ソウルスターリング 牝 青鹿毛 2014.2.13生 千歳・社台ファーム生産 馬主・(有)社台レースホース 美浦・藤沢和雄厩舎
Frankel 鹿毛 2008.2.11 種付け時活性値:1.25 |
Galileo 鹿毛 1998.3.30 |
★Sadler’s Wells 鹿毛 1981.4.11 |
Northern Dancer 1961.5.27 |
Fairy Bridge 1975.5.4 | |||
Urban Sea 栗毛 1989.2.18 |
Miswaki 1978.2.22 | ||
Allegretta 1978.3.10 | |||
Kind 鹿毛 2001.4.21 |
デインヒル 鹿毛 1986.3.26 |
★Danzig 1977.2.12 | |
Razyana 1981.4.18 | |||
Rainbow Lake 鹿毛 1990.4.10 |
★Rainbow Quest 1981.5.15 | ||
Rockfest 1979.3.12 | |||
スタセリタ 鹿毛 2006.4.17 仔受胎時活性値:1.75 |
Monsun 黒鹿毛 1990.3.4 種付け時活性値:1.75 |
Konigsstuhl 黒鹿毛 1976.5.17 |
Dschingis Khan 1961.2.8 |
Konigskronung 1965.1.18 | |||
Mosella 鹿毛 1985.3.25 |
Surumu 1974.2.26 | ||
Monasia 1979.3.3 | |||
Soignee 鹿毛 2002.3.3 仔受胎時活性値:0.75 |
Dashing Blade 鹿毛 1987.3.1 種付け時活性値:1.50 |
Elegant Air 1981.4.8 | |
Sharp Castan 1977.4.23 | |||
Suivez 鹿毛 1990.1.20 仔受胎時活性値:0.75 |
Fioravanti 鹿毛 1983.4.7 種付け時活性値:1.50 |
||
Sea Symphony 鹿毛 1980.2.14 仔受胎時活性値:0.25 |
<5代血統表内のクロス:Northern Dancer4×5×5>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
Frankel (Sadler’s Wells系) |
Monsun (Blandford系) |
Dashing Blade (Mill Reef系) |
Fioravanti (Northern Dancer系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
Monsun | 3.50 |
母がGI6勝の名牝 (No.16-c) |
2番仔 (2連産目) |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 |
斤 量 |
騎手 |
走破 時計 |
着差 |
上り 3F |
馬体重 [前走比] |
調教師 |
人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | ソウルスターリング | 牝3 | 55 | C.ルメール | 2:24.1 | 34.1 |
474 [0] |
藤沢和雄 | 1 | |
2 | 1 | モズカッチャン | 牝3 | 55 | 和田竜二 | 2:24.4 | 1 3/4 | 34.1 |
468 [0] |
鮫島一歩 | 6 |
3 | 16 | アドマイヤミヤビ | 牝3 | 55 | M.デムーロ | 2:24.8 | 2 1/2 | 33.9 |
476 [+2] |
友道康夫 | 2 |
4 | 7 | ディアドラ | 牝3 | 55 | 岩田康誠 | 2:24.8 | アタマ | 33.9 |
478 [+2] |
橋田満 | 9 |
5 | 14 | リスグラシュー | 牝3 | 55 | 武豊 | 2:24.9 | 3/4 | 34.2 |
432 [-4] |
矢作芳人 | 3 |
2017年の第78回優駿牝馬。終わってみれば、1番人気の2歳女王が自信の先行策から抜け出しました。ソウルスターリング、「魂を揺すぶる様な。そんな走りに期待して」くれたファンの支持に応えて、鋭く差し迫って来た第52回フローラS(GII)勝ち馬モズカッチャン(2014.2.27)を1と4分の1馬身抑えての完勝でした。3着に第52回クイーンC(GIII)勝ち馬アドマイヤミヤビ(2014.1.14)が追い込み、結局、東京芝のオープン特別以上の上級条件で勝利を収めたことのある馬たちによる、上位決着でした。
レースは「見た感じ、前半はゆっくり流れているなぁ」と思ったのです。後で確認してみれば、最初の1000mは61秒7というスローペース。これは今年2017年を含む近10年では最も遅い1000mの通過時計でした。けれど、勝ち時計2分24秒1は、第73回を制したジェンティルドンナ(2009.2.20)の2分23秒6に続く、優駿牝馬史上2位の好時計。絶好の良馬場、向こう流しに入ってからは緩められること無くレースが進み、総合能力で勝る1番人気馬が堂々と押し切った、という結果でした。
成されたのは、2歳女王の復権、母スタセリタに続く仏日のオークス制覇を遂げた鞍上には共にクリストフ・ルメール騎手、そして藤沢和雄調教師のJRA重賞通算100勝という偉業。私が競馬を見始めた時、シンコウラブリイ(1989.2.2)が走っていましたけれど、彼女のニュージーランドトロフィー4歳S(現ニュージーランドトロフィー、GII)が、藤沢調教師のJRA重賞初勝利でした。そうして、四半世紀の歳月をかけて、JRA重賞100勝。管理されたGI馬たちを勝利の時系列順に記載しますと、シンコウラブリイ、バブルガムフェロー(1993.4.11)、シンコウキング(1991.4.24)、タイキブリザード(1991.3.12)、タイキシャトル(1994.3.23)、スティンガー(1996.5.15)、シンボリインディ(1996.1.20)、ゼンノエルシド(1997.3.26)、シンボリクリスエス(1999.1.21)、ダンスインザムード(2001.4.10)、ゼンノロブロイ(2000.3.27)、スピルバーグ(2009.5.12)、ソウルスターリング、サトノアレス(2014.2.25)。GI勝ち馬だけでも14頭、綺羅星の如く走った駿馬たち、それぞれの走りに思い馳せられるのが、競馬者の幸せのひとつですね。彼ら彼女らの後ろには、いつでも「ハッピーピープル メイクス ハッピーホース」を貫く、藤沢調教師の姿がありました。
ソウルスターリング、地力の確かさを改めて見せ付けた東京芝2400mの舞台。秋に向かう進路が気になりますが、まずは戦いの疲れを癒やしてください。そしてまた、「魂を揺すぶる様な。そんな走りに期待して」います。
それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。