第80回皐月賞(GI)の勝ち馬-コントレイル(2017.4.1)-

Result

コントレイル 牡 青鹿毛 2017.4.1生 新冠・(株)ノースヒルズ生産 馬主・前田晋二氏 栗東・矢作芳人厩舎

コントレイル(2017.4.1)の4代血統表
ディープインパクト
鹿毛 2002.3.25
種付け時活性値:1.50
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
★Halo
黒鹿毛 1969.2.7
Hail to Reason 1958.4.18
Cosmah 1953.4.4
Wishing Well
鹿毛 1975.4.12
Understanding 1963.2.17
Mountain Flower 1964.3.23
ウインドインハーヘア
鹿毛 1991.2.20
Alzao
鹿毛 1980.2.28
Lyphard 1969.5.10
Lady Rebecca 1971.2.28
Burghclere
鹿毛 1977.4.26
Busted 1963.3.16
Highclere 1971.4.9
ロードクロサイト
芦毛 2010.4.17
仔受胎時活性値:1.50

Unbridled’s Song
芦毛 1993.2.18
種付け時活性値:0.00
Unbridled
鹿毛 1987.3.5
Fappiano 1977.5.19
Gana Facil 1981.2.9
Trolley Song
芦毛 1983.4.13
Caro 1967.4.11
Lucky Spell 1971.1.28
Folklore
鹿毛 2003.2.26
仔受胎時活性値:1.50
Tiznow
鹿毛 1997.3.12
種付け時活性値:1.25
Cee’s Tizzy 1987.4.21
Cee’s Song 1986.3.20
Contrive
黒鹿毛 1998.1.24
仔受胎時活性値:1.00
Storm Cat
黒鹿毛 1983.2.27
種付け時活性値:1.50
Jeano
鹿毛 1988.3.12
仔受胎時活性値:0.25

<5代血統表内のクロス:Fappiano4×5(母方)>

コントレイル(2017.4.1)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
ディープインパクト
(サンデーサイレンス系)
★Unbridled’s Song
(Mr. Prospector系)
Tiznow
(Intent系)
Storm Cat
(Storm Bird系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
ディープインパクト 4.25 祖母が米GI2勝馬
(No. 1-s)
3番仔
(3連産目)

*

2020年の第80回皐月賞(GI。中山芝2000m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 1 コントレイル 牡3 57 福永 祐一 2:00.7 12-12-12-7 34.9 462
[0]
矢作 芳人 1
2 7 サリオス 牡3 57 D.レーン 2:00.8 1/2 4-5-6-4 35.4 536
[-2]
堀 宣行 3
3 16 ガロアクリーク 牡3 57 L.ヒューイットソン 2:01.4 3 1/2 11-11-10-9 35.7 498
[+2]
上原 博之 8
4 8 ウインカーネリアン 牡3 57 田辺 裕信 2:01.6 1 1/4 2-2-2-2 36.5 484
[-2]
鹿戸 雄一 17
5 5 サトノフラッグ 牡3 57 C.ルメール 2:01.8 1 1/4 9-9-6-4 36.4 488
[-4]
国枝 栄 2

これは名勝負となりました。2頭のGI馬の一騎打ち、火の出るような叩き合い。わずかに2分の1馬身先んじたのは、コントレイル。4戦4勝、無敗の皐月賞馬の誕生。けれど、敗れたサリオス(2017.1.23)も強かった。チャンピオン同士の戦い、再戦となる真の頂上決戦は、東京芝2400mの舞台となりますでしょうか。心から楽しみにしたいと思います。

そうして、コントレイルの鞍上である福永祐一騎手は、史上11人目となる「五大クラシック完全制覇」を遂げられました。五大クラシックを制したその相棒を制したレースの順に確認してみますと、

  1. 桜花賞(GI)
    プリモディーネ(1996.4.5)ラインクラフト(2002.4.4)
  2. 優駿牝馬(GI)
    ダイワエルシエーロ(2001.5.11)シーザリオ(2002.3.31)、ローブデコルテ(2004.4.28)
  3. 菊花賞(GI)
    エピファネイア(2010.2.11)
  4. 東京優駿(GI)
    ワグネリアン(2015.2.10)
  5. 皐月賞(GI)
    →コントレイル(2017.4.1)。本稿の主役

最後まで残っていた皐月賞は、福永騎手の父君である福永洋一さんとの父子制覇ともなりました。洋一さんは、1977年の第37回をハードバージ(1974.3.15)で制されています。

かの「伝説の騎乗」ですね。

*

さて、今回はコントレイルが1枠1番からの発進で皐月賞を制しました。白い帽子のノースヒルズ関連馬。かつて確認したことがありましたので、ハイパーリンクを加筆した上で、引いておきます。

そんなノーリーズンが白い帽子で制した皐月賞を12年後に振り返ってみれば、姪の仔であるワンアンドオンリー(2011.2.23)の東京優駿(GI)と同じく、1枠2番からの発進。馬の美しさと共に、馬上に居た人たちの姿の記憶から「アレッ?」と思い、ノースヒルズの生産馬でJRAGIを勝った馬を辿ってみれば、

  1. ファレノプシス(1995.4.4)
    →2000年のエリザベス女王杯(GI)
    ⇒1枠2番
  2. ノーリーズン
    2002年の皐月賞
    ⇒1枠2番
  3. ヘヴンリーロマンス(2000.3.5)
    2005年の天皇賞・秋(GI)
    ⇒1枠1番
  4. アーネストリー(2005.5.17)
    2011年の宝塚記念(GI)
    ⇒1枠2番
  5. ビートブラック(2007.5.23)
    2012年の天皇賞・春(GI)
    ⇒1枠1番
  6. キズナ(2010.3.5)
    2013年の東京優駿
    ⇒1枠1番
  7. ワンアンドオンリー
    2014年の東京優駿
    ⇒1枠2番

と、なんと7頭が「1枠に入って出走したGI」を制しています。こ、これは、偶然と決めつけて良いのでしょうか。ともあれ、ノースヒルズの生産馬が1枠に入ったGIは要注意ですね。って、とうの昔に、気付いている人は多くいらっしゃいますよね。

さらに、ノースヒルズつながりで言えば、前田幸治オーナーの持ち馬が

  1. ビリーヴ(1998.4.26)
    2003年の高松宮記念(GI)
    ⇒1枠1番
  2. ローブデコルテ(2004.4.28)
    →2007年の優駿牝馬(GI)
    ⇒1枠2番

と、やはり「1枠に入って出走したGI」を制しています。

むぅ……、そりゃ、あの「水色、赤十字襷」を基調とした勝負服に白帽子の印象が残るはずです(^^;)

ノーリーズン(1999.6.4)。

この系譜にコントレイルも加わりました(^^)。ノーリーズンも馬主は前田晋二オーナーでした。そして上述の通り、ローブデコルテの優駿牝馬も福永騎手の手綱によるものでした。

 

それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。

*

ワイルドブラスター
ワイルドブラスター

「五大クラシック完全制覇」を遂げている他の10人の騎手は、達成順に栗田勝、保田隆芳、菅原泰夫、武豊、河内洋、池添謙一、岩田康誠、川田将雅、クリストフ・ルメール、ミルコ・デムーロの各氏です。

マイシンザン
マイシンザン

昨年2019年の第79回皐月賞時のコメントの加筆修正やね。

ワイルドブラスター
ワイルドブラスター

ええ。昨年の皐月賞では、ルメール騎手が五大クラシック完全制覇を遂げられました。

マイシンザン
マイシンザン

その後の第80回優駿牝馬で、デムーロ騎手が五大クラシック完全制覇を遂げられた、と。

タイトルとURLをコピーしました