イクイノックス 牡 青鹿毛 2019.3.23生 安平町・ノーザンファーム生産 馬主・(有)シルクレーシング 美浦・木村 哲也厩舎
キタサンブラック 鹿毛 2012.3.10 種付け時活性値:1.50【6】 |
ブラックタイド 黒鹿毛 2001.3.29 |
サンデーサイレンス 青鹿毛 1986.3.25 |
★Halo 1969.2.7 |
Wishing Well 1975.4.12 | |||
ウインドインハーヘア 鹿毛 1991.2.20 |
Alzao 1980.2.28 | ||
Burghclere 1977.4.26 | |||
シュガーハート 鹿毛 2005.3.6 |
サクラバクシンオー 鹿毛 1989.4.14 |
サクラユタカオー 1982.4.29 | |
サクラハゴロモ 1984.4.13 | |||
オトメゴコロ 栗毛 1990.4.18 |
ジヤツジアンジエルーチ 1983.2.22 | ||
テイズリー 1981.4.27 | |||
シャトーブランシュ 鹿毛 2010.3.28 仔受胎時活性値:2.00【8】 |
キングヘイロー 鹿毛 1995.4.28 種付け時活性値:1.50【14】 |
ダンシングブレーヴ 鹿毛 1983.5.11 |
Lyphard 1969.5.10 |
Navajo Princess 1974.3.31 | |||
グッバイヘイロー 栗毛 1985.2.12 |
Halo 1969.2.7 | ||
Pound Foolish 1979.3.17 | |||
ブランシェリー 鹿毛 1998.3.3 仔受胎時活性値:0.75【11】 |
トニービン 鹿毛 1983.4.7 種付け時活性値:1.50【14】 |
カンパラ 1976.2.19 | |
Severn Bridge 1965 | |||
メゾンブランシュ 鹿毛 1989.4.16 仔受胎時活性値:2.00【8】 |
Alleged 鹿毛 1974.5.4 種付け時活性値:1.50【14】 |
||
ブランシユレイン 芦毛 1982.6.11 仔受胎時活性値:1.50【6】 |
<5代血統表内のクロス:Halo4×4、Lyphard4×5×5>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
キタサンブラック (サンデーサイレンス系) |
キングヘイロー (Lyphard系) |
トニービン (ゼダーン系) |
Alleged (Ribot系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
キタサンブラック | 6.25 |
半兄ヴァイスメテオール (No. 16-b) |
3番仔 (3連産目) |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 |
斤 量 |
騎手 |
走破 時計 |
着差 |
通過 順位 |
上り 3F |
馬体重 [増減] |
調教師 |
人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | イクイノックス | 牡3 | 56 | C.ルメール | 1:57.5 | 10-10-9 | 32.7 |
488 [+4] |
木村 哲也 | 1 | |
2 | 3 | パンサラッサ | 牡5 | 58 | 吉田 豊 | 1:57.6 | 1 | 1-1-1 | 36.8 |
472 [+2] |
矢作 芳人 | 7 |
3 | 5 | ダノンベルーガ | 牡3 | 56 | 川田 将雅 | 1:57.7 | クビ | 11-11-11 | 32.8 |
500 [+6] |
堀 宣行 | 4 |
4 | 9 | ジャックドール | 牡4 | 58 | 藤岡 佑介 | 1:57.8 | 1/2 | 4-4-3 | 33.5 |
508 [-8] |
藤岡 健一 | 3 |
5 | 8 | シャフリヤール | 牡4 | 58 | C.デムーロ | 1:58.1 | 2 | 6-5-5 | 33.6 |
456 [前計不] |
藤原 英昭 | 2 |
2022年の第166回天皇賞・秋。父キタサンブラックが大雨の不良馬場で行われた2017年の第156回天皇賞・秋を制してから5年。
仔イクイノックス、父と同じ4枠7番から発馬して、逃げに逃げたパンサラッサ(2017.3.1)の大逃亡劇を決勝点寸前で捉え切り、最後は1馬身差を着けていました。いやー、直線に入った時の差を見れば「これはドバイターフの勝ち馬、残るのでは」と思いましたが、とんでもない鋭脚を見せてくれたものです。そうしてイクイノックス、自身初のGI制覇はそのままキタサンブラック産駒初のGI勝ちであり、天皇賞・秋史上4組目の親仔制覇となり、今年ずっと言われ続けていた「JRA・平地GIで1番人気馬が勝てない」に終止符を打つ結果となりました。
またイクイノックスのキャリア5戦目での天皇賞・秋優勝は、1984年のグレード制施行後の中央競馬において、最少キャリアでの古馬GI勝利にもなりました。そしてまた現行の東京芝2000mの施行条件における天皇賞・秋の3歳馬の制覇は、1996年の第114回のバブルガムフェロー(1993.4.11)、2002年の第126回のシンボリクリスエス(1999.1.21)、2021年の第164回のエフフォーリア(2018.3.10)に続いてイクイノックスが4頭目。こうしてみれば4頭いずれも美浦所属馬だなと思う訳です。
そんな美浦所属馬ということで言いますと、キタサンブラックが制した2017年の翌年である2018年以降、第158回のレイデオロ(2014.2.5)、第160回&第162回のアーモンドアイ(2015.3.10)、第164回のエフフォーリア、そして今回の第166回のイクイノックスと5年連続で天皇賞・秋は美浦所属馬が勝利を収めています。まま、いずれもノーザンファーム天栄との連携馬ということも言えますでしょうか^^;
2021年8月の新潟芝1800mの新馬戦1着、11月の東京芝1800mの東京スポーツ杯2歳S(GII)1着。明けて2022年4月の中山芝2000mの皐月賞(GI)でステーブルメイトであるジオグリフ(2019.2.25)の2着、5月の東京芝2400mの東京優駿(GI)でドウデュース(2019.5.7)の2着。そして10月の東京芝2000mの天皇賞・秋1着。キャリア5戦の中身が濃いイクイノックスですが、鞍上を務めるクリストフ・ルメール騎手や厩舎陣営は「まだまだ、これからの馬」と思われている模様。父キタサンブラックも3歳秋の菊花賞(GI)におけるGI初勝利を飛躍の起点としたように、イクイノックス、その青鹿毛の流星の隆盛は「今後」であることを期待しています。
それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。
#天皇賞・秋の親仔制覇の4組を改めて記しておきますと、
- トウメイ(1966.5.17)とテンメイ(1974.4.13)
- メジロアサマ(1966.2.23)とメジロテイターン(1978.3.22)
- スペシャルウィーク(1995.5.2)とブエナビスタ(2006.3.14)
- キタサンブラック(2012.3.10)とイクイノックス(2019.3.23)
最初のトウメイとテンメイが母仔制覇で、3組目のスペシャルウィークとブエナビスタが父娘制覇。いずれ違わぬ駿馬の親仔たちですね(^^)