ペリエール(2020.2.13)&エルトンバローズ(2020.3.18)-2023年のクラシック候補生を確認する(No.32)-

Pedigree

ペリエール 牡 鹿毛 2020.2.13生 新ひだか町・チャンピオンズファーム生産 馬主・長谷川 祐司氏 美浦・黒岩 陽一厩舎

ペリエール(2020.2.13)の4代血統表

ヘニーヒューズ
栗毛 2003.4.5
種付け時活性値:0.00【16】
ヘネシー
栗毛 1993.3.25
Storm Cat
黒鹿毛 1983.2.27
Storm Bird 1978.4.19
Terlingua 1976.2.7
Island Kitty
栗毛 1976.2.23
Hawaii 1964.8.1
T. C. Kitten 1969.3.30
Meadow Flyer
鹿毛 1989.1.22
Meadowlake
栗毛 1983.3.12
Hold Your Peace 1969.1.24
Suspicious Native 1972.4.1
Shortley
黒鹿毛 1980.3.11
Hagley 1967.4.13
Short Winded 1965.4.20
ソフトライム
黒鹿毛 2010.2.25
仔受胎時活性値:0.25【9】
フジキセキ
青鹿毛 1992.4.15
種付け時活性値:0.25【17】
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
★Halo 1969.2.7
Wishing Well 1975.4.12
ミルレーサー
鹿毛 1983.5.20
Le Fabuleux 1961.2.12
Marston’s Mill 1975.5.31
アスピリンスノー
鹿毛 2002.5.10
仔受胎時活性値:1.75【7】
エルコンドルパサー
黒鹿毛 1995.3.17
種付け時活性値:1.50【6】
Kingmambo 1990.2.19
サドラーズギャル 1989.4.29
スキーパラダイス
芦毛 1990.5.12
仔受胎時活性値:0.75【11】
Lyphard
鹿毛 1969.5.10
種付け時活性値:1.00【20】
Ski Goggle
芦毛 1980.5.25
仔受胎時活性値:0.25【9】

<5代血統表内のクロス:Northern Dancer5×5>

ペリエール(2020.2.13)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
★ヘニーヒューズ
(Storm Cat系)
フジキセキ
(サンデーサイレンス系)
エルコンドルパサー
(Mr. Prospector系)
Lyphard
(Northern Dancer系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
エルコンドルパサー
(Fairy Bridge)
3.00
(【9】+【7】+【11】+【9】)
曾祖母が仏GI馬
(No. 3-l)
5番仔
(3連産目)

*

2023年の第28回ユニコーンS(GIII。東京ダート1600m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 3 ペリエール 牡3 56 C.ルメール 1:35.0 4-3 36.1 472
[前計不]
黒岩 陽一 1
2 7 サンライズジーク 牡3 56 三浦 皇成 1:35.5 3 2-2 36.8 500
[-3]
矢作 芳人 7
3 13 ブライアンセンス 牡3 56 横山 武史 1:35.7 1 1/4 8-9 36.2 492
[+4]
斎藤 誠 2
4 15 メイショウモズ 牡3 56 戸崎 圭太 1:35.7 クビ 15-15 35.5 490
[-8]
松永 昌博 11
5 9 グレートサンドシー 牡3 56 川田 将雅 1:35.7 アタマ 12-9 36.2 494
[-2]
中内田 充正 3
2023年の第28回ユニコーンS(GIII。東京ダート1600m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
11.9 – 11.0 – 11.7 – 11.7 – 11.7 – 11.9 – 12.7 – 12.4
ラップの
累計タイム
11.9 – 22.9 – 34.6 – 46.3 – 58.0 – 1:09.9 – 1:22.6 – 1:35.0
上り 4F 48.7 – 3F 37.0

東京ダート1600m、晴の良馬場、15頭立て。来年2024年の「全日本的なダート競走の体系整備」に伴い東京ダービーの前哨戦として整備されることになっている、過去の勝ち馬に後のGI馬がわんさか出ている出世レース。羽田盃、東京ダービーとの兼ね合いを思えば、現行の6月中旬から、恐らく5月上旬~5月中旬に移動することになるであろうユニコーンS。もしかしたら6月開催としては最後になるかも知れない一戦を制したのは、2月に同じ東京ダート1600mのヒヤシンスS(L)を制していたペリエール。

ペリエール(2020.2.13)&オープンファイア(2020.1.25)-2023年のクラシック候補生を確認する(No.16)-
ペリエール 牡 鹿毛 2020.2.13生 新ひだか町・チャンピオンズファーム生産 馬主・長谷川 祐司氏 美浦・黒岩 陽一厩舎オープンファイア 牡 鹿毛 2020.1.25生 安平町・ノーザンファーム生産 馬主・長谷川 祐司氏 栗東・斉藤 崇史厩舎

3月に出走したUAEダービー(GII)でデルマソトガケ(2020.4.28)の4着以来となったこのレース、初騎乗となったクリストフ・ルメール騎手に導かれたペリエール、道中3、4番手から東京ダート501.6mでは馬場中央を鋭進。先行策から粘ったサンライズジーク(2020.5.15)をラスト200mで振り切ると後は差を広げるだけ。黒の帽子に「青、鼠一本輪、袖鼠縦縞」の勝負服を背にした中背中肉の鹿毛馬ペリエール、決勝点では3馬身差の快勝を以て自身の重賞初勝利を飾ると共に、長谷川祐司オーナーにも初重賞制覇をプレゼントしました。ペリエール、これでJRAの競走では4戦4勝。俊才揃いの2020年生まれ世代の強豪ダートホースの一角として改めて名乗りを挙げました。

2020年生まれ世代のヘニーヒューズ産駒としては現時点でペリエール、エクロジャイト(2020.1.25)トレド(2020.3.29)の3頭を紹介しているのですが、0の理論的には16歳時交配のミニモの遺伝を受けた世代であり、私はデビュー2連勝を遂げたトレドの「その後」を大いに楽しみにしていたのでした。ただ、競馬の神様がトレドの3戦目となった兵庫チャンピオンシップ(JpnII)で命の厳しさを見せてしまったため、トレドの4戦目以降は永遠に閉ざされてしまいました。このサイトを立ち上げた当初に紹介したBeholder(2010.5.9)が制したブリーダーズカップ・ディスタフ(米GI)の好勝負が印象に残ったこともあり、ヘニーヒューズの仔は応援したくなるのですが、ペリエールやエクロジャイトにはトレドの分も活躍してほしいと願っています。

2016年のBCの主役たち(其の壱)-Beholder(2010.5.9)-。
Beholder 牝 鹿毛 2010.5.9生 米国・Clarkland Farm生産 馬主・Spendthrift Farm LLC 米国・Richard E. Mandella厩舎 Beholder(2010.5.9)の4代血統表 ヘニ...

*

エルトンバローズ 牡 鹿毛 2020.3.18生 浦河町・桑田牧場生産 馬主・猪熊 広次氏 栗東・杉山 晴紀厩舎

エルトンバローズ(2020.3.18)の4代血統表
ディープブリランテ
鹿毛 2009.5.8
種付け時活性値:0.50【10】
ディープインパクト
鹿毛 2002.3.25
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
★Halo 1969.2.7
Wishing Well 1975.4.12
ウインドインハーヘア
鹿毛 1991.2.20
Alzao 1980.2.28
Burghclere 1977.4.26
ラヴアンドバブルズ
鹿毛 2001.4.4
Loup Sauvage
栗毛 1994.4.21
★Riverman 1969.3.22
Louveterie 1986.2.22
バブルドリーム
鹿毛 1993.4.28
Akarad 1978.4.15
バブルプロスペクター 1984.4.3
ショウナンカラット
黒鹿毛 2007.1.20
仔受胎時活性値:1.00【12】
ブライアンズタイム
黒鹿毛 1985.5.28
種付け時活性値:1.25【21】
Roberto
鹿毛 1969.3.16
Hail to Reason 1958.4.18
Bramalea 1959.4.12
Kelley’s Day
鹿毛 1977.5.11
Graustark 1963.4.7
Golden Trail 1958.3.5
ニュースヴァリュー
鹿毛 1989.1.15
仔受胎時活性値:0.25【17】
Seattle Song
黒鹿毛 1981.2.19
種付け時活性値:1.75【7】
Seattle Slew 1974.2.15
Incantation 1965
アンテイツクヴアリユー
鹿毛 1979.2.25
仔受胎時活性値:0.25【9】
Northern Dancer
鹿毛 1961.5.27
種付け時活性値:0.25【17】
Moonscape
黒鹿毛 1967.3.12
仔受胎時活性値:0.75【11】

<5代血統表内のクロス:Hail to Reason4×5>

エルトンバローズ(2020.3.18)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
ディープブリランテ
(サンデーサイレンス系)
ブライアンズタイム
(Roberto系)
Seattle Song
(Seattle Slew系)
Northern Dancer
(Nearctic系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
Seattle Song
(Prince Blessed)
2.25
(【12】+【17】+【9】+【11】)
大叔母ベガ
(No. 9-f)
7番仔
(5連産目)

*

2023年の第72回ラジオNIKKEI賞(GIII。福島芝1800m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 6 エルトンバローズ 牡3 55 西村 淳也 1:46.9 4-3-3-3 34.9 500
[-2]
杉山 晴紀 3
2 7 シルトホルン 牡3 54 大野 拓弥 1:47.0 1/2 2-2-2-2 35.2 458
[0]
新開 幸一 4
3 14 レーベンスティール 牡3 56 戸崎 圭太 1:47.0 ハナ 11-10-10-10 34.4 474
[-2]
田中 博康 1
4 10 バルサムノート 牡3 57 松岡 正海 1:47.1 1 4-5-6-5 34.9 490
[-4]
高野 友和 5
5 1 コレペティトール 牡3 55 田辺 裕信 1:47.5 2 7-7-6-5 35.3 476
[+4]
中竹 和也 6
2023年の第72回ラジオNIKKEI賞(GIII。福島芝1800m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.4 – 10.9 – 12.2 – 12.2 – 12.0 – 12.0 – 11.6 – 11.5 – 12.1
ラップの
累計タイム
12.4 – 23.3 – 35.5 – 47.7 – 59.7 – 1:11.7 – 1:23.3 – 1:34.8 – 1:46.9
上り 4F 47.2 – 3F 35.2

福島芝1800m、晴の良馬場、16頭立て。現在のJRA重賞では唯一となる「3歳馬限定のハンデ重賞」のラジオNIKKEI賞。53kg1頭、54kg4頭、55kg6頭、56kg4頭、57kg1頭という斤量の2023年の一戦を制したのは、西村淳也騎手が騎乗した斤量55kgのエルトンバローズ。2023年4月の阪神芝1600mの未勝利戦、5月の京都芝1600mの1勝クラス、そして7月のラジオNIKKEI賞と西村騎手とコンビを組んでからは3戦3勝の負けなし。名コンビで語られることが少なくなった現代競馬ですが、エルトンバローズと西村騎手はこれからも馬人一体でいて欲しいものです。

エルトンバローズは「父ディープブリランテ×母父ブライアンズタイム」ですが、ラジオNIKKEI賞の勝ち馬を辿れば2017年の勝ち馬セダブリランテス(2014.1.12)も同じ組み合わせです。また、ディープブリランテ産駒のJRA重賞及びダートグレード競走勝ち馬は他にはモズベッロ(2016.4.7)、ラプタス(2016.4.19)がいます。馬名を連ねてみれば、ディープブリランテ産駒の重賞勝ち馬は非根幹距離が上手な感もあります。エルトンバローズとセダブリランテスというラジオNIKKEI賞の勝ち馬2騎、モズベッロは日経新春杯(GII)を勝ち、大阪杯(GI)2着もありますが日経賞(GII)2着、宝塚記念(GI)3着、そしてラプタスはダート1400mの交流重賞5勝。東京優駿(GI)勝ち馬で産駒が非根幹距離得意となりますと、フサイチコンコルド(1993.2.11)を思い起こします。

エルトンバローズの牝系を確認すれば、祖母ニュースヴァリューが懐かしい。パラダイスS(OP)など6勝を挙げ札幌スプリントS(GIII)2着もあったアンテイツクヴアリユーの娘、1歳年下の半妹が桜花賞(GI)と優駿牝馬(GI)を制したベガ(1990.3.8)。ということはアドマイヤベガ(1996.3.12)アドマイヤドン(1999.5.17)ハープスター(2011.4.24)、マックロウ(1997.4.24)、アドマイヤボス(1997.5.9)なども同牝系ですね。社台さんがお好きな牝系のひとつである9号族f分枝系、エルトンバローズから見れば6代母であるAmoret(1952)からの別分枝馬に桜花賞馬シヤダイソフイア(1980.3.19)もいます。

関西の乗れる若手の一角である西村騎手と共に連勝街道を突き進めるかエルトンバローズ、その馬名意味は「名より+冠名」ということです。

  

それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。

#エルトンバローズの祖母ニュースヴァリューや同牝系馬ベガ、シヤダイソフイアの名前を出してみて、渡辺栄厩舎を改めて意識してしまいました。ニュースヴァリューやシヤダイソフイアは渡辺厩舎の所属馬でしたし、ベガが初出走となった1993年1月の京都芝1800mの新馬戦でベガを2着に負かしたのが渡辺厩舎のプリンセスメール(1990.2.21)でした。父Caerleon(1980.3.27)の持込馬だったプリンセスメール、引退レースとなった1995年12月の中京芝2000mの鳥羽特別がどういう訳か記憶に強く残っています。そんなプリンセスメールは新馬戦の折はシヤダイソフイアと同じく吉田善哉氏の持ち馬でしたが、引退レースの折はベガと同じく吉田和子氏の持ち馬になっていました。

タイトルとURLをコピーしました