パントレセレブル(Peintre Celebre) 牡 栗毛 1994.3.17生 米国・Allez France Stables生産 馬主・Daniel Wildenstein 仏国・Andre Fabre厩舎
★ Nureyev 鹿毛 1977.5.2 種付け時活性値:0.00 |
Northern Dancer 鹿毛 1961.5.27 |
Nearctic 黒鹿毛 1954.2.11 |
Nearco 1935.1.24 |
Lady Angela 1944 | |||
Natalma 鹿毛 1957.3.26 |
Native Dancer 1950.3.27 | ||
Almahmoud 1947.5.18 | |||
Special 鹿毛 1969.3.28 |
Forli 栗毛 1963.8.10 |
Aristophanes 1948 | |
Trevisa 1951 | |||
Thong 鹿毛 1964.4.23 |
Nantallah 1953.3.5 | ||
Rough Shod 1944 | |||
Peinture Bleue 栗毛 1987.4.7 仔受胎時活性値:1.50 |
Alydar 栗毛 1975.3.23 種付け時活性値:0.75 |
Raise a Native 栗毛 1961.4.18 |
Native Dancer 1950.3.27 |
Raise You 1946 | |||
Sweet Tooth 鹿毛 1965.4.17 |
★On-and-On 1956.4.24 | ||
Plum Cake 1958.4.11 | |||
Petroleuse 鹿毛 1978.5.13 仔受胎時活性値:2.00 |
Habitat 鹿毛 1966.5.4 種付け時活性値:0.75 |
Sir Gaylord 1959.2.12 | |
Little Hut 1952 | |||
Plencia 栗毛 1968.1.12 仔受胎時活性値:0.25 |
Le Haar 栗毛 1954.4.11 種付け時活性値:1.25 |
||
Petite Saguenay 栗毛 1961.1.26 仔受胎時活性値:1.50 |
<5代血統表内のクロス:Native Dancer4×4、Hyperion5×5(父方)、Nasrullah5×5>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
★Nureyev (Northern Dancer系) |
Alydar (Raise a Native系) |
Habitat (Sir Gaylord系) |
Le Haar (Blandford系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
Le Haar (Vieux Manoir) |
5.25 |
母が米GII勝ち馬 (No. 9) |
2番仔 (2連産目) |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 |
斤 量 |
騎手 |
走破時計 ・着差 |
調教師 |
人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 13 | パントレセレブル | 牡3 | 56 | Olivier Peslier | 2:24.60 | A Fabre | 1 |
2 | 9 | ピルサドスキー | 牡5 | 59.5 | Mick Kinane | 5 | Sir Michael Stoute | 3 |
3 | 15 | Borgia | 牝3 | 54.5 | Kieren Fallon | 2 1/2 | B Schutz | 8 |
4 | 8 | Oscar Schindler | 牡5 | 59.5 | C Asmussen | 短アタマ | Kevin Prendergast | 6 |
5 | 6 | Predappio | 牡4 | 59.5 | John Reid | 短アタマ | Saeed bin Suroor | 4 |
1997年の第76回凱旋門賞を制したのはパントレセレブル。オリビエ・ペリエ騎手の「凱旋門賞3連覇」の2年目は、当年の仏国最強3歳馬による恐ろしいまでの瞬発力を見せ付けられたという結果。ロンシャン芝2400mの走破時計2分24秒6は、アンドレ・ファーブル厩舎の先輩であるTrempolino(1984.3.17)が第66回で計時した2分26秒3のレコードを1秒7も縮めるスーパーレコードでした。
そんなパントレセレブルについては「カルティエ賞年度代表馬を辿る(其の漆)-パントレセレブル(1994.3.17)-」もご参照いただければ幸いです。
[パントレセレブル(1994.3.17)の主な競走成績]
- ジョッケクルブ賞(仏GI)、凱旋門賞(仏GI)、パリ大賞(仏GI)、グレフュール賞(仏GII)
- ニエル賞(仏GII)
- シェーヌ賞(仏GIII)
通算7戦5勝、2着1回、3着1回。
*
マリエンバード(Marienbard) 牡 鹿毛 1997.5.26生 愛国・Saif Ali生産 馬主・Godolphin Racing 英国・Michael Jarvis厩舎→Saeed bin Suroor厩舎
★ Caerleon 鹿毛 1980.3.27 種付け時活性値:0.00 |
Nijinsky 鹿毛 1967.2.21 |
Northern Dancer 鹿毛 1961.5.27 |
Nearctic 1954.2.11 |
Natalma 1957.3.26 | |||
Flaming Page 鹿毛 1959.4.24 |
Bull Page 1947 | ||
Flaring Top 1947 | |||
Foreseer 黒鹿毛 1969.4.12 |
Round Table 鹿毛 1954.4.6 |
Princequillo 1940 | |
Knight’s Daughter 1941 | |||
Regal Gleam 黒鹿毛 1964.3.17 |
Hail to Reason 1958.4.18 | ||
Miz Carol 1953 | |||
マリエンバド 鹿毛 1991.3.31 仔受胎時活性値:1.25 |
Darshaan 黒鹿毛 1981.4.18 種付け時活性値:0.25 |
Shirley Heights 鹿毛 1975.3.1 |
Mill Reef 1968.2.23 |
Hardiemma 1969 | |||
Delsy 鹿毛 1972.3.20 |
Abdos 1959.5.18 | ||
Kelty 1965.2.28 | |||
Marie de Fontenoy 栗毛 1983.2.18 仔受胎時活性値:1.75 |
★Lightning 鹿毛 1974.3.31 種付け時活性値:0.00 |
Kashmir 1963 | |
Fidra 1961.5.2 | |||
Primula 栗毛 1972.3.27 仔受胎時活性値:0.50 |
Petingo 鹿毛 1965 種付け時活性値:1.50 |
||
Valrose 鹿毛 1957.3.25 仔受胎時活性値:1.50 |
<5代血統表内のクロス:なし>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
★Caerleon (Nijinsky系) |
Darshaan (Mill Reef系) |
★Lightning (Owen Tudor系) |
Petingo (Fairway系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
Petingo (Art Paper) |
5.00 |
サクラレイコと同牝系 (No. 12-g) |
2番仔 (2連産目) |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 |
斤 量 |
騎手 |
走破時計 ・着差 |
調教師 |
人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | マリエンバード | 牡5 | 59.5 | Frankie Dettori | 2:26.70 | Saeed bin Suroor | 8 |
2 | 14 | Sulamani | 牡3 | 56 | Thierry Thulliez | 3/4 | P Bary | 2 |
3 | 13 | High Chaparral | 牡3 | 56 | Mick Kinane | 1/2 | A P O’Brien | 1 |
4 | 2 | Califet | 牡4 | 59.5 | Thierry Jarnet | 1/2 | G Cherel | 15 |
5 | 16 | Islington | 牝3 | 54.5 | Kieren Fallon | 短クビ | Sir Michael Stoute | 5 |
2002年の第81回凱旋門賞を制したのはマリエンバード。前々走ドイツ賞(独GI)、前走バーデン大賞(独GI)と独GIを連勝してやって来た5歳牡馬マリエンバード、人気は若い3歳牡馬High Chaparral(1999.3.1)、Sulamani(1999.4.9)に譲りましたが、勝利は譲りませんでした。その勝ち時計2分26秒7は当時史上4位の勝ち時計であり、古馬牡馬が凱旋門賞を制した際の勝ち時計としては、実は2019年時点でも最速の勝ち時計です。
- 凱旋門賞レコード:2分32秒61
→第95回でFound(2012.3.13)が記録。ただし、シャンティイ競馬場での開催によるもの - ロンシャン競馬場での開催による最速の勝ち時計:2分24秒49
→第90回でDanedream(2008.5.7)が記録。同時に3歳牝馬による最速の勝ち時計 - 3歳牡馬による最速の勝ち時計:2分24秒6
→第76回でパントレセレブル(1994.3.17)が記録。上述 - 古馬牡馬による最速の勝ち時計:2分26秒7
→第81回でマリエンバード(1997.5.26)が記録。本稿の主役 - 古馬牝馬による最速の勝ち時計:2分26秒05
→第93回でTreve(2010.4.7)が記録
競馬は時計がすべてではありませんが、マリエンバード、59.5kgを背負って立派な勝利を収めました。なお、凱旋門賞の5歳以上の馬の勝利は、第67回を制したトニービン(1983.4.7)以来14年ぶりのことでした。マリエンバード以降は長らく5歳以上の馬が制していなかったのですが、今年2019年の第98回でWaldgeist(2014.2.17)が17年ぶりに勝利を収めました。また、このマリエンバードが制した第81回には日本からマンハッタンカフェ(1998.3.5)が出走していましたが、奮闘実らず13着。世界の厳しさを、改めて知らされました。
[マリエンバード(1997.5.26)の主な競走成績]
- 凱旋門賞(仏GI)、バーデン大賞(独GI)、ドイツ賞(独GI)、英ジョッキークラブS(GII)、ヨークシャーC(英GII)
- グレートヴォルティジュールS(英GII)、ドーヴィル大賞(仏GII)、セントサイモンS(英GIII)
- 愛セントレジャー(GI)
通算17戦8勝、2着3回、3着1回。
それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。