Bricks and Mortar(ブリックスアンドモルタル) 牡 黒鹿毛 2014.3.2生 米国・George Strawbridge Jr. 生産 馬主・Klaravich Stables, Inc. and Lawrence, William H. 米国・Chad C. Brown厩舎
★ Giant’s Causeway 栗毛 1997.2.14 種付け時活性値:0.00 |
Storm Cat 黒鹿毛 1983.2.27 |
Storm Bird 鹿毛 1978.4.19 |
★Northern Dancer 1961.5.27 |
South Ocean 1967.4.8 | |||
Terlingua 栗毛 1976.2.7 |
Secretariat 1970.3.30 | ||
Crimson Saint 1969.3.15 | |||
Mariah’s Storm 鹿毛 1991.4.1 |
Rahy 栗毛 1985.2.18 |
Blushing Groom 1974.4.8 | |
Glorious Song 1976.4.22 | |||
イメンス 鹿毛 1979.3.17 |
Roberto 1969.3.16 | ||
Imsodear 1967.3.16 | |||
Beyond the Waves 黒鹿毛 1997.5.4 仔受胎時活性値:2.00 |
Ocean Crest 黒鹿毛 1991.2.26 種付け時活性値:1.25 |
Storm Bird 鹿毛 1978.4.19 |
★Northern Dancer 1961.5.27 |
South Ocean 1967.4.8 | |||
S. S. Aroma 鹿毛 1981.6.26 |
Seattle Slew 1974.2.15 | ||
Rare Bouquet 1963.5.10 | |||
Excedent 鹿毛 1985.5.9 仔受胎時活性値:0.75 |
Exceller 鹿毛 1973.5.12 種付け時活性値:0.75 |
Vaguely Noble 1965.5.15 | |
Too Bald 1964.4.29 | |||
Broadway Lullaby 鹿毛 1970.4.23 仔受胎時活性値:1.50 |
Stage Door Johnny 栗毛 1965.5.22 種付け時活性値:1.00 |
||
リツトルブレツシング 鹿毛 1964.3.14 仔受胎時活性値:1.25 |
<5代血統表内のクロス:Storm Bird3×3、Prince John5×5>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
★Giant’s Causeway (Storm Cat系) |
Ocean Crest (Storm Bird系) |
Exceller (Aureole系) |
Stage Door Johnny (Princequillo系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
Ocean Crest (My Charmer) |
5.50 |
従兄に米GI馬 (No. 21-a) |
7番仔? (前年産駒なし後?) |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 |
斤 量 |
騎手 |
走破時計 ・着差 |
調教師 |
人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | Bricks And Mortar | 牡5 | 56.2 | Irad Ortiz Jr | 1:54.59 | Chad C Brown | 2 |
2 | 1 | Magic Wand | 牝4 | 50.8 | Wayne Lordan | 2 1/2 | A P O’Brien | 7 |
3 | 8 | Delta Prince | 牡6 | 56.2 | Frankie Dettori | クビ | James Jerkens | 6 |
4 | 9 | Catapult | 牡6 | 56.2 | Joel Rosario | 1 3/4 | John W Sadler | 3 |
5 | 3 | Channel Maker | せん5 | 53.1 | Javier Castellano | 2 | William Mott | 4 |
2019年の第1回ペガサスワールドカップターフ招待S。2018年まではガルフストリームパークターフHとして行われていたGIレースを改装する形で行われる本競走は、賞金総額700万ドル、1着賞金300万ドルという米国の芝路線の年初を飾る高額賞金レースとなりました。
そんなペガサスワールドカップターフ招待Sの栄えある第1回を制したのは、プエルトリコ出身の若手気鋭であるイラッド・オルティス・ジュニア騎手が騎乗したBricks and Mortar。道中は中団から後方に構えたBricks and Mortar、レースが激しく動き始めた4分の3マイルあたりから進出し、直線では馬場中央を雄々しく抜け出しました。その後をMagic Wand(2015.3.13)、Delta Prince(2013.4.10)が追いましたが、Bricks And Mortar、決勝点では2と2分の1馬身差の完勝。Bricks And Mortar、自身初のGI勝ちをこの大一番で果たしました。
Bricks And Mortarは5歳馬ですが、今回のペガサスワールドカップターフ招待Sで8戦6勝、3着2回という少キャリアです。2017年10月のヒルプリンスS(米GIII)3着の後、1年2ヶ月の休養明けとなった前走ガルフストリームパーク芝8Fのオプショナルクレーミング1着を経て、ここに参戦となりました。グレードレース勝ちは、訳すのが難しいことでおなじみの競馬名誉の殿堂博物館S(米GII)に続いて2勝目。Bricks And Mortar、ペガサスワールドカップターフ招待Sが初めてのGIレース挑戦でしたが、そこをキッチリと射止めるあたり、勝負強さを感じます。
では、以下にBricks and Mortarのごく簡単な近親牝系図を示しておきます。なお、近親牝系図内のレース名、格付けはいずれも施行当時のものです。
Excedent 1985.5.9 不出走
|Miss Excitement 1992.2.23 3勝
||Bordonaro 2001.4.24 10勝 エインシェントタイトルBCS(米GI)ほか米GIII3勝など
|Beyond the Waves 3勝 ロワイヤリュー賞(仏GII)2着ほか仏GIII2着2回、米GIII2着1回
||Emerald Beech 2006.2.28 5勝 グレンズフォールズS(米GIII)
||Sir Ector 2007.4.17 8勝 ヴィンテージクロップS(愛GIII)3着
||Bricks and Mortar 2014.3.2 (本馬) ペガサスワールドカップターフ招待S(米GI) 競馬名誉の殿堂博物館S(米GII)ほか
Bricks and Mortarの牝系は21号族a分枝系。カリフォルニア州産馬の従兄BordonaroはエインシェントタイトルBCS、カウントフリートスプリントH(米GIII)2回、ヴァーノンOアンダーウッドS(米GIII)と米国のスプリント路線でグレードレース4勝を遂げた活躍馬。また、ノングレードではありますが、2006年のサンシャインミリオンズスプリントSも制しています。産地限定競走として知られる同レースは、2012年からはフロリダ州産馬のみが出走可能となりましたけれど、2006年当時はカリフォルニア州産馬も出走が叶いました。なお、↑の近親牝系図の範囲外ですが、Bricks and Mortarの高祖母リットルブレッシングの孫に、ダイナオリンピア(1983.5.2)がいます。同馬は7勝を挙げ、その主な勝ち鞍に札幌日経賞(OP)があり、京阪杯(GIII)2着、ウインターS(GIII)2着、札幌記念(GIII)3着2回、中京記念(GIII)3着、京阪杯3着、ウインターS3着という堅実馬でした。
*
本邦期待のノーザンファーム生産の2014年生まれ世代の2頭、Yoshida(2014.2.24)は6着、アエロリット(2014.5.17)は9着に終わりました。悔しい結果となりましたけれど、両頭の捲土重来に期待します。なお、YoshidaはBricks And Mortarとは旧知であり、2017年の3歳時には競馬名誉の殿堂博物館S、サラナクS(米GIII)、ヒルプリンスSと3走連続で一緒に走っていました。Yoshida、今回は米国の同期生に敗れてしまった訳ですが、また再びの対戦もあるでしょう。次走以降の激突も楽しみにしています。
それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。