancer3×5×5、Mr. Prospector4×4>

Anthony Van Dyck(2016.5.19)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
Galileo
(Sadler’s Wells系)
Exceed And Excel
(Danzig系)
Gone West
(Mr. Prospector系)
Storm Cat
(Storm Bird系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
Gone West
(Bold Ruler)
3.75 半姉が新GI勝ち馬
(No. 16-c)
4番仔?

*

2019年の第240回英ダービー(GI。エプソムダウンズ芝12F6y)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破時計
・着差
調教師
1 7 Anthony Van Dyck 牡3 57.2 Seamie Heffernan 2:33.38 A P O’Brien 4
2 6 Madhmoon 牡3 57.2 Chris Hayes 1/2 Kevin Prendergast 6
3 11 Japan 牡3 57.2 Wayne Lordan ハナ A P O’Brien 8
4 8 Broome 牡3 57.2 Donnacha O’Brien 短アタマ A P O’Brien 2
5 13 Sir Dragonet 牡3 57.2 Ryan Moore 短アタマ A P O’Brien 1

2019年の第240回英ダービー。決勝点、5頭が半馬身にひしめく一戦を制したのは、前走リングフィールドダービートライアルS(英L)を制してやって来たAnthony Van Dyck。英ダービーの前日に行われた第241回英オークス(GI)を制したのはAnapurna(2016.3.31)でしたが、彼女はリングフィールドオークストライアルS(英L)を制しての参戦でした。今年2019年のエプソムダウンズ芝12F6yのクラシックは、おむすび型のトラックや英国初のオールウェザー導入コースとしても知られるリングフィールド競馬場を経由した馬により勝利が成された、という結末でした。

Anthony Van Dyckを管理されるエイダン・パトリック・オブライエン調教師。今回の勝利により、史上最多に並ぶ英ダービー7勝目と相成りました。英ダービーを制した7頭を確認してみますと、、、

  1. Galileo(1998.3.30)
    →第222回英ダービー(GI)、愛ダービー(GI)、”キング・ジョージ”(英GI)ほか。Anthony Van Dyckの父にして、言わずと知れた、欧州における当代一の大種牡馬
  2. High Chaparral(1999.3.1)
    →第223回英ダービー(GI)、愛ダービー(GI)、ブリーダーズカップ・ターフ(米GI)2回、愛チャンピオンS(GI)、レーシングポストT(英GI)ほか。2歳から4歳まで3年連続GI勝ちを収めた名馬。実は私の1番好きなSadler’s Wells産駒
  3. Camelot(2009.3.15)
    →第233回英ダービー(GI)、第204回英2000ギニー(GI)、愛ダービー(GI)、レーシングポストT(英GI)ほか。Nijinsky(1970.2.21)以来の英三冠馬を目指したものの、第236回英セントレジャーS(GI)では惜しくも2着
  4. Ruler of the World(2010.3.17)
    →第234回英ダービー(GI)、フォワ賞(仏GII)、チェスターヴェーズ(英GIII)ほか。デビューから2ヶ月足らずで英ダービーを制した俊才
  5. Australia(2011.4.8)
    →第235回英ダービー(GI)、愛ダービー(GI)、英インターナショナルS(GI)ほか。父Galileo×母Ouija Board(2001.3.6)という極め付きの超良血馬
  6. Wings of Eagles(2014.3.17)
    →第238回英ダービー(GI)ほか。パドレイグ・ベギー騎手に英ダービー制覇をプレゼントするかのように現れ、その次走愛ダービー3着で故障引退した彗星のような馬
  7. Anthony Van Dyck(2016.5.19)
    →第240回英ダービー(GI)、愛フューチュリティS(GII)、タイロスS(愛GIII)ほか。本稿の主役

むぅ、綺羅星のような7頭ですね。そしてまた、Anthony Van Dyckの鞍上を務めたジェームズ・”シーミー”・ヘファーナン騎手。オブライエン厩舎のセカンドジョッキーとして長きに渡り活躍を遂げられている同騎手は、近年ではHighland Reel(2012.2.21)Capri(2014.2.7)の鞍上としても印象が残っています。オブライエン厩舎のセカンドジョッキーとは言うものの、愛ダービー3勝を始めとしてGIを勝ちまくっている名手、46歳にして嬉しい英ダービー初制覇となりました。

では、以下にAnthony Van Dyckの簡単な近親牝系図を示しておきます。なお、近親牝系図内のレース名、格付けはいずれも施行当時のものです。

November Snow 1989.5.18 8勝 アラバマS(米GI) テストS(米GI) レアパフュームS(米GII)ほか
|ノベンバースルー 1997.1.26 3勝 ソレントS(米GII)2着
||Eagle Island 2004.2.12 1勝
|||Ezmosh 2015.1.20 アーリントンクラシックS(米GIII)
||ヒラボクワイルド 2006.4.12 7勝 ポラリスS(OP) ギャラクシーS(OP)
|Indian Snow 1999.1.11 不出走
||Snow Kid 2004.2.14 0勝
|||Daddy's Kid 2011.4.19 4勝 ヒルプリンスS(米GIII)2着ほか
||Morning Line 2007.2.26 5勝 カーターH(米GI) ペンシルヴァニアダービー(米GII) マーヴィンルロイH(米GII)ほか
|Arctic Drift 2000.1.24 1勝
||Believe'N'Succeed 2005.10.3 2勝 ブルーダイヤモンドプレリュード(豪GIII)
|||Bounding 2010.9.14 8勝 レイルウェイS(新GI)、ザヒース1100S(豪GIII)、ミスターティズT(新GIII)、ゴールドトレイルS(新GIII)、ジェイムズ&アニーサーテンメモリアルS(新GIII)ほか
|||Anthony Van Dyck 2016.5.19 (本馬) 英ダービー(GI) フューチュリティS(愛GII) タイロスS(愛GIII)ほか
||Kuroshio 2010.11.3 3勝 マキュアンS(豪GII) ブルーダイヤモンドプレリュード(豪GIII)ほか

Anthony Van Dyckの牝系は16号族c分枝系。上図の通り、半姉Boundingが新GI勝ち馬、母Believe’N’Succeedが豪GIII勝ち馬とごく近いところにGレース勝ち馬が見える、活力充分な牝系です。また気付けば、第241回英オークスを制したAnapurnaは16号族h分枝系。分枝系は違うものの、今年2019年のエプソムダウンズ芝12F6yのクラシックは、ボトムラインが16号族の、馬名がAで始まる馬により勝利が成されました。

  

それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。