シンボリルドルフ 牡 鹿毛 1981.3.13生~2011.10.4没 門別・シンボリ牧場生産 馬主・シンボリ牧場 美浦・野平祐二厩舎
パーソロン 鹿毛 1960 種付け時活性値:1.00 |
Milesian 鹿毛 1953 |
My Babu 鹿毛 1945.3.2 |
Djebel 1937 |
Perfume 1938 | |||
Oatflake 鹿毛 1942 |
Coup de Lyon 1930 | ||
Avena 1936 | |||
Paleo 鹿毛 1953 |
★Pharis 黒鹿毛 1936 |
Pharos 1920.4.4 | |
Carissima 1923 | |||
Calonice 栗毛 1940 |
Abjer 1933 | ||
Coronis 1935 | |||
スイートルナ 栗毛 1972.5.4 仔受胎時活性値:2.00 |
★ スピードシンボリ 黒鹿毛 1963.5.3 種付け時活性値:0.00 |
ロイヤルチヤレンヂヤー 栗毛 1951 |
★Royal Charger 1942 |
Skerweather 1936 | |||
スイートイン 鹿毛 1958.2.23 |
ライジングライト 1942 | ||
フイーナー 1949 | |||
ダンスタイム 鹿毛 1957 仔受胎時活性値:1.50 |
Palestine 芦毛 1947 種付け時活性値:0.25 |
Fair Trial 1932 | |
Una 1930 | |||
Samaritaine 芦毛 1949 仔受胎時活性値:1.75 |
Maravedis 鹿毛 1931 種付け時活性値:0.25 |
||
Sarita 芦毛 1936 仔受胎時活性値:1.00 |
<5代血統表内のクロス:Tourbillon5×5(父方)>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
パーソロン (My Babu系) |
★スピードシンボリ (Royal Charger系) |
Palestine (Fairway系) |
Maravedis (St.Simon系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
パーソロン (My Babu) |
6.25 | 全兄シンボリフレンド (No. 11-c) |
4番仔 (不受胎後) |
*
我が国競馬史上初の無敗の三冠馬、シンボリルドルフ。「競馬に絶対はない。けれど、ルドルフには絶対がある」。故・野平祐二調教師が語ったとされる、シンボリルドルフの評。まさに、絶対皇帝。
シンボリルドルフの凄みは、私はその眼に凝縮されていると思います。種牡馬辞典でシンボリルドルフの立ち姿の写真を見た時、「眼が違う」と思ったのです。1歳年上の三冠馬ミスターシービー(1980.4.7)は母譲りの美しい瞳ですけれど、シンボリルドルフは狂気と天才が同居した眼です。そして自身の存在が他とは一線を画すということを、自らが知っている眼です。
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 騎手 | 走破 時計 |
着差 | 調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 10 | シンボリルドルフ | 牡3 | 岡部 幸雄 | 2:01.1 | 野平 祐二 | 1 | |
2 | 3 | ビゼンニシキ | 牡3 | 蛯沢 誠治 | 2:01.3 | 1・1/4 | 成宮 明光 | 2 |
3 | 18 | オンワードカメルン | 牡3 | 中野 栄治 | 2:02.0 | 4 | 二本柳 一馬 | 11 |
4 | 4 | スズパレード | 牡3 | 田村 正光 | 2:02.3 | 2 | 富田 六郎 | 9 |
5 | 12 | ニッポースワロー | 牡3 | 蛯名 信広 | 2:02.5 | 1 | 久保田 金造 | 5 |
1984年の第44回皐月賞。前走の弥生賞(当時GIII、現GII)からマイナス22kgという馬体重で臨んだレース。「皇帝生涯ただ1頭のライバル」ビゼンニシキ(1981.4.26)との一騎打ち。直線、迫ってきたビゼンニシキに対して、斜行して、蹴っ飛ばしてでも勝利を収めたシンボリルドルフ。その勝ち時計2分1秒1はレースレコードタイムでした。
#余談。しかし、ビゼンニシキは「相手が悪かった」としか言いようがありません。「シンボリルドルフが蹴っ飛ばしてでも勝った」という事実だけで、どれほどの力量か窺い知れるところです。ええ、私はシンボリルドルフはもちろんですが、ビゼンニシキも好きです(^^;)
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 騎手 | 走破 時計 |
着差 | 調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 10 | シンボリルドルフ | 牡3 | 岡部 幸雄 | 2:29.3 | 野平 祐二 | 1 | |
2 | 19 | スズマッハ | 牡3 | 大崎 昭一 | 2:29.6 | 1・3/4 | 仲住 芳雄 | 20 |
3 | 6 | フジノフウウン | 牡3 | 増沢 末夫 | 2:29.6 | アタマ | 栗田 博憲 | 7 |
4 | 3 | スズパレード | 牡3 | 田村 正光 | 2:29.6 | ハナ | 富田 六郎 | 4 |
5 | 8 | ニシノライデン | 牡3 | 伊藤 清章 | 2:30.3 | 4 | 伊藤 修司 | 9 |
1984年の第51回東京優駿。オーナー、調教師、騎手を慌てさせた、ケヤキ(本当はエノキ)の向こう側。けれど、シンボリルドルフは分かっていたのでした。「なに慌ててんの?勝負は直線でしょ?」。そうして、直線の半ばを迎えた頃には、シンボリルドルフ自らの意志で前に行く馬たちを捕まえに行って、最後はあっさり。名手・岡部幸雄をして「シンボリルドルフに競馬を教えてもらった」と言わしめました。
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 騎手 | 走破 時計 |
着差 | 調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | シンボリルドルフ | 牡3 | 岡部 幸雄 | 3:06.8 | 野平 祐二 | 1 | |
2 | 8 | ゴールドウェイ | 牡3 | 南井 克巳 | 3:06.9 | 3/4 | 武 宏平 | 7 |
3 | 11 | ニシノライデン | 牡3 | 伊藤 清章 | 3:07.6 | 4 | 伊藤 修司 | 2 |
4 | 6 | スズマッハ | 牡3 | 大崎 昭一 | 3:08.2 | 3・1/2 | 仲住 芳雄 | 4 |
5 | 14 | フォスターソロン | 牡3 | 田島 良保 | 3:08.5 | 1・3/4 | 佐藤 勝美 | 9 |
1984年の第45回菊花賞。ひと夏を越えて挑んだセントライト記念(当時GIII、現GII)を2分13秒4のレコードタイムで楽勝した後の三冠最終戦。赤い帽子ただ1頭、「緑、白襷、袖赤一本輪」の勝負服を乗せた鹿毛のシンボリルドルフが直線内側から豪脚を見せて、外から追い込んで来た黄色い帽子に「黄、赤二本輪、袖黒三本輪」の勝負服を乗せた栗毛のゴールドウェイ(1981.5.8)を4分の3馬身抑えて、8戦8勝。我が国競馬史上に残る金字塔、無敗の牡馬三冠を初めて達成しました。
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 騎手 | 走破 時計 |
着差 | 調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | シンボリルドルフ | 牡3 | 岡部 幸雄 | 2:32.8 | レコード | 野平 祐二 | 1 |
2 | 9 | カツラギエース | 牡4 | 西浦 勝一 | 2:33.1 | 2 | 土門 一美 | 3 |
3 | 2 | ミスターシービー | 牡4 | 吉永 正人 | 2:33.3 | 1・1/2 | 松山 康久 | 2 |
4 | 1 | スズマッハ | 牡3 | 大崎 昭一 | 2:33.6 | 1・3/4 | 仲住 芳雄 | 8 |
5 | 6 | サクラガイセン | 牡4 | 小島 太 | 2:33.7 | 3/4 | 久保田 彦之 | 5 |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 騎手 | 走破 時計 |
着差 | 調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 15 | シンボリルドルフ | 牡4 | 岡部 幸雄 | 3:20.4 | 野平 祐二 | 1 | |
2 | 8 | サクラガイセン | 牡5 | 小島 太 | 3:20.8 | 2・1/2 | 久保田 彦之 | 8 |
3 | 6 | スズカコバン | 牡5 | 村本 善之 | 3:21.0 | 1・1/4 | 小林 稔 | 9 |
4 | 2 | ニシノライデン | 牡4 | 伊藤 清章 | 3:21.6 | 3・1/2 | 伊藤 修司 | 6 |
5 | 7 | ミスターシービー | 牡5 | 吉永 正人 | 3:22.3 | 4 | 松山 康久 | 2 |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 騎手 | 走破 時計 |
着差 | 調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 15 | シンボリルドルフ | 牡4 | 岡部 幸雄 | 2:28.8 | 野平 祐二 | 1 | |
2 | 12 | ロッキータイガー | 牡4 | 桑島 孝春 | 2:29.1 | 1・3/4 | 泉 孝 | 11 |
3 | 8 | ザフィルバート | せん5 | G.フィリップス | 2:29.3 | 1 | D.コーチマン | 13 |
4 | 9 | アリダーズベスト | 牝3 | W.カーソン | 2:29.5 | 1・1/2 | J.ゴスデン | 5 |
5 | 4 | ドーン | 牡4 | P.ギルソン | 2:29.6 | 3/4 | T.グリーパー | 9 |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 騎手 | 走破 時計 |
着差 | 調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | シンボリルドルフ | 牡4 | 岡部 幸雄 | 2:33.1 | 野平 祐二 | 1 | |
2 | 2 | ミホシンザン | 牡3 | 柴田 政人 | 2:33.8 | 4 | 田中 朋次郎 | 2 |
3 | 4 | ニシノライデン | 牡4 | 伊藤 清章 | 2:33.9 | 3/4 | 伊藤 修司 | 6 |
4 | 9 | スダホーク | 牡3 | 田原 成貴 | 2:34.2 | 2 | 古山 良司 | 5 |
5 | 8 | ギャロップダイナ | 牡5 | 根本 康広 | 2:34.3 | 1/2 | 矢野 進 | 3 |
*
三冠達成の後。菊花賞から中1週かつ下痢を発症した状態でも逃げずに挑んだ第4回ジャパンカップでは3着と初の敗戦を喫したものの、体調が戻った第29回有馬記念は2分32秒8のレコードタイムで快勝。明けて1985年の現年齢表記4歳時。日経賞(GII)は逃げの手に出て2着以下を相手にせず、第91回天皇賞・春ではシンザン(1961.4.2)以来の五冠を悠々と達成。宝塚記念(GI)を出走取り消しの後、ぶっつけで挑んだ第92回天皇賞・秋(GI)は「あっと驚く」ギャロップダイナ(1980.4.25)の強襲に遭い2着。第5回ジャパンカップは1番人気馬として初めての勝利を挙げ、第30回有馬記念では1歳年下の二冠馬ミホシンザン(1982.4.16)を4馬身突き放しての圧勝。
そんなシンボリルドルフのレースを改めて見直すと、好位抜け出しで運んだ時、直線で前にいる馬を捕まえに行く時の脚の、なんという鋭さ。「うわぁ、迫られた馬は怖いやろうなぁ」と思いました(^^;)
*
シンボリルドルフ。そのGI7勝を書いて辿れば、ただただ「強さ」だけが浮き彫りとなる馬です。
自身の持つ狂気と天才の狭間でレースに挑み、淡々とその絶対能力の違いを見せ続けたシンボリルドルフ。通算16戦13勝、2着1回、3着1回、着外1回。敗れたレースを紐解けばすべて左回り。つまりは、右回りでは13戦13勝。もし、「ドキッ!!最盛期の名馬だらけの有馬記念」があれば、お得意の先行抜け出しのスタイルであっさりと後続を抑えてしまいそうです。
そして、「ドキッ!!最盛期の名馬だらけの有馬記念」でシンボリルドルフに続くのは、あるいは「もしかしたら」と思わせるのは、実は自慢の息子なのかも知れません。狂気と天才の同居したシンボリルドルフの送り出した2代目が、「熱血系の美男子」トウカイテイオー(1988.4.20)だったことは、シンボリルドルフを知る人々にとって、どこか意外であり、そして嬉しくもあることだったのでしょう。
しっかし、やっぱり凄い父仔ですね。父シンボリルドルフ、仔トウカイテイオー。この名前の並びだけで、私はシビれてしまいます(^^)
*
昭和、ひいては20世紀の日本の中央競馬の三冠馬で唯一21世紀を迎えたシンボリルドルフ。
2010年の第30回ジャパンカップ当日、25年ぶりに東京競馬場でお披露目された際には、29歳とは思えない若々しさと威風堂々とした馬体を見せ付けて、「サスガは七冠馬、シンボリルドルフ」と21世紀の競馬ファンにも驚きを与えました。
そんなシンボリルドルフも鬼籍に入って久しいですが、絶対皇帝の勇姿をインターネットの動画で繰り返し見られる良い時代になりました。1984年のロサンゼルスオリンピックの年に三冠馬となったシンボリルドルフ、その強さは末永く語り継がれて行きます。
それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。
*
[シンボリルドルフ(1981.3.13)の主な競走成績]
- 東京優駿(GI)、ジャパンカップ(GI)、有馬記念(GI)2回、皐月賞(GI)、菊花賞(GI)、天皇賞・春(GI)、日経賞(GII)、セントライト記念(GIII)、弥生賞(GIII)
- 天皇賞・秋(GI)
- ジャパンカップ(GI)
通算16戦13勝、2着1回、3着1回。
*
このサイトの管理人、今回のシンボリルドルフさんの記事のアップ前日の3月12日、Google 日本語入力で「しょんぼり」と入力しようとしたら、「→シンボリルドルフ<もしかして>」とサジェストされて、驚きのあまり記事をアップしたらしいわ。
そしてまた、タイミング良くと言いますか、シンボリルドルフさんの誕生日の前日だったと。
そうやな。このサイトの管理人、「これはアップせなあかん」と思ったってさ。