2017年のクラシック候補生を確認する(其の参)。

リエノテソーロ 牝 栗毛 2014.2.24生 米国・Oak Bluff Stables, LLC生産 馬主・了徳寺健二氏 美浦・武井亮厩舎

リエノテソーロ(2014.2.24)の4代血統表
Speightstown
栗毛 1998.2.1
種付け時活性値:1.75
Gone West
鹿毛 1984.3.10
Mr.Prospector
鹿毛 1970.1.28
★Raise a Native 1961.4.18
Gold Digger 1962.5.28
Secrettame
栗毛 1978.3.15
Secretariat 1970.3.30
Tamerett 1962.2.17
Silken Cat
栗毛 1993.3.25
Storm Cat
黒鹿毛 1983.2.27
Storm Bird 1978.4.19
Terlingua 1976.2.7
Silken Doll
鹿毛 1980.4.11
Chieftain 1961.4.9
Insilca 1974.5.15
Akilina
栗毛 2006.4.21
仔受胎時活性値:1.75
Langfuhr
鹿毛 1992.2.4
種付け時活性値:1.25
Danzig
鹿毛 1977.2.12
Northern Dancer 1961.5.27
Pas de Nom 1968.1.27
Sweet Briar Too
鹿毛 1986.3.13
Briartic 1968.4.18
Prima Babu Gum 1980.1.7
Fahamore
鹿毛 1999.4.25
仔受胎時活性値:1.50
Gulch
鹿毛 1984.4.16
種付け時活性値:1.50
Mr.Prospector 1970.1.28
Jameela 1976.3.15
Cathy’s Gal
鹿毛 1992.4.16
仔受胎時活性値:1.50
Easy Goer
栗毛 1986.3.21
種付け時活性値:1.25
Classy Cathy
黒鹿毛 1983.3.11
仔受胎時活性値:2.00(0.00)

<5代血統表内のクロス:Mr.Prospector3×4、Secretariat4×5、Northern Dancer5×4、Bold Ruler5×5、Nearctic5×5>

リエノテソーロ(2014.2.24)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
Speightstown
(Mr.Prospector系)
Langfuhr
(Danzig系)
Gulch
(Mr.Prospector系)
Easy Goer
(Raise a Native系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
Speightstown 6.75 or 4.75 半兄が米GII2着2回
(No.9-e)
2番仔
(2連産目)

芝の新馬、すずらん賞(OP)に続いて、初ダートとなったエーデルワイス賞(JpnIII)で5馬身差の圧勝を収めました、リエノテソーロ。これでデビュー以来3戦3勝。馬名の意味は「人名より+冠名」 ということ。冠名の「テソーロ」は西語で「宝物(tesoro)」を表します。懐かしくなったメイショウテゾロ(1992.425)の「テゾロ」は伊語で「宝物(tesoro)」ですね。

リエノテソーロの最優性先祖である父Speightstownは、現役時代に10勝を挙げ、その主な勝ち鞍にブリーダーズカップ・スプリント(米GI)、アルフレッド・G・ヴァンダービルトH(当時米GII、現米GI)、トゥルーノースBCH(現トゥルーノースS、米GII)、チャーチルダウンズH(米GII)があります。その短距離戦線での活躍を認められ、満6歳時の2004年にエクリプス賞最優秀短距離馬に選出されました。

そんな遅咲きのスプリンターだったSpeightstownの代表産駒には

  1. Lord Shanakill(2006.3.30)
    →ジャンプラ賞(仏GI)、レノックスS(英GII)、ミルリーフS(GII)ほか
  2. Reynaldothewizard(2006.3.25)
    →ドバイゴールデンシャヒーン(UAEGI)、マハブ・アルシマール(UAEGIII)、アル・シンダガ・スプリント(UAEGIII)ほか
  3. Haynesfield(2006.5.12)
    →ジョッキークラブゴールドC(米GI)、サバーバンH(米GII)、ディスカバリーH(米GIII)ほか
  4. Jersey Town(2006.3.2)
    →シガーマイル(米GI)、ケルソH(米GII)ほか
  5. Mona de Momma(2006.3.16)
    →ヒューマナディスタフS(米GI)、ラスフローレスH(米GIII)
  6. Poseidon’s Warrior(2008.4.20)
    →アルフレッド・G・ヴァンダービルトH、ヴォスバーグS(米GI)3着
  7. Golden Ticket(2009.5.23)
    →トラヴァーズS(米GI)、ブリーダーズカップダートマイル(米GI)2着、スティーブンフォスターH(米GI)2着ほか
  8. Dance to Bristol(2009.3.18)
    →バレリーナS(米GI)、オナーラブルミスH(米GII)、ベッドオローゼズS(米GIII)ほか
  9. Seek Again(2010.4.13)
    →ハリウッドダービー(米GI)、フォスターデイヴH(米GII)、ウッドフォードリザーブ・ターフクラシックS(米GI)2着ほか
  10. Lighthouse Bay(2010.3.13)
    →プライオレスS(米GI)
  11. Rock Fall(2011.3.19)
    →ヴォスバーグS、アルフレッド・G・ヴァンダービルトH、トゥルーノースS
  12. Force the Pass(2012.3.24)
    →ベルモントダービー招待S(米GI)、ペンマイルS(米GIII)、ポーカーS(米GIII)2着ほか

等を始めとして多くのステークスウイナーがおり、日本ではクラスターC(JpnIII)を制したドスライス(2006.4.16)も知られています。ドスライスも含めて、Speightstownの初年度産駒である2006年生まれ世代に活躍馬が多く見られますが、やはり産駒の絶対数が少ない時の仔どもということもあり、闘争本能がより強い状態で戦えた、というところでしょうか。

*

リスグラシュー 牝 黒鹿毛 2014.1.18生 安平・ノーザンファーム生産 馬主・(有)キャロットファーム 栗東・矢作芳人厩舎

リスグラシュー(2014.1.18)の4代血統表
ハーツクライ
鹿毛 2001.4.15
種付け時活性値:1.00
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.15
★Halo
黒鹿毛 1969.2.7
Hail to Reason 1958.4.18
Cosmah 1953.4.4
Wishing Well
鹿毛 1975.4.12
Understanding 1963.2.17
Mountain Flower 1964.3.23
アイリッシュダンス
鹿毛 1990.3.26
トニービン
鹿毛 1983.4.7
カンパラ 1976.2.19
Severn Bridge 1965
ビューパーダンス
黒鹿毛 1983.2.26
Lyphard 1969.5.10
My Bupers 1967.6.1
リリサイド
鹿毛 2007.2.23
仔受胎時活性値:1.50
American Post
黒鹿毛 2001.2.3
種付け時活性値:1.25
Bering
栗毛 1983.3.20
▲Arctic Tern 1973
Beaune 1974.4.10
Wells Fargo
鹿毛 1996.4.14
Sadler’s Wells 1981.4.11
Cruising Height 1987.3.29
Miller’s Lily
鹿毛 1988.5.10
仔受胎時活性値:0.50
ミラーズメイト
黒鹿毛 1982.3.28
種付け時活性値:1.25
Mill Reef 1968.2.23
Primatie 1975.4.23
Lymara
鹿毛 1978.2.16
仔受胎時活性値:0.25
Lyphard
鹿毛 1969.5.10
種付け時活性値:0.00
Maradadi
鹿毛 1969.4.17
仔受胎時活性値:2.00

<5代血統表内のクロス:Lyphard4×5×4、Northern Dancer5×5×5>

リスグラシュー(2014.1.18)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
ハーツクライ
(Halo系)
American Post
(Sea-Bird系)
ミラーズメイト
(Mill Reef系)
Lyphard
(Northern Dancer系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
American Post
(リリサイド)
4.25 Robin of Navanと同牝系
(No.1-l)
3番仔+
(3連産目+)

1番人気に推された第5回アルテミスS(GIII)、東京芝1600mの重賞をしっかりと勝ち切りました、リスグラシュー。その馬名の意味は仏語で「優美な百合」ということ。黒鹿毛の流星、目元涼やかなぺっぴんさんは、ナリこそ430kg前後と小柄なものの、走りはダイナミックです。

リスグラシューの最優性先祖である母父American Postは、現役時代に6勝を挙げ、その主な勝ち鞍に仏2000ギニー(GI)、ジャン・リュック・ラガルデール賞(仏GI)、レーシングポストトロフィー(英GI)、フォンテンブロー賞(仏GIII)があります。2歳から3歳に掛けてマイル路線で好成績を収めました。

そんなAmerican Postの代表産駒には

  1. Robin of Navan(2013.4.18)
    →クリテリウム・ド・サンクルー(仏GI)、コンデ賞(仏GIII)、グレフュール賞(仏GII)2着ほか
  2. Ma Preference(2006.5.8)
    →フィーユ・ド・レール賞(仏GIII)
  3. American Devil(2009.2.20)
    →パレロワイヤル賞(仏GIII)、ポルトマイヨ賞(仏GIII)2着、ラ・ロシェット賞(仏GIII)3着ほか
  4. Ameenah(2012.4.26)
    →ミエスク賞(仏GIII)、アンプリュダンス賞(仏GIII)2着

というところが見えます。グループ1からグループ3までの勝ち馬は少ないものの、リステッドレースの勝ち馬は多いようで、リスグラシューの母リリサイドもカリフォルニア賞、ラカマルゴ賞、コシェール賞と仏国のリステッドレースを3勝しています。また、↑の0の理論的総括でも「Robin of Navanと同牝系」と記載しましたが、今のところAmerican Post産駒唯一のGI勝ち馬であるRobin of Navanは、リスグラシューから見て「従姉妹の仔」です。

#2016/11/05(土)追記。勉強不足で恐縮でしたが、リスグラシューの母リリサイドは、2010年の仏1000ギニー(GI)で1位入線6着降着でした。

  

それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。

タイトルとURLをコピーしました