テトラドラクマ 牝 鹿毛 2015.2.16生 安平・ノーザンファーム生産 馬主・吉田勝己氏 美浦・小西一男厩舎
ルーラーシップ 鹿毛 2007.5.15 種付け時活性値:1.75 |
キングカメハメハ 鹿毛 2001.3.20 |
Kingmambo 鹿毛 1990.2.19 |
Mr. Prospector 1970.1.28 |
Miesque 1984.3.14 | |||
マンファス 黒鹿毛 1991.2.23 |
ラストタイクーン 1983.5.9 | ||
Pilot Bird 1983.2.9 | |||
エアグルーヴ 鹿毛 1993.4.6 |
トニービン 鹿毛 1983.4.7 |
カンパラ 1976.2.19 | |
Severn Bridge 1965 | |||
ダイナカール 鹿毛 1980.5.10 |
★ノーザンテースト 1971.3.15 | ||
シヤダイフエザー 1973.2.20 | |||
リビングプルーフ 鹿毛 2007.3.9 仔受胎時活性値:1.75 |
★ ファルブラヴ 鹿毛 1998.2.28 種付け時活性値:0.00 |
Fairy King 鹿毛 1982.3.4 |
Northern Dancer 1961.5.27 |
Fairy Bridge 1975.5.4 | |||
Gift of the Night 黒鹿毛 1990.2.7 |
Slewpy 1980.3.28 | ||
Little Nana 1975.3.18 | |||
プルーフオブラヴ 鹿毛 2000.5.5 仔受胎時活性値:1.50 |
サンデーサイレンス 青鹿毛 1986.3.25 種付け時活性値:1.25 |
★Halo 1969.2.7 | |
Wishing Well 1975.4.12 | |||
ページプルーフ 黒鹿毛 1988.6.5 仔受胎時活性値:0.75 |
◆Seattle Slew 黒鹿毛 1974.2.15 種付け時活性値:1.25 |
||
バーブスボールド 黒鹿毛 1978.4.27 仔受胎時活性値:0.25 |
<5代血統表内のクロス:Northern Dancer5×4、Seattle Slew4×5(母方)>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
ルーラーシップ (Mr. Prospector系) |
★ファルブラヴ (Fairy King系) |
サンデーサイレンス (Halo系) |
◆Seattle Slew (Bold Ruler系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
ルーラーシップ (エアグルーヴ) |
4.25 |
大伯母シーキングザパール (No. 17-b) |
2番仔 (2連産目) |
2018年の第53回クイーンC(GIII)。前走の第34回フェアリーS(GIII)では1番人気に推されたものの、プリモシーン(2015.4.27)の6着だったテトラドラクマ。今回のクイーンCは、昨秋の未勝利戦で1分33秒9の5馬身差勝ちを収めた時と同じ東京芝1600m。テン乗りとなった田辺裕信騎手が3枠6番の内枠を利してハナに行き、そのまま先頭を譲ることなく逃げ切りました。その勝ち時計1分33秒7は、2016年のメジャーエンブレム(2013.3.26)の1分32秒5、2017年のアドマイヤミヤビ(2014.1.14)の1分33秒2に次ぐ、レース史上3位の好時計でした。また、テトラドラクマを管理される小西一男調教師は、スーパーナカヤマ(1994.4.10)による1998年のガーネットS(旧GIII)以来、20年ぶりのJRA重賞制覇。フリーになったとはいえ、弟子の田辺騎手と共に得た重賞勝ちは格別だったでしょう。おめでとうございました。
では、以下にテトラドラクマのごく簡単な近親牝系図を示しておきます。なお、近親牝系図内のレース名、格付けはいずれも施行当時のものです。
ページプルーフ 1988.6.5 1勝
|シーキングザパール 1994.4.16 8勝 モーリス・ド・ゲスト賞(仏GI) NHKマイルカップ(GI) ニュージーランドT4歳S(GII) デイリー杯3歳S(GII) シルクロードS(GIII) シンザン記念(GIII) フラワーC(GIII)ほか
||シーキングザダイヤ 2001.3.1 7勝 ニュージーランドT 浦和記念(JpnII) 日本テレビ盃(統一GII) アーリントンC(GIII) 兵庫ゴールドT(統一GIII)ほか
|プルーフオブラヴ 2000.5.5 2勝
||リビングプルーフ 2007.3.9 3勝
|||テトラドラクマ 2015.2.16 (本馬) クイーンC(GIII)
仏国から米国で継承されてきた、17号族b分枝系。近年では2017年のエクリプス賞年度代表馬Gun Runner(2013.3.8)が世界的な活躍馬として知られています。世界的な活躍馬と言えば、テトラドラクマの大伯母シーキングザパールも、そう。上図で示したとおり、仏日でGレース7勝の名牝は満4歳時の1998年に欧州遠征を敢行し、当時日本ではモーリス・ド・ギース賞と呼ばれたドーヴィル芝1300mの仏GIをコースレコードとなる1分14秒70で制し、日本調教馬として史上初めて欧州GI勝ちを果たすという偉業を達成しました。鹿毛の愛らしい牝馬だったシーキングザパール、0の理論的にはその父Seeking the Gold(1985.4.7)が満8歳時のミニモの遺伝を受けた名馬でした。また、シーキングザパールの初仔シーキングザダイヤは重賞5勝の活躍馬でしたが、それ以上に「ジーワン2着9回」という銀字塔(?)が印象に残る、シルバーコレクターでした。そんなシーキングザダイヤ、種牡馬としては南米の智国(チリ)でGI勝ち馬を複数送り出しており、「父Storm Cat×母シーキングザパール」という、その血筋の良さを改めて見せています。
*
リバティハイツ 牝 鹿毛 2015.3.23生 千歳・社台ファーム生産 馬主・(有)社台レースホース 栗東・高野友和厩舎
キングカメハメハ 鹿毛 2001.3.20 種付け時活性値:1.25 |
Kingmambo 鹿毛 1990.2.19 |
Mr. Prospector 鹿毛 1970.1.28 |
★Raise a Native 1961.4.18 |
Gold Digger 1962.5.28 | |||
Miesque 鹿毛 1984.3.14 |
Nureyev 1977.5.2 | ||
Pasadoble 1979.4.1 | |||
マンファス 黒鹿毛 1991.2.23 |
ラストタイクーン 黒鹿毛 1983.5.9 |
トライマイベスト 1975.4.28 | |
Mill Princess 1977.5.21 | |||
Pilot Bird 鹿毛 1983.2.9 |
★Blakeney 1966.3.28 | ||
The Dancer 1977.3.31 | |||
ドバウィハイツ 鹿毛 2007.2.11 仔受胎時活性値:1.75 |
Dubawi 鹿毛 2002.2.7 種付け時活性値:1.00 |
Dubai Millennium 鹿毛 1996.3.20 |
Seeking the Gold 1985.4.7 |
Colorado Dancer 1986.2.13 | |||
Zomaradah 鹿毛 1995.2.21 |
Deploy 1987.5.15 | ||
Jawaher 1989.5.13 | |||
Rosie’s Posy 鹿毛 1999.3.31 仔受胎時活性値:1.75 |
Suave Dancer 鹿毛 1988.2.7 種付け時活性値:0.50 |
Green Dancer 1972.4.14 | |
Suavite 1981.5.2 | |||
My Branch 鹿毛 1993.5.21 仔受胎時活性値:1.25 |
Distant Relative 鹿毛 1986.3.10 種付け時活性値:1.50 |
||
Pay The Bank 鹿毛 1987.5.27 仔受胎時活性値:1.25 |
<5代血統表内のクロス:Mr. Prospector3×5、Green Dancer5×4、Northern Dancer5×5>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
キングカメハメハ (Mr. Prospector系) |
Dubawi (Mr. Prospector系) |
Suave Dancer (Nijinsky系) |
Distant Relative (Habitat系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
Distant Relative (ドバウィハイツ) |
6.00 |
母が米GI2勝馬 (No. 1-s) |
3番仔 (3連産目) |
2018年の第52回フィリーズレビュー(GII)。スタート直後に4番人気のアマルフィコースト(2015.2.5)騎乗の浜中俊騎手が落馬して波乱の幕開けとなった一戦。「2分の1馬身、クビ、ハナ、クビ」という大混戦のゴール前、僅かに抜け出したのは、8番人気のリバティハイツと北村友一騎手。リバティハイツはこれで4戦2勝、2着1回、3着1回。2勝は共に北村騎手によるもの。手の合うコンビで掴んだ第78回桜花賞(GI)への切符、トライアルの勝ち馬として本番でも頑張って欲しいものです。
では、以下にリバティハイツのごく簡単な近親牝系図を示しておきます。なお、近親牝系図内のレース名、格付けはいずれも施行当時のものです。
My Branch 1993.5.21 4勝 チェヴァリーパークS(英GI)2着 愛1000ギニー(GI)3着ほか
|Future Flight 1998.4.13 1勝
||Gothic Dance 2009.5.11 8勝 キウスーラ賞(伊III)
|Rosie's Posy 1999.3.31 1勝
||ドバウィハイツ 2007.2.11 イエローリボンS(米GI) ゲイムリーS(米GI) ウィルシャーH(米GIII)ほか
|||リバティハイツ 2015.3.23 (本馬) フィリーズレビュー(GII)
||Make Believe 2012.2.19 4勝 仏2000ギニー(仏GI) フォレ賞(仏GI) ジェベル賞(仏GIII)2着
|Tante Rose 2000.4.10 5勝 スプリントC(英GI) サマーS(英GIII) フレッドダーリンS(英GIII)ほか
||Rose Diamond 2006.1.31 2勝 プレスティージS(英GIII)2着
|||Real Smart 2012.3.7 3勝 ロバートGディックメモリアルS(米GIII)
|Bay Tree 2001.4.12 2勝 ムシドラS(英GIII)3着
|Melodramatic 2005.1.23 1勝
||Almodovar 2012.1.13 3勝 ハードウィックS(英GII)3着
近親に欧米のGレース好戦馬が並ぶ活力充分な1号族s分枝系。リバティハイツの母ドバウィハイツは芝10FのイエローリボンS(現ロデオドライブS)、芝9FのゲイムリーSと米GI2勝、叔父Make Believeは芝1600mの仏2000ギニー、芝1400mのフォレ賞と仏GI2勝。GI勝ち馬がリバティハイツの本当に近いところに見えます。リバティハイツ、母、叔父に続いてGI勝ち馬まで登り詰められるでしょうか。これからが楽しみです。
*
ハーレムライン 牝 鹿毛 2015.2.20生 千歳・社台ファーム生産 馬主・吉田千津氏 美浦・田中清隆厩舎
★ マンハッタンカフェ 青鹿毛 1998.3.5 種付け時活性値:0.00 |
サンデーサイレンス 青鹿毛 1986.3.25 |
★Halo 黒鹿毛 1969.2.7 |
Hail to Reason 1958.4.18 |
Cosmah 1953.4.4 | |||
Wishing Well 鹿毛 1975.4.12 |
Understanding 1963.2.17 | ||
Mountain Flower 1964.3.23 | |||
サトルチェンジ 黒鹿毛 1988.4.2 |
Law Society 黒鹿毛 1982.2.16 |
Alleged 1974.5.4 | |
Bold Bikini 1969.4.11 | |||
Santa Luciana 黒鹿毛 1973 |
★Luciano 1964 | ||
Suleika 1954 | |||
マクリス 栗毛 1997.2.21 仔受胎時活性値:0.25 |
グルームダンサー 鹿毛 1984.3.23 種付け時活性値:1.00 |
Blushing Groom 栗毛 1974.4.8 |
Red God 1954.2.15 |
Runaway Bride 1962 | |||
Featherhill 鹿毛 1978.2.24 |
★Lyphard 1969.5.10 | ||
Lady Berry 1970.4.3 | |||
マツクホープ 栗毛 1983.5.29 仔受胎時活性値:1.25 |
ノーザンテースト 栗毛 1971.3.15 種付け時活性値:0.75 |
Northern Dancer 1961.5.27 | |
Lady Victoria 1962.2.20 | |||
ヨドセローナ 鹿毛 1976.2.24 仔受胎時活性値:1.50 |
エルセンタウロ 黒鹿毛 1959.9.1 種付け時活性値:1.875 |
||
パロクサイド 栗毛 1959 仔受胎時活性値:2.00 |
<5代血統表内のクロス:Northern Dancer4×5>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
★マンハッタンカフェ (Halo系) |
グルームダンサー (Blushing Groom系) |
ノーザンテースト (Northern Dancer系) |
エルセンタウロ (Fairway系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
エルセンタウロ (Parwiz) |
5.00 |
従兄トウカイポイント (No. 8-f パロクサイド系) |
9番仔 (2連産目) |
2018年の最後の桜花賞トライアルとなったアネモネS(OP)。年が明けてから未勝利、500万下と連勝を果たしていたハーレムラインと大野拓弥騎手のコンビ。1番人気に推されたオープン特別でも期待に応え、3連勝で西下最終便のチケットを勝ち取りました。
では、以下にハーレムラインのごくごく簡単な近親牝系図を示しておきます。なお、近親牝系図内のレース名、格付けはいずれも施行当時のものです。
マックホープ 1983.5.29 5勝
|マッチポイント 1990.4.23 0勝
||マッチザピース 1995.3.11 4勝
|||マッチレスバロー 2003.2.15 4勝 共同通信杯(GIII)3着
||トウカイポイント 1996.5.18 7勝 マイルチャンピオンシップ(GI) 中山記念(GII)ほか
||パープルエビス 1997.5.8 4勝 都大路S(OP) スプリングS(GII)2着 アーリントンC(GIII)2着
|ボンヌシャンス 1992.5.19 1勝
||インテレット 2003.3.24 2勝 AJCC(GII)2着 毎日杯(GIII)2着
||トランスワープ 2005.3.7 7勝 函館記念(GIII) 新潟記念(GIII)ほか
|マクリス 1997.2.21 3勝
||ハーレムライン 2015.2.20 (本馬) アネモネS(OP)
社台さん伝来の8号族f分枝系であるパロクサイド系。従兄にトウカイポイント&パープルエビス兄弟、インテレット&トランスワープ兄弟が見えますね。トランスワープの重賞2勝は、ハーレムラインと同じ大野騎手により、もたらされたものでした。大野騎手、マックホープを祖母とする馬たちとの手が合う、というところでしょうか。また、トウカイポイント。その近況はトウカイポイント (@Toukaipoint1996) | Twitterで確認することが出来ます。22歳を迎えても、元気そうで何よりです^^
それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。