グランアレグリア 牝 鹿毛 2016.1.24生 安平町・ノーザンファーム生産 馬主・(有)サンデーレーシング 美浦・藤沢 和雄厩舎
ディープインパクト 鹿毛 2002.3.25 種付け時活性値:1.25【13】 |
サンデーサイレンス 青鹿毛 1986.3.25 |
★Halo 黒鹿毛 1969.2.7 |
Hail to Reason 1958.4.18 |
Cosmah 1953.4.4 | |||
Wishing Well 鹿毛 1975.4.12 |
Understanding 1963.2.17 | ||
Mountain Flower 1964.3.23 | |||
ウインドインハーヘア 鹿毛 1991.2.20 |
Alzao 鹿毛 1980.2.28 |
Lyphard 1969.5.10 | |
Lady Rebecca 1971.2.28 | |||
Burghclere 鹿毛 1977.4.26 |
Busted 1963.3.16 | ||
Highclere 1971.4.9 | |||
タピッツフライ 芦毛 2007.2.25 仔受胎時活性値:2.00【8】 |
Tapit 芦毛 2001.2.27 種付け時活性値:1.25【5】 |
Pulpit 鹿毛 1994.2.15 |
A.P. Indy 1989.3.31 |
Preach 1989.3.26 | |||
Tap Your Heels 芦毛 1996.2.16 |
★Unbridled 1987.3.5 | ||
Ruby Slippers 1982.3.18 | |||
Flying Marlin 鹿毛 1999.2.9 仔受胎時活性値:1.75【7】 |
Marlin 鹿毛 1993.3.26 種付け時活性値:1.25【5】 |
★Sword Dance 1984.5.21 | |
Syrian Summer 1984.1.24 | |||
Morning Dove 鹿毛 1993.4.14 仔受胎時活性値:1.25【5】 |
Fortunate Prospect 黒鹿毛 1981.2.24 種付け時活性値:0.75【11】 |
||
Pink Dove 栗毛 1984.5.7 仔受胎時活性値:2.00【8】 |
<5代血統表内のクロス:Nijinsky5×5(母方)>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
ディープインパクト (サンデーサイレンス系) |
Tapit (Seattle Slew系) |
Marlin (Nijinsky系) |
Fortunate Prospect (Mr. Prospector系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
ディープインパクト | 7.00 |
母が米GI2勝馬 (No. 3-o) |
2番仔 (不受胎後) |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 |
斤 量 |
騎手 |
走破 時計 |
着差 |
通過 順位 |
上り 3F |
馬体重 [増減] |
調教師 |
人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 12 | グランアレグリア | 牝5 | 55 | C.ルメール | 1:32.6 | 12-8 | 32.7 |
506 [+2] |
藤沢 和雄 | 1 | |
2 | 3 | シュネルマイスター | 牡3 | 56 | 横山 武史 | 1:32.7 | 3/4 | 8-8 | 32.9 |
480 [-2] |
手塚 貴久 | 2 |
3 | 13 | ダノンザキッド | 牡3 | 56 | 川田 将雅 | 1:32.8 | 1/2 | 8-8 | 33.0 |
528 [+2] |
安田 隆行 | 5 |
4 | 7 | インディチャンプ | 牡6 | 57 | 福永 祐一 | 1:32.8 | ハナ | 5-5 | 33.2 |
484 [0] |
音無 秀孝 | 6 |
5 | 1 | ホウオウアマゾン | 牡3 | 56 | 坂井 瑠星 | 1:33.0 | 1 1/4 | 1-1 | 33.7 |
510 [+2] |
矢作 芳人 | 7 |
2021年の第38回マイルチャンピオンシップ。グランアレグリア、引退の花道はその名の通り「大歓声」に包まれたものでした。ニホンピロウイナー(1980.4.27)、ダイタクヘリオス(1987.4.10)、タイキシャトル(後述)、デュランダル(1999.5.25)、ダイワメジャー(2001.4.8)に続く史上6頭目となるマイルチャンピオンシップ連覇と、自身GI6勝目を手土産として、お母さんになるべく故郷へ帰ります。鞍上のクリストフ・ルメール騎手はJRA通算1500勝、JRA・GI通算40勝の節目の勝利でもありました。
来年2022年に定年を迎えられる藤沢和雄調教師にとっても、調教師人生の「集大成」とも言うべき存在であろうグランアレグリア。今回のマイルチャンピオンシップでJRA・GI34勝目となった藤沢師、マイルチャンピオンシップも調教師として最多となる6勝目となりました。そんな藤沢師の管理されたGI馬たちをGI勝ちを収めた順に確認してみますと、、、
-
シンコウラブリイ(1989.2.2)
→通算15戦10勝、2着2回、3着2回。主な勝ち鞍:マイルチャンピオンシップ(GI)、スワンS(GII)、毎日王冠(GII)、ニュージーランドT4歳S(GII)、クイーンS(GIII)、ラジオたんぱ賞(GIII)。牝馬 -
バブルガムフェロー(1993.4.11)
→通算13戦7勝、2着2回、3着3回。主な勝ち鞍:天皇賞・秋(GI)、朝日杯3歳S(GI)、毎日王冠(GII)、鳴尾記念(GII)、スプリングS(GII) -
タイキブリザード(1991.3.12)
→通算23戦6勝、2着8回、3着2回。主な勝ち鞍:安田記念(GI)、京王杯スプリングC(GII)、産経大阪杯(GII) -
シンコウキング(1991.4.24)
→通算27戦8勝、2着5回、3着5回。主な勝ち鞍:高松宮杯(GI) -
タイキシャトル(1994.3.23)
→通算13戦11勝、2着1回、3着1回。主な勝ち鞍:ジャック・ル・マロワ賞(仏GI)、安田記念(GI)、マイルチャンピオンシップ(GI)2回、スプリンターズS(GI)、京王杯スプリングC(GII)、スワンS(GII)、ユニコーンS(GIII) -
スティンガー(1996.5.15)
→通算21戦7勝、3着3回。主な勝ち鞍:阪神3歳牝馬S(GI)、京王杯スプリングC(GII)2回、サンケイスポーツ賞4歳牝馬特別(GII)、京都牝馬特別(GIII)。牝馬 -
シンボリインディ(1996.1.20)
→通算15戦5勝、2着2回。主な勝ち鞍:NHKマイルカップ(GI)、京成杯オータムH(GIII) -
ゼンノエルシド(1997.3.26)
→通算18戦6勝、2着1回、3着1回。主な勝ち鞍:マイルチャンピオンシップ(GI)、京成杯オータムH(GIII) -
シンボリクリスエス(1999.1.21)
→通算15戦8勝、2着2回、3着4回。主な勝ち鞍:有馬記念(GI)2回、天皇賞・秋(GI)2回、神戸新聞杯(GII)、青葉賞(GII) -
ゼンノロブロイ(2000.3.27)
→通算20戦7勝、2着6回、3着4回。主な勝ち鞍:ジャパンカップ(GI)、有馬記念(GI)、天皇賞・秋(GI)、神戸新聞杯(GII)、青葉賞(GII) -
ダンスインザムード(2001.4.10)
→通算25戦6勝、2着6回、3着1回。主な勝ち鞍:桜花賞(GI)、ヴィクトリアマイル(GI)、キャッシュコールマイル招待S(米GIII)、フラワーC(GIII)。牝馬 -
スピルバーグ(2009.5.12)
→通算18戦6勝、2着1回、3着4回。主な勝ち鞍:天皇賞・秋(GI) -
ソウルスターリング(2014.2.13)
→通算16戦5勝、3着3回。主な勝ち鞍:優駿牝馬(GI)、阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)、チューリップ賞(GIII)。牝馬 -
サトノアレス(2014.2.25)
→通算16戦4勝、2着4回、3着2回。主な勝ち鞍:朝日杯フューチュリティS(GI) -
レイデオロ(2014.2.5)
→通算17戦7勝、2着2回、3着1回。主な勝ち鞍:東京優駿(GI)、天皇賞・秋(GI)、オールカマー(GII)、神戸新聞杯(GII)、ホープフルS(GII) -
タワーオブロンドン(2015.2.9)
→通算18戦7勝、2着3回、3着3回。主な勝ち鞍:スプリンターズS(GI)、セントウルS(GII)、京王杯スプリングC(GII)、京王杯2歳S(GII)、アーリントンC(GIII) - グランアレグリア(2016.1.24)
→通算15戦9勝、2着2回、3着2回。主な勝ち鞍:桜花賞(GI)、安田記念(GI)、マイルチャンピオンシップ(GI)2回、スプリンターズS(GI)、ヴィクトリアマイル(GI)、阪神C(GII)、サウジアラビアロイヤルC(GIII)。牝馬。本稿の主役
17頭、いずれ違わぬ優駿たち。その戦歴を確認すれば「15戦目のGIレースを引退レースと定めた3頭は、いずれも勝利を収めている」ことに気付きます。シンコウラブリイ、シンボリクリスエス、そしてグランアレグリア。藤沢師の考えを引いておきますと、
「現役生活を終えた馬が種牡馬、繁殖牝馬としても超一流の馬であるためには?」。開業当初、今のようにインターネットのない時代でしたが、私なりに過去の名馬を調べたことがあります。リボー(16戦16勝)、ミルリーフ(14戦12勝)、ロベルト(14戦7勝)、ニジンスキー(13戦11勝)など、現役生活は15戦程度で終えるのがその目安だと思っています。オーナーの希望もありますが、私の厩舎ではシンコウラブリイ(15戦10勝)、タイキシャトル(13戦11勝)、シンボリクリスエス(15戦8勝)が近い出走回数で、惜しまれながら競走生活を終えています。
15戦目で有終の美を飾ったグランアレグリア。実のところ、藤沢厩舎の所属馬でオメメパチクリの可愛らしい顔立ちから、馬体のサイズや戦績の内容は異なるものの『15戦目で引退。しかもマイルチャンピオンシップ。シンコウラブリイを思い出すなぁ』と思っていたのでした。今回のマイルチャンピオンシップの最後の直線でも、思わず
「シンコウラブリイ」と厩舎の先輩牝馬の名前をつぶやいてしまっていました。弊サイトへのアクセスでも、今週はキーワード「シンコウラブリイ」でアクセスいただいた方がチラホラ見られました。
もしかしたら、場合によっては「シンコウラブリイのマイルチャンピオンシップで始まり、グランアレグリアのマイルチャンピオンシップで終わる」かも知れない藤沢師のGI勝利。28年前を思い出すところですが、私も長く競馬を見て来たもの。およそ30年、いつの時代も「Happy People Make Happy Horse」を標榜とされている藤沢師の活躍馬が居てくれました。
グランアレグリア、第二の馬生で産み出す仔たちが走る時には、どうぞ、絶えず「大歓声」がありますように。
それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。
*
[グランアレグリア(2016.1.24)の主な競走成績]
- 桜花賞(GI)、安田記念(GI)、マイルチャンピオンシップ(GI)2回、スプリンターズS(GI)、ヴィクトリアマイル(GI)、阪神C(GII)、サウジアラビアロイヤルC(GIII)
- 安田記念(GI)、高松宮記念(GI)
- 天皇賞・秋(GI)、朝日杯フューチュリティS(GI)
通算15戦9勝、2着2回、3着2回。