Harzand(ハーザンド) 牡 鹿毛 2013.3.6生 愛国・His Highness The Aga Khan’s Studs S.C.生産 馬主・His Highness Aga Khan 愛国・Dermot K. Weld厩舎
Sea The Stars 鹿毛 2006.4.6 種付け時活性値:1.50【6】 | Cape Cross 黒鹿毛 1994.3.13 | Green Desert 鹿毛 1983.4.16 | Danzig 1977.2.12 |
Foreign Courier 1979.4.11 | |||
Park Appeal 黒鹿毛 1982.4.9 | Ahonoora 1975.4.12 | ||
Balidaress 1973.4.22 | |||
Urban Sea 栗毛 1989.2.18 | Miswaki 栗毛 1978.2.22 | Mr. Prospector 1970.1.28 | |
Hopespringseternal 1971.5.27 | |||
Allegretta 栗毛 1978.3.10 | Lombard 1967 | ||
Anatevka 1969 | |||
Hazariya 鹿毛 2002.4.2 仔受胎時活性値:0.50【10】 | ザール 黒鹿毛 1995.3.14 種付け時活性値:1.50【6】 | Zafonic 鹿毛 1990.4.1 | Gone West 1984.3.10 |
Zaizafon 1982.1.18 | |||
Monroe 鹿毛 1977.5.21 | Sir Ivor 1965.5.5 | ||
Best in Show 1965.4.29 | |||
Hazaradjat 鹿毛 1989.5.10 仔受胎時活性値:1.00【12】 | Darshaan 黒鹿毛 1981.4.18 種付け時活性値:1.75【7】 | Shirley Heights 1975.3.1 | |
Delsy 1972.3.20 | |||
Hazy Idea 鹿毛 1967 仔受胎時活性値:1.25【21】 | Hethersett 鹿毛 1959 種付け時活性値:1.75【7】 | ||
Wont Linger 栗毛 1961 仔受胎時活性値:1.25【5】 |
<5代血統表内のクロス:Mr. Prospector4×5、Sir Ivor5×4>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
Sea The Stars (Danzig系) | ザール (Mr. Prospector系) | Darshaan (Mill Reef系) | Hethersett (Djebel系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
Darshaan (Hazariya) | 4.00 | 母が愛GIII勝ち馬 (No. 21-a) | 5番仔? |
*
着 順 | 馬 番 | 馬名 | 性齢 | 斤 量 | 騎手 | 走破時計 ・着差 | 調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | Harzand | 牡3 | 57.2 | Pat Smullen | 2:40.09 | D K Weld | 3 |
2 | 15 | US Army Ranger | 牡3 | 57.2 | Ryan Moore | 1 1/2 | A P O’Brien | 1 |
3 | 8 | Idaho | 牡3 | 57.2 | Seamie Heffernan | 1 1/4 | A P O’Brien | 7 |
4 | 16 | Wings of Desire | 牡3 | 57.2 | Frankie Dettori | 5 | John Gosden | 2 |
5 | 7 | Humphrey Bogart | 牡3 | 57.2 | Sean Levey | 3 | Richard Hannon | 12 |
*

404 Not Found | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト
海外競馬のあらゆる情報を網羅。海外の競走馬データはもちろん、凱旋門賞など海外レースの特集ページや、ニュースや動画、インタビューももりだくさん。海外競馬がもっと楽しくなるサイトです。
このWEBサイトで初めて紹介した英ダービー馬が2016年の第237回を制したHarzand。

第237回英ダービー(GI)の勝ち馬。
Harzand 牡 鹿毛 2013.3.6生 愛国・His Highness The Aga Khan's Studs S.C.生産 馬主・His Highness Aga Khan 愛国・Dermot K. Weld厩舎 Harzand(...
4年前のことでした。わずかな年月です。けれど、勝ち馬の鞍上が天に召されてしまう程の星霜。
パット・スマレン騎手。ハワイアンイメージ(1977.5.22)と全く同じ誕生日の、愛国で9回首位騎手を獲得された名手。
スマレン騎手とは私も同い年で誕生日も4日違いなのですが、日本で言えば「競馬学校花の12期生」の多くのメンバーと同い年でもあります。
競馬学校花の12期生 - Wikipedia
和田竜二(1977.6.23)、古川吉洋(1977.9.26)、常石勝義(1977.8.2)、高橋亮(1978.1.6)、柴田大知(1977.6.18)、柴田未崎(1977.6.18)、増沢由貴子(1978.2.3)、田村真来(1977.9.5)。日本の学校制度で言えば、他にも武士沢友治(1978.2.9)、柴山雄一(1978.2.19)、板倉真由子(1977.12.19)も同学年。
まだまだ若い。愛国の名手、逝くのが早すぎました。今はただ、東洋の空の下から冥福を祈ります。合掌。
それでは、これから走る馬、人すべてが無事でありますように。

P.スマレン | 競馬データベース | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト
P.スマレンの紹介。海外競馬の騎手のデータベースを配信しています。JRA-VAN Worldは日本から海外までの騎手データを網羅しています。