オメガパフューム(2015.4.6)-第67回東京大賞典(GI)の勝ち馬-

Result

オメガパフューム 牡 芦毛 2015.4.6生 千歳市・社台ファーム生産 馬主・原 禮子氏 栗東・安田 翔伍厩舎

オメガパフューム(2015.4.6)の4代血統表
スウェプトオーヴァーボード
芦毛 1997.2.6
種付け時活性値:0.25【17】
エンドスウィープ
鹿毛 1991.5.31
フォーティナイナー
栗毛 1985.5.11
Mr. Prospector 1970.1.28
File 1976.4.30
Broom Dance
鹿毛 1979.4.10
Dance Spell 1973.3.29
Witching Hour 1960.3.31
Sheer Ice
芦毛 1982.5.26
Cutlass
鹿毛 1970.4.26
Damascus 1964.4.14
Aphonia 1962.4.19
Hey Dolly A.
芦毛 1974.3.2
Ambehaving 1954.2.27
Swift Deal 1969.3.19
オメガフレグランス
鹿毛 2007.5.22
仔受胎時活性値:1.75【7】
ゴールドアリュール
栗毛 1999.3.3
種付け時活性値:1.75【7】
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
★Halo 1969.2.7
Wishing Well 1975.4.12
ニキーヤ
鹿毛 1993.4.4
Nureyev 1977.5.2
Reluctant Guest 1986.2.21
ビューティーメイク
鹿毛 1989.3.21
仔受胎時活性値:0.25【17】
リアルシヤダイ
黒鹿毛 1979.5.27
種付け時活性値:0.25【9】
Roberto 1969.3.16
Desert Vixen 1970.4.19
セイリングビユーテイ
鹿毛 1976.3.30
仔受胎時活性値:1.00【12】
Lyphard
鹿毛 1969.5.10
種付け時活性値:1.50【6】
Sweetdric
鹿毛 1969
仔受胎時活性値:1.50【6】

<5代血統表内のクロス:Northern Dancer5×5×5、Hail to Reason5×5>

オメガパフューム(2015.4.6)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
スウェプトオーヴァーボード
(Mr. Prospector系)
ゴールドアリュール
(サンデーサイレンス系)
リアルシヤダイ
(Roberto系)
Lyphard
(Northern Dancer系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
ゴールドアリュール
(Nearctic)
4.50 祖母がOP特別勝ち馬
(No. 14-c)
2番仔
(2連産目)

*

2021年の第67回東京大賞典(GI。大井ダート2000m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 9 オメガパフューム 牡6 57 M.デムーロ 2:04.1   8-8-3-3 37.2 458
[-4]
安田翔伍 1
2 12 クリンチャー 牡7 57 川田将雅 2:04.2 1/2 3-3-4-4 37.2 483
[-15]
宮本博 3
3 5 ウェスタールンド せん9 57 藤岡佑介 2:04.6 2 15-15-13-13 36.7 479
[+2]
佐々木晶三 7
4 11 ミューチャリー 牡5 57 御神本訓史 2:04.6 ハナ 4-5-2-1 37.8 466
[+6]
矢野義幸 2
5 1 ロードブレス 牡5 57 坂井瑠星 2:04.7 1/2 10-9-11-6 37.4 496
[-2]
奥村豊 4

2021年の第67回東京大賞典。年末の日本の国際GIの掉尾を飾るのは、有馬記念(GI)でもなく、ホープフルS(GI)でもなく、東京大賞典。その第67回を制したのは、史上初の「東京大賞典4連覇」を果たしたオメガパフューム。

第64回東京大賞典(GI)の勝ち馬-オメガパフューム(2015.4.6)-
オメガパフューム 牡 芦毛 2015.4.6生 千歳・社台ファーム生産 馬主・原禮子氏 栗東・安田翔伍厩舎
第65回東京大賞典(GI)の勝ち馬-オメガパフューム(2015.4.6)-
オメガパフューム 牡 芦毛 2015.4.6生 千歳・社台ファーム生産 馬主・原禮子氏 栗東・安田翔伍厩舎
オメガパフューム(2015.4.6)-第66回東京大賞典(GI)の勝ち馬+α-
オメガパフューム 牡 芦毛 2015.4.6生 千歳・社台ファーム生産 馬主・原禮子氏 栗東・安田翔伍厩舎カジノフォンテン 牡 栗毛 2016.3.29生 登別・登別上水牧場生産 馬主・吉橋興生氏 船橋・山下貴之厩舎

今年2021年の秋から冬は「有終の美」がひとつのキーワードでしたが、オメガパフューム、見事に引退の花道を飾りました。

*

「同一GI4連覇」というのは当然のことながらそうそう見られることではなく、

著名な記録を持つ競走馬一覧 - Wikipedia

より引きますと、

  1. Tie the Knot(1994.10.9)
    →チッピングノートンS(豪GI)。1999年~2002年
  2. Vinnie Roe(1998.4.6)
    →愛セントレジャー(GI)。2001年~2004年
  3. Yeats(2001.4.23)
    →ゴールドカップ(英GI)。2006年~2009年
  4. Goldikova(2005.3.15)
    →ロートシルト賞(仏GI)。2008年~2011年
  5. Winx(2011.9.14)
    1. コックスプレート(豪GI)。2015年~2018年
    2. チッピングノートンS(豪GI)。2016年~2019年
    3. ジョージライダーS(豪GI)。2016年~2019年
  6. Stradivarius(2014.2.28)
    →グッドウッドC(英GI)。2017年~2020年
  7. オメガパフューム(2015.4.6)
    →東京大賞典(GI)。2018年~2021年。本稿の主役

「同一GI4連覇」を果たした馬の7頭の内、ダートGIで4連覇を果たしたのはオメガパフュームが「世界史上初」となりました。

#ただし、米国の伝説のせん馬であるKelso(1957.4.4)は、グレード制導入前の時代のジョッキークラブゴールドCを1960年から1964年まで5連覇しています。当時はダート16ハロンで行われていたジョッキークラブゴールドCを3歳から7歳まで5連覇。そうして3歳から7歳まで5年連続で米国年度代表馬に選出の恐ろしさです^^;

*

デビューから一貫してダートを使われ続けたオメガパフューム。通算23戦10勝、2着7回、3着2回という成績が示すとおり、いつでも上位争いを繰り広げた馬でした。特に大井競馬場のダート2000mでの強さは特筆で9戦5勝2着3回。東京大賞典4勝の他にも帝王賞を制しており、オメガパフュームのジーワン5勝はいずれも大井ダート2000mで果たされました。

第42回帝王賞(JpnI)の勝ち馬-オメガパフューム(2015.4.6)-
オメガパフューム 牡 芦毛 2015.4.6生 千歳・社台ファーム生産 馬主・原禮子氏 栗東・安田翔伍厩舎

来年2022年からはレックススタッドで種牡馬入りするというオメガパフューム。若年期から壮年期にかけてずっとダートの超一線級であったその能力の確かさを伝えるべく、良い仔を送り出して欲しいと願うばかりです。

  

それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。

*

[オメガパフューム(2015.4.6)の主な競走成績]

  1. 東京大賞典(GI)4回、帝王賞(JpnI)、平安S(GIII)、シリウスS(GIII)
  2. JBCクラシック(JpnI)4回、帝王賞(JpnI)、川崎記念(JpnI)、ジャパンダートダービー(JpnI)
  3. 平安S(GIII)

通算23戦10勝、2着7回、3着2回。



タイトルとURLをコピーしました