フサイチパンドラ 牝 栗毛 2003.2.27生~2017.10.28没 早来町・ノーザンファーム生産 馬主・関口 房朗氏 栗東・白井 寿昭厩舎
★ サンデーサイレンス 青鹿毛 1986.3.25 種付け時活性値:0.00【16】 |
★ Halo 黒鹿毛 1969.2.7 |
Hail to Reason 黒鹿毛 1958.4.18 |
Turn-to 1951 |
Nothirdchance 1948 | |||
Cosmah 鹿毛 1953.4.4 |
★Cosmic Bomb 1944 | ||
Almahmoud 1947.5.18 ♀ | |||
Wishing Well 鹿毛 1975.4.12 |
Understanding 栗毛 1963.2.17 |
★Promised Land 1954.3.31 | |
Pretty Ways 1953.3.21 | |||
Mountain Flower 鹿毛 1964.3.23 |
Montparnasse 1956 | ||
Edelweiss 1959.2.15 | |||
ロッタレース 栗毛 1992.3.3 仔受胎時活性値:0.50【10】 |
Nureyev 鹿毛 1977.5.2 種付け時活性値:1.50【14】 |
Northern Dancer 鹿毛 1961.5.27 |
Nearctic 1954.2.11 |
Natalma 1957.3.26 | |||
Special 鹿毛 1969.3.28 |
Forli 1963.8.10 | ||
Thong 1964.4.23 | |||
Sex Appeal 栗毛 1970.5.12 仔受胎時活性値:1.25【21】 |
Buckpasser 鹿毛 1963.4.28 種付け時活性値:1.50【6】 |
Tom Fool 1949.3.31 | |
Busanda 1947 | |||
Best in Show 栗毛 1965.4.29 仔受胎時活性値:1.00【4】 |
Traffic Judge 栗毛 1952 種付け時活性値:1.00【12】 |
||
Stolen Hour 栗毛 1953.4.15 仔受胎時活性値:0.75【11】 |
<5代血統表内のクロス:Almahmoud(♀)4×5>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
★サンデーサイレンス (Halo系) |
Nureyev (Northern Dancer系) |
Buckpasser (Tom Fool系) |
Traffic Judge (Hyperion系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
Nureyev (Hyperion) |
3.50 | 仔アーモンドアイ (No. 8-f) |
6番仔? (3連産目) |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 斤 量 |
騎手 | 走破 時計 |
着差 | 通過 順位 |
上り 3F |
馬体重 [増減] |
調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 15 | フサイチパンドラ | 牝3 | 54 | 福永 祐一 | 2:11.6 | 8-8-7-4 | 34.8 | 502 [+6] |
白井 寿昭 | 7 | |
2 | 8 | スイープトウショウ | 牝5 | 56 | 池添 謙一 | 2:11.6 | クビ | 11-11-11-11 | 34.4 | 464 [+6] |
鶴留 明雄 | 2 |
3 | 11 | ディアデラノビア | 牝4 | 56 | 岩田 康誠 | 2:11.7 | クビ | 7-7-8-7 | 34.6 | 436 [+2] |
角居 勝彦 | 4 |
4 | 1 | アサヒライジング | 牝3 | 54 | 柴田 善臣 | 2:11.7 | クビ | 3-3-3-2 | 35.3 | 504 [0] |
古賀 慎明 | 5 |
5 | 3 | アドマイヤキッス | 牝3 | 54 | 武 豊 | 2:12.0 | 1 3/4 | 5-5-3-2 | 35.6 | 460 [+6] |
松田 博資 | 3 |
~ | ||||||||||||
12 | 16 | カワカミプリンセス | 牝3 | 54 | 本田 優 | 2:11.4 | (1位降着) | 9-10-8-7 | 34.5 | 490 [-2] |
西浦 勝一 | 1 |
フサイチパンドラはデビュー時に気になった馬でした。2005年の新馬戦を勝った時に記していた内容を振り返りますと、
京都の新馬戦(芝1800m)を勝ち上がったのは(市)フサイチパンドラ(2003.2.27、牝、栗毛)。栗東・白井寿昭厩舎の所属。その4代血統構成は『★サンデーサイレンス×Nureyev×Buckpasser×Traffic Judge』で『Halo系×Northen Dancer系×Tom Fool系×Hyperion系』の配合です。5代血統表内ではAlmahmoud(1947)4×5の牝馬クロスがあります。フサイチパンドラの牝系は米国で受け継がれている8号族。伯父El Gran Senor(1981)は英愛7勝で愛ダービー(GI)、英2000ギニー(GI)、デューハーストS(英GI)の勝ち馬、同じく伯父トライマイベスト(1975.4.28)は英4勝でデューハーストSの勝ち馬、伯母Solar(1976)は英3勝でレイルウェイS(GIII)の勝ち馬です。言わずもがなの良牝系ですね。フサイチパンドラは母ロッタレース(1992.3.3)が3連産目の6番仔と推定。輸入後ずっとサンデーサイレンス(1986.3.25)を配合されてきたロッタレース、0交配となるSSラストクロップで、ついに大物を輩出したようです。角田晃一騎手も、乗り替わりにならないように頑張って。
ええ、私、角田騎手を応援していましたので^^;。競馬場に初めて行った日のGIレースを勝ったのがノースフライト(1990.4.12)、その鞍上が角田騎手でした。
という訳でフサイチパンドラが1着となった2006年の第31回エリザベス女王杯。やはり当時のコメントを確認しておきますと、
1着フサイチパンドラ(2003.2.27)。「SS×Nureyev牝馬」ということでトゥザヴィクトリー(1996.2.22)を思い浮かべていながら、デビュー戦の京都芝1800mがいちばん強い競馬だったなぁと思い浮かべていながら、第66回桜花賞(GI)で本命を打っていながら、フサイチパンドラを蹴っ飛ばしてしまった自分を恥じました(笑)。いや、角田晃一騎手が乗っていないからなぁ。いや、福永祐一騎手も好きですけれど。
なにはともあれ、現3歳のサンデーサイレンス(1986.3.25)産駒として初めてのGI馬となったフサイチパンドラのこれからに幸あれ。
実質1着カワカミプリンセス(2003.6.5)。強かった。ただただ、強かった。キングヘイロー(1995.4.28)の娘。
当年の第67回優駿牝馬(GI)の1着、2着の再現かと思われたエリザベス女王杯でしたが、淀の池におわす競馬の神様は姫の斜行を良しとせず。
15分の長い審議の末、1位入線のカワカミプリンセスは進路妨害した相手ヤマニンシュクル(2001.4.1)の次位である12着に降着、2位入線のフサイチパンドラが繰り上がりで1着。GIレースにおける1位入線馬の降着は、1991年の第104回天皇賞・秋(GI)のメジロマックイーン(1987.4.3)以来15年ぶりの出来事でした。
#メジロマックイーンが天皇賞・秋で降着した際の被害馬プレジデントシチー(1983.4.3)の鞍上は、カワカミプリンセスの鞍上でもある本田優騎手でした。ある時は被害者となり、そしてまたある時は加害者となる。げに、勝負の厳しさと難しさよ。
*
フサイチパンドラは2007年の札幌記念(JpnII)を制しており、その競走能力が確かなものであったことを改めて証明しました。ただ、伯父トライマイベスト(1975.4.28)&El Gran Senor(1981.4.21)という世界的名牝系の素晴らしさを全開したのは繁殖牝馬としてでした。
言わずもがなの愛娘アーモンドアイ(2015.3.10)。正に禁忌の箱を開けてしまったのか、喫驚の成績を残した目千両のGI9勝馬を通じて、フサイチパンドラの血は後世につながれて行くのでしょう。仔孫の活躍をこれからも見られますように。そう祈っています。
……と、元々はここまでの記載だったのですが、記事のアップ日として予約していた2022年01月13日(木)、嬉しいニュースが届きました。
1月13日深夜、アーモンドアイが待望の初仔を出産しました!額の星が特長的な男の子はエピファネイア産駒。母子ともに経過は順調です。このたびたくさんのファンの皆さまから安産祈願のお守りをいただきました。暖かいお心遣いありがとうございました。#ノーザンファームからのお便り #アーモンドアイ pic.twitter.com/pIMCm9gZqe
— ノーザンホースパーク (@northern_horse) January 13, 2022
エピファネイア(2010.2.11)との間に生まれた、アーモンドアイの初仔となる牡馬。今からそのデビューが待ち遠しいですね(^^)
それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。
*
[フサイチパンドラ(2003.2.27)の主な競走成績]
- エリザベス女王杯(GI)、札幌記念(JpnII)
- 優駿牝馬(GI)、エリザベス女王杯(GI)、エンプレス杯(JpnII)、フラワーC(GIII)
- 秋華賞(GI)、阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)、ローズS(GII)
通算21戦4勝、2着4回、3着4回。
*
フサイチパンドラ、自身も立派な競走成績でしたが、愛娘が本当に凄かったですね。
ああ。このWEBサイトの管理人、2018年の第38回ジャパンカップ(GI)の勝ち時計2分20秒6は、ホンマに目を剥いたってさ。