コントレイル 牡 青鹿毛 2017.4.1生 新冠・(株)ノースヒルズ生産 馬主・前田晋二氏 栗東・矢作芳人厩舎
ディープインパクト 鹿毛 2002.3.25 種付け時活性値:1.50 |
サンデーサイレンス 青鹿毛 1986.3.25 |
★Halo 黒鹿毛 1969.2.7 |
Hail to Reason 1958.4.18 |
Cosmah 1953.4.4 | |||
Wishing Well 鹿毛 1975.4.12 |
Understanding 1963.2.17 | ||
Mountain Flower 1964.3.23 | |||
ウインドインハーヘア 鹿毛 1991.2.20 |
Alzao 鹿毛 1980.2.28 |
Lyphard 1969.5.10 | |
Lady Rebecca 1971.2.28 | |||
Burghclere 鹿毛 1977.4.26 |
Busted 1963.3.16 | ||
Highclere 1971.4.9 | |||
ロードクロサイト 芦毛 2010.4.17 仔受胎時活性値:1.50 |
★ Unbridled’s Song 芦毛 1993.2.18 種付け時活性値:0.00 |
Unbridled 鹿毛 1987.3.5 |
Fappiano 1977.5.19 |
Gana Facil 1981.2.9 | |||
Trolley Song 芦毛 1983.4.13 |
Caro 1967.4.11 | ||
Lucky Spell 1971.1.28 | |||
Folklore 鹿毛 2003.2.26 仔受胎時活性値:1.50 |
Tiznow 鹿毛 1997.3.12 種付け時活性値:1.25 |
Cee’s Tizzy 1987.4.21 | |
Cee’s Song 1986.3.20 | |||
Contrive 黒鹿毛 1998.1.24 仔受胎時活性値:1.00 |
Storm Cat 黒鹿毛 1983.2.27 種付け時活性値:1.50 |
||
Jeano 鹿毛 1988.3.12 仔受胎時活性値:0.25 |
<5代血統表内のクロス:Fappiano4×5(母方)>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
ディープインパクト (サンデーサイレンス系) |
★Unbridled’s Song (Mr. Prospector系) |
Tiznow (Intent系) |
Storm Cat (Storm Bird系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
ディープインパクト | 4.25 | 祖母が米GI2勝馬 (No. 1-s) |
3番仔 (3連産目) |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 斤 量 |
騎手 | 走破 時計 |
着差 | 通過 順位 |
上り 3F |
馬体重 [増減] |
調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | コントレイル | 牡3 | 57 | 福永 祐一 | 2:24.1 | 3-3-5-4 | 34.0 | 460 [-2] |
矢作 芳人 | 1 | |
2 | 12 | サリオス | 牡3 | 57 | D.レーン | 2:24.6 | 3 | 10-10-10-11 | 34.1 | 528 [-8] |
堀 宣行 | 2 |
3 | 6 | ヴェルトライゼンデ | 牡3 | 57 | 池添 謙一 | 2:24.9 | 1 3/4 | 5-5-7-7 | 34.7 | 486 [0] |
池江 泰寿 | 10 |
4 | 1 | サトノインプレッサ | 牡3 | 57 | 坂井 瑠星 | 2:24.9 | アタマ | 11-11-12-12 | 34.3 | 482 [0] |
矢作 芳人 | 9 |
5 | 13 | ディープボンド | 牡3 | 57 | 和田 竜二 | 2:25.0 | 1/2 | 3-3-2-2 | 35.1 | 484 [+2] |
大久保 龍志 | 8 |
コントレイル、完勝を以て無敗の春のクラシック牡馬二冠達成。第18回のトキノミノル(1948.5.2)、第27回のコダマ(1957.4.15)、第51回のシンボリルドルフ(1981.3.13)、第58回のトウカイテイオー(1988.4.20)、第59回のミホノブルボン(1989.4.25)、第72回のディープインパクト(2002.3.25)に続く、史上7頭目の無敗の春のクラシック牡馬二冠。コントレイルの父ディープインパクトは第79回のディープブリランテ(2009.5.8)、第80回のキズナ(2010.3.5)、第83回のマカヒキ(2013.1.28)、第85回のワグネリアン(2015.2.10)、第86回のロジャーバローズ(2016.1.24)に続いて産駒6頭目の東京優駿制覇。6頭の東京優駿勝ち産駒を送り出した種牡馬はトウルヌソル(1922)、サンデーサイレンスに続いて史上3頭目であり、これは大種牡馬の証ですね。また鞍上の福永祐一騎手はワグネリアン以来の東京優駿2勝目、管理される矢作芳人調教師もディープブリランテ以来の東京優駿2勝目、前田晋二オーナーもキズナ以来の東京優駿2勝目。そして生産のノースヒルズはキズナ、第81回のワンアンドオンリー(2011.2.23)に続いて東京優駿3勝目。それぞれにおめでとうございました。
しかし、この週末のメイン競走はノースヒルズの生産馬たちが走りまくりました。土曜日の京都の葵S(重賞)はビアンフェ(2017.4.29)、日曜日の京都の安土城S(L)はエントシャイデン(2015.4.21)。エントシャイデンとビアンフェは母ルシュクル(2006.2.25)の半兄弟で「同一牝系馬の連動する活躍」でありつつ、エントシャイデンは矢作厩舎のディープインパクト産駒でもありました。そして日曜日の東京の大一番、東京優駿はコントレイル。「お見事」としか言いようがありませんm(_ _)m
76年ぶりの無観客による東京優駿が行われた2020年。同一年に春のクラシックで牡牝共に無敗の二冠馬が誕生したのはJRA史上初。牡馬のコントレイル、牝馬のデアリングタクト(2017.4.15)。コントレイルは距離が伸びての対応を陣営が心配されていたようですが、圧倒的な強さで二冠を制したのですから、秋の選択肢が気になるところ。物語としては「史上初の父仔二代の無敗の三冠馬」を見てみたいのものですが、果たして。ともあれ、まずは戦い終えた馬人が無事であることを祈りつつ、いつものように記事を締めたいと思います。
それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。
*
トウルヌソル産駒の東京優駿勝ち馬は第1回のワカタカ(1929.3.17)、第5回のトクマサ(1933)、第6回のヒサトモ(1934.4.23)、第8回のクモハタ(1936.3.4)、第9回のイエリユウ(1937.2.20)、第12回のクリフジ(1940.3.12)の6頭。
サンデーサイレンス産駒の東京優駿勝ち馬は第62回のタヤスツヨシ(1992.4.26)、第65回のスペシャルウィーク(1995.5.2)、第66回のアドマイヤベガ(1996.3.12)、第67回のアグネスフライト(1997.3.2)、第70回のネオユニヴァース(2000.5.21)、第72回のディープインパクトの6頭。
今回は恐縮ながら諸先輩方も敬称略で。
いずれ違わぬ優駿たちですね。