タガノディグオ 牡 黒鹿毛 2014.2.10生 新冠・(有)新冠タガノファーム生産 馬主・八木良司氏 栗東・宮徹厩舎
エンパイアメーカー 黒鹿毛 2000.4.27 種付け時活性値:1.25 |
Unbridled 鹿毛 1987.3.5 |
Fappiano 鹿毛 1977.5.19 |
Mr. Prospector 1970.1.28 |
Killaloe 1970.3.17 | |||
Gana Facil 栗毛 1981.2.9 |
Le Fabuleux 1961 | ||
Charedi 1976.4.12 | |||
Toussaud 黒鹿毛 1989.5.6 |
El Gran Senor 鹿毛 1981.4.21 |
Northern Dancer 1961.5.27 | |
Sex Appeal 1970.5.12 | |||
Image of Reality 鹿毛 1976.5.18 |
In Reality 1964.3.1 | ||
Edee’s Image 1969.3.21 | |||
タガノティアーズ 鹿毛 2004.3.27 仔受胎時活性値:0.25 |
タニノギムレット 鹿毛 1999.5.4 種付け時活性値:1.00 |
ブライアンズタイム 黒鹿毛 1985.5.28 |
Roberto 1969.3.16 |
Kelley’s Day 1977.5.11 | |||
タニノクリスタル 栗毛 1988.4.4 |
クリスタルパレス 1974.3.25 | ||
タニノシーバード 1972.4.27 | |||
タガノピアース 鹿毛 1999.4.21 仔受胎時活性値:1.00 |
ダンスインザダーク 鹿毛 1993.6.5 種付け時活性値:1.25 |
サンデーサイレンス 1986.3.25 | |
ダンシングキイ 1983.5.21 | |||
タガノスリッパー 鹿毛 1994.4.8 仔受胎時活性値:1.00 |
Crafty Prospector 栗毛 1979.4.7 種付け時活性値:1.50 |
||
プライヴェイトスリッパー 鹿毛 1990.5.4 仔受胎時活性値:0.75 |
<5代血統表内のクロス:Mr. Prospector4×5、In Reality4×5(父方)>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
エンパイアメーカー (Mr. Prospector系) |
タニノギムレット (Roberto系) |
ダンスインザダーク (Halo系) |
Crafty Prospector (Mr. Prospector系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
Crafty Prospector (タガノティアーズ) |
3.00 |
叔父タガノエルシコは重賞3着3回 (No. 3-o) |
3番仔 (流産後) |
2017年の第18回兵庫チャンピオンシップ(JpnII)。園田ダート1870mの一戦、12頭立てを5番手からの差し切り勝ちで制したのは、前走阪神ダート1800mの500万下を勝って挑んで来た3番人気のタガノディグオ。その馬名意味は「冠名+帝国(中国語)」ということ。これでダート戦は[3-5-1-0]と、安定した走りを見せ続けています。
さて、タガノディグオの最優性先祖である曾祖母父Crafty Prospectorは現役時代に7勝。グレードレース勝ちは無く、ガルフストリームパークH(米GI)2着が唯一目立つ戦績のマイナー成績で終わりました。このあたりは、その父Mr. Prospectorとも共通している感もあります。20世紀末から21世紀における、北米の父系争いをリードするMr. Prospector。彼も競走成績にグレードレース勝ちは無く、カーターH(米GII)2着、ファイアクラッカーH(米GIII)2着、ポーモノクH(米GIII)3着というマイナー成績に終わった馬でした。
閑話休題。Crafty Prospectorは種牡馬として能力を発揮し、多くの活躍馬を輩出しました。主な代表産駒を述べておきますと、
-
アグネスデジタル(1997.5.15)
→天皇賞・秋(GI)、香港カップ(GI)、安田記念(GI)、マイルチャンピオンシップ(GI)、フェブラリーS(GI)、マイルチャンピオンシップ南部杯(統一GI)ほか - Devious Course(1992.2.13)
→シガーマイル(米GI)、ナシュアS(米GIII)ほか - Prospectors Gamble(1985.3.27)
→ベルエアH(米GII)、トリプルベンドH(米GIII)、エイフェノメノンS(米GIII)ほか - Mr. Bluebird(1991.5.2)
→レッドスミスH(米GII)、ニッカボッカーH(米GIII) - Miss Golden Circle(1992.3.3)
→ディスタフH(米GII)、アスタリタS(米GII)、ジェニュインリスクH(米GII)、バーバラフリッチーH(米GII)他 - Prospect Bay(1992.5.16)
→エイフェノメノンSほか - Crafty Friend(1993.2.21)
→フォアゴーH(米GII)、トムフールH(米GII)、ベルエアH、ブラワードH(米GIII)ほか - Crafty C. T.(1998.4.5)
→サンラファエルS(米GII)ほか - ストーンステッパー(1993.5.9)
→根岸S(GIII)、ガーネットS(GIII)、群馬記念(統一GIII)ほか - ゴールデンチェリー(1994.5.14)
→クラスターC(統一GIII)ほか - レディステラ(1995.1.16)
→フェアリーS(GIII)ほか - タイキウルフ(1991.3.6)
→菖蒲S(OP)、福島3歳S(OP)、クリスタルC(旧GIII)2着
筆頭であるアグネスデジタルのオールラウンダーの強さは言わずもがなですけれど、タイキウルフのクリスタルCは相手が悪かったとしか言いようがありませんね……。ヒシアマゾン(1991.3.26)。
*
リゾネーター 牡 鹿毛 2014.4.23生 米国・Hubert Vester生産 馬主・有限会社シルク 美浦・牧光二厩舎
Blame 鹿毛 2006.5.2 種付け時活性値:1.75 |
Arch 黒鹿毛 1995.1.31 |
Kris S. 黒鹿毛 1977.4.25 |
Roberto 1969.3.16 |
Sharp Queen 1965.4.19 | |||
Aurora 鹿毛 1988.5.15 |
Danzig 1977.2.12 | ||
Althea 1981.5.20 | |||
Liable 鹿毛 1995.5.10 |
Seeking the Gold 鹿毛 1985.4.7 |
Mr. Prospector 1970.1.28 | |
Con Game 1974.3.20 | |||
Bound 鹿毛 1984.6.1 |
★Nijinsky 1967.2.21 | ||
Special 1969.3.28 | |||
Bluegrass Sara 鹿毛 2001.3.10 仔受胎時活性値:1.00 |
タバスコキャット 栗毛 1991.4.15 種付け時活性値:0.25 |
Storm Cat 黒鹿毛 1983.2.27 |
Storm Bird 1978.4.19 |
Terlingua 1976.2.7 | |||
Barbicue Sauce 鹿毛 1983.2.26 |
Sauce Boat 1975.5.2 | ||
Lady Barbizon 1970.3.7 | |||
Saratoga Babe 黒鹿毛 1989.2.2 仔受胎時活性値:0.75 |
Saratoga Six 鹿毛 1982.4.13 種付け時活性値:1.50 |
Alydar 1975.3.23 | |
Priceless Fame 1975.5.2 | |||
Video Babe 鹿毛 1973.5.23 仔受胎時活性値:1.75 |
T. V. Commercial 栗毛 1965.3.2 種付け時活性値:1.75 |
||
Joe’s Lil Girl 黒鹿毛 1967.4.21 仔受胎時活性値:1.25 |
<5代血統表内のクロス:Alydar5×4、Northern Dancer5×5×5、Raise a Native5×5>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
Blame (Roberto系) |
タバスコキャット (Storm Cat系) |
Saratoga Six (Alydar系) |
T. V. Commercial (Nasrullah系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
Blame | 4.75 |
(No. 3-d) |
7番仔? (前年産駒なし後?) |
ええ、記事を用意していたのです。新潟ダート1800mの未勝利戦、中山ダート1800mの500万下、そして中山ダート1800mの伏竜S(OP)と3連勝で挑んだ兵庫チャンピオンシップを1番人気4着だった、リゾネーター。その馬名意味は「ブルーグラス・ミュージックの代表楽器名。母名より連想」。
リゾネーターの最優性先祖である父Blameは現役時代に9勝を挙げ、その主な勝ち鞍にブリーダーズカップ・クラシック(米GI)、ホイットニーH(米GI)、スティーブンフォスターH(米GI)、ファイエットS(米GII)、クラークH(米GII)、ウィリアムDシェーファーS(米GIII)と米国のグレードレース6勝があります。特に稀代の名牝Zenyatta(2004.4.1)を打ち破った2010年のブリーダーズカップ・クラシックは、「ブリーダーズカップに強いKris S.系」の真骨頂を見せた一戦でした。
Zenyattaに唯一の黒星を付けたBlame、その馬名意味は名詞では「非難、とがめ、責任、罪」だそうで。Roberto系は、その開祖RobertoがBrigadier Gerard(1968.3.5)に唯一の黒星を付けたり、ライスシャワー(1989.3.5)がミホノブルボン(1989.4.25)に唯一の黒星を付けたり、ある意味、ヒールに回る役者が揃っている感もあります。もちろん、ナリタブライアン(1991.5.3)やマヤノトップガン(1992.3.24)もいますけれど。
さて、Blameの代表産駒には
- March(2012.2.25)
→ウッディスティーヴンスS(米GII)、ベイショアS(米GIII) - Far From Over(2012.5.9)
→ウィザーズS(米GIII) - Onus(2012.2.15)
→コモンウェルスオークス(米GIII) - Senga(2014.3.15)
→ラグロット賞(仏GIII)
というところがいます。
それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。
#余談。「リゾネーター」と聞きましたら、アリソン・クラウスとショーン・コルヴィンがカバーした「The Boxer」で、ジェリー・ダグラスが弾いている姿を思い浮かべました。好きなカバー。