ブエナビスタ(2006.3.14)-ジャパンカップ(GI)の勝ち馬を辿る(No.31)-

Series

ブエナビスタ(Buena Vista) 牝 鹿毛 2006.3.14生 早来・ノーザンファーム生産 馬主・(有)サンデーレーシング 栗東・松田博資厩舎

ブエナビスタ(2006.3.14)の4代血統表
スペシャルウィーク
黒鹿毛 1995.5.2
種付け時活性値:0.50【10】

サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
★Halo
黒鹿毛 1969.2.7
Hail to Reason 1958.4.18
Cosmah 1953.4.4
Wishing Well
鹿毛 1975.4.12
Understanding 1963.2.17
Mountain Flower 1964.3.23
キャンペンガール
鹿毛 1987.4.19
マルゼンスキー
鹿毛 1974.5.19
Nijinsky 1967.2.21
シル 1970.4.22
レディーシラオキ
鹿毛 1978.4.3
セントクレスピン 1956
ミスアシヤガワ 1964.5.24
ビワハイジ
青鹿毛 1993.3.7
仔受胎時活性値:1.00【12】
Caerleon
鹿毛 1980.3.27
種付け時活性値:1.00【12】
Nijinsky
鹿毛 1967.2.21
Northern Dancer 1961.5.27
Flaming Page 1959.4.24
Foreseer
黒鹿毛 1969.4.12
Round Table 1954.4.6
Regal Gleam 1964.3.17
アグサン
青毛 1985.3.23
仔受胎時活性値:1.75【7】
Lord Gayle
黒鹿毛 1965
種付け時活性値:0.75【19】
Sir Gaylord 1959.2.12
Sticky Case 1958
Santa Luciana
黒鹿毛 1973.4.4
仔受胎時活性値:0.75【11】
★Luciano
鹿毛 1964.5.7
種付け時活性値:0.00【8】
Suleika
黒鹿毛 1954
仔受胎時活性値:0.50【18】

<5代血統表内のクロス:Nijinsky4×3、Hail to Reason4×5、Turn-to5×5>

ブエナビスタ(2006.3.14)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
スペシャルウィーク
(サンデーサイレンス系)
Caerleon
(Nijinsky系)
Lord Gayle
(Sir Gaylord系)
Luciano
(Owen Tudor系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
Caerleon 4.00 母が阪神3歳牝馬Sの勝ち馬
(No. 16-c)
6番仔
(3連産目)

*

2011年の第31回ジャパンカップ(GI。東京芝2400m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 2 ブエナビスタ 牝5 55 岩田 康誠 2:24.2   6-6-9-6 33.9 464
[+2]
松田 博資 2
2 16 トーセンジョーダン 牡5 57 C.ウィリアムズ 2:24.2 クビ 2-2-2-3 34.3 478
[0]
池江 泰寿 6
3 1 ジャガーメイル 牡7 57 四位 洋文 2:24.5 1 3/4 9-8-12-9 34.0 484
[-6]
堀 宣行 14
4 5 トレイルブレイザー 牡4 57 武 豊 2:24.6 1/2 3-3-4-4 34.6 488
[-2]
池江 泰寿 11
5 12 ウインバリアシオン 牡3 55 安藤 勝己 2:24.7 3/4 13-15-2-2 35.0 512
[-4]
松永 昌博 7

2011年の第31回。父スペシャルウィークが制した第19回と同じように「凱旋門賞馬が1番人気、自身が2番人気」で挑んだジャパンカップ。

スペシャルウィーク(1995.5.2)-ジャパンカップ(GI)の勝ち馬を辿る(No.19)-
スペシャルウィーク(Special Week) 牡 黒鹿毛 1995.5.2生~2018.4.27没 門別・日高大洋牧場生産 馬主・臼田弘義氏 栗東・白井寿昭厩舎

ブエナビスタ、見事に前年第30回の忘れ物を取り戻しました。

ローズキングダム(2007.5.10)-ジャパンカップ(GI)の勝ち馬を辿る(No.30)-
ローズキングダム(Rose Kingdom) 牡 黒鹿毛 2007.5.10生 安平・ノーザンファーム生産 馬主・(有)サンデーレーシング 栗東・橋口弘次郎厩舎

久しぶりに見えた勝利の絶景。ゴールで待っていたのは、今度こその史上2組目の「ジャパンカップ父仔制覇」、史上初の「ジャパンカップ父娘制覇」。女王、衰えるところ微塵もなし。ただただ、お見事でした。

*

ブエナビスタ。この名牝の凄いところは、[9-8-3-3]という生涯成績に現れるように「敗れてもなお懸命にトップを目指す」というところに集約されると思います。GIレースにおける6勝、2着7回、3着2回、着外3回-着外3回はすべて5歳時-は、ひたすらに駆けた彼女の姿の有り様を示しています。また、4歳春のドバイシーマクラシック(UAE・GI)以降はGIレースにしか出走していません。常に全力を発揮できるように調整された陣営の手腕もサスガと言うべきです。そして、陰りが見えたかと思われた5歳秋に逆襲のジャパンカップ勝利を見せたあたりに、ブエナビスタの内に秘めたる闘志を感じたものでした。

ブエナビスタは名繁殖系だけに、繁殖牝馬として掛かる期待も大きいものです。元を辿れば独国のシュレンダーハン牧場の16号族c分枝系、頭文字Sラインに属する牝系。気が付けば、ビワハイジ(Biwa Heidi)、ブエナビスタ(Buena Vista)と、母仔2代で「B」で始まる馬名となっています。独国の馬名ルールに倣い、日本発のBラインが継承されるのも、素敵なことではないでしょうか。そして、いずれ世界に血が還って行く。夢は広がります。

星ひとつにつぶらな瞳、薄手の鹿毛の馬体。目を瞑れば、彼女の疾走がよぎります。ブエナビスタ、その絶景の物語は、代を重ねてなお、あまねく連なって行くはずです。

  

それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。

*

[ブエナビスタ(2006.3.14)の主な競走成績]

  1. ジャパンカップ(GI)、天皇賞・秋(GI)、優駿牝馬(JpnI)、桜花賞(JpnI)、阪神ジュベナイルフィリーズ(JpnI)、ヴィクトリアマイル(GI)、京都記念(GII)、チューリップ賞(JpnIII)
  2. ジャパンカップ(GI)、有馬記念(GI)2回、宝塚記念(GI)2回、ヴィクトリアマイル(GI)、ドバイシーマクラシック(UAE・GI)、札幌記念(GII)
  3. 秋華賞(GI)、エリザベス女王杯(GI)

通算23戦9勝、2着8回、3着3回。

*

おまけ。「ブエナビスタ!!」と叫び拍手をするテレビ観戦者。

注):↓のプレイヤーの再生ボタンをクリックするだけで音声が流れます。お使いのデバイスにおける音響装置のボリュームにご注意ください。

タイトルとURLをコピーしました