アドマイヤデイトナ(Admire Daytona。2022.3.17)-第25回UAEダービー(GII)の勝ち馬-

Result

アドマイヤデイトナ 牡 鹿毛 2022.3.17生 安平町・ノーザンファーム生産 馬主・近藤 旬子氏 美浦・加藤 征弘厩舎

アドマイヤデイトナ(2022.3.17)の4代血統表

ドレフォン
鹿毛 2013.2.19
種付け時活性値:0.00【8】
Gio Ponti
鹿毛 2005.2.28
Tale of the Cat
黒鹿毛 1994.4.13
Storm Cat 1983.2.27
Yarn 1987.3.1
Chipeta Springs
鹿毛 1989.3.7
Alydar 1975.3.23
Salt Spring 1979.9.29
Eltimaas
鹿毛 2007.4.21
Ghostzapper
鹿毛 2000.4.6
Awesome Again 1994.3.29
Baby Zip 1991.3.24
Najecam
栗毛 1993.5.12
★Trempolino 1984.3.17
Sue Warner 1988.5.19
アイスパステル
鹿毛 2014.4.26
仔受胎時活性値:1.75【7】
Shackleford
栗毛 2008.2.25
種付け時活性値:1.25【5】
Forestry
鹿毛 1996.5.9
Storm Cat 1983.2.27
Shared Interest 1988.1.30
Oatsee
栗毛 1997.3.14
Unbridled 1987.3.5
With Every Wish 1991.3.30
ミリオンギフト
鹿毛 1998.3.12
仔受胎時活性値:1.75【15】
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
種付け時活性値:0.75【11】
★Halo 1969.2.7
Wishing Well 1975.4.12
メイプルジンスキー
鹿毛 1985.2.5
仔受胎時活性値:1.00【12】
Nijinsky
鹿毛 1967.2.21
種付け時活性値:0.25【17】
Gold Beauty
鹿毛 1979.6.2
仔受胎時活性値:1.25【5】

<5代血統表内のクロス:Storm Cat4×4、Mr. Prospector5×5>

アドマイヤデイトナ(2022.3.17)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
★ドレフォン
(Storm Cat系)
Shackleford
(Storm Cat系)
サンデーサイレンス
(Halo系)
Nijinsky
(Northern Dancer系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
Shackleford
(Amo)
5.75
(【7】+【15】+【12】+【5】)
曾祖母が米GI2勝馬
(No. 1-g)
4番仔
(4連産目)

*

2025年の第25回UAEダービー(GII。メイダン・ダート1800m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破時計
・着差
調教師
1 1 アドマイヤデイトナ 牡3 57 C. ルメール 1:59.13 加藤 征弘 5
2 6 Heart of Honor 牡3 57 Saffie Osborne 0.04L Jamie Osborne 1
3 2 ドンインザムード 牡3 57 坂井 瑠星 2.16L 今野 貞一 5
4 8 シンフォーエバー 牡3 57 菅原 明良 3.91L 森 秀行 4
5 9 Queen Azteca 牝3 55 Carlos Lopez 8.72L Niels Petersen 8
​【UAEダービー】日本馬が4連覇、今年はアドマイヤデイトナが制す | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト
現地5日、ドバイのメイダン競馬場でG2のUAEダービー(3歳、ダート1900m)が行われ、C.ルメール騎乗のアドマイヤデイトナが接戦を制し、日本調教馬の4連覇となった。 日本から参戦した4頭はアドマ

好発から積極果敢な逃げの手を取ったアドマイヤデイトナとクリストフ・ルメール騎手。メイダン・ダートの直線400mに入る時にはHeart of Honor(2022.4.29)、ドンインザムード(2022.5.7)と雁行体制。ホームストレッチの攻防は、追った側の脚色が勝るかのようにも見えましたが、負けじと差し返しを見せたアドマイヤデイトナ。ドンインザムードが根負けした格好となり最後はHeart of Honorとの一騎打ち。ゴールポスト、クビの上げ下げで僅かに0.04馬身差、日本風に言えば「ハナ」だけ先んじたアドマイヤデイトナ。初めての海外遠征、UAEの地でGレース初勝利を収めると共に、UAEダービーにおける日本勢4連覇を果たしました。

クラウンプライド(2019.5.4)-第22回UAEダービー(GII)の勝ち馬-
クラウンプライド(Crown Pride) 牡 黒鹿毛 2019.5.4生 千歳市・社台ファーム生産 馬主・吉田 照哉氏 栗東・新谷 功一厩舎
デルマソトガケ(2020.4.28)-第23回UAEダービー(GII)の勝ち馬-
デルマソトガケ(Derma Sotogake) 牡 栗毛 2020.4.28生 千歳市・社台ファーム生産 馬主・浅沼 廣幸氏 栗東・音無 秀孝厩舎
フォーエバーヤング(2021.2.24)-第24回UAEダービー(GII)の勝ち馬-
フォーエバーヤング(2021.2.24)-第24回UAEダービー(GII)の勝ち馬-

アドマイヤデイトナはケンタッキーダービー(米GI)に出走するべく、既に米国のチャーチルダウンズ入りしています。

ケンタッキーダービーには2024年11月の東京ダート1600mの未勝利戦において3着以降を10馬身引き離して「ハナ」だけ先んじられたルクソールカフェ(2022.2.26)も出走予定。海外の地、しかも”Run for the Roses”で好敵手との再戦という熱いシチュエーションも楽しみなアドマイヤデイトナ、その馬名意味は「冠名+米国フロリダ州の中部に位置する町」ということです。

  

それでは、これから走る馬、人すべてが無事でありますように。

ナチュラルライズ(2022.2.2)&ルクソールカフェ(2022.2.26)-2025年のクラシック候補生を確認する(No.35)-
ナチュラルライズ(2022.2.2)&ルクソールカフェ(2022.2.26)-2025年のクラシック候補生を確認する(No.35)-
タイトルとURLをコピーしました