エフフォーリア 牡 鹿毛 2018.3.10生 安平町・ノーザンファーム生産 馬主・(有)キャロットファーム 美浦・鹿戸 雄一厩舎
エピファネイア 鹿毛 2010.2.11 種付け時活性値:1.75【7】 |
シンボリクリスエス 黒鹿毛 1999.1.21 |
Kris S. 黒鹿毛 1977.4.25 |
Roberto 1969.3.16 |
Sharp Queen 1965.4.19 | |||
Tee Kay 黒鹿毛 1991.2.9 |
★Gold Meridian 1982.4.14 | ||
Tri Argo 1982.5.18 | |||
シーザリオ 青毛 2002.3.31 |
スペシャルウィーク 黒鹿毛 1995.5.2 |
★サンデーサイレンス 1986.3.25 | |
キャンペンガール 1987.4.19 | |||
キロフプリミエール 鹿毛 1990.4.15 |
★Sadler’s Wells 1981.4.11 | ||
Querida 1975.3.14 | |||
ケイティーズハート 鹿毛 2009.4.25 仔受胎時活性値:2.00【8】 |
ハーツクライ 鹿毛 2001.4.15 種付け時活性値:1.75【7】 |
サンデーサイレンス 青鹿毛 1986.3.25 |
★Halo 1969.2.7 |
Wishing Well 1975.4.12 | |||
アイリッシュダンス 鹿毛 1990.3.26 |
トニービン 1983.4.7 | ||
ビユーパーダンス 1983.2.26 | |||
ケイティーズファースト 鹿毛 1987.3.6 仔受胎時活性値:1.25【21】 |
Kris 栗毛 1976.3.23 種付け時活性値:0.50【10】 |
Sharpen Up 1969.3.17 | |
Doubly Sure 1971.5.3 | |||
Katies 黒鹿毛 1981.4.22 仔受胎時活性値:1.25【5】 |
ノノアルコ 鹿毛 1971.4.6 種付け時活性値:0.25【9】 |
||
Mortefontaine 鹿毛 1969.4.21 仔受胎時活性値:0.75【11】 |
<5代血統表内のクロス:サンデーサイレンス3×4、Hail to Reason5×5>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
エピファネイア (Roberto系) |
ハーツクライ (サンデーサイレンス系) |
Kris (エタン系) |
ノノアルコ (Nearctic系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
エピファネイア | 5.25 |
大叔母ヒシアマゾン (No. 7-f) |
3番仔 (3連産目) |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 |
斤 量 |
騎手 |
走破 時計 |
着差 |
通過 順位 |
上り 3F |
馬体重 [増減] |
調教師 |
人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 10 | エフフォーリア | 牡3 | 55 | 横山 武史 | 2:32.0 | 9-9-8-5 | 35.9 |
516 [+2] |
鹿戸 雄一 | 1 | |
2 | 5 | ディープボンド | 牡4 | 57 | 和田 竜二 | 2:32.1 | 3/4 | 5-6-6-5 | 36.1 |
502 [前計不] |
大久保 龍志 | 5 |
3 | 7 | クロノジェネシス | 牝5 | 55 | C.ルメール | 2:32.2 | 1/2 | 7-7-8-8 | 36.0 |
478 [前計不] |
斉藤 崇史 | 2 |
4 | 9 | ステラヴェローチェ | 牡3 | 55 | M.デムーロ | 2:32.3 | 1/2 | 10-11-10-8 | 35.9 |
498 [+4] |
須貝 尚介 | 3 |
5 | 16 | タイトルホルダー | 牡3 | 55 | 横山 和生 | 2:32.5 | 1 1/2 | 2-2-2-2 | 36.9 |
476 [+12] |
栗田 徹 | 4 |
2021年の第66回有馬記念。エフフォーリア、強し。皐月賞(GI)、天皇賞・秋(GI)、
エフフォーリア(2018.3.10)-第81回皐月賞(GI)の勝ち馬-
エフフォーリア 牡 鹿毛 2018.3.10生 安平・ノーザンファーム生産 馬主・(有)キャロットファーム 美浦・鹿戸雄一厩舎
エフフォーリア(2018.3.10)-第164回天皇賞・秋(GI)の勝ち馬-
エフフォーリア 牡 鹿毛 2018.3.10生 安平町・ノーザンファーム生産 馬主・(有)キャロットファーム 美浦・鹿戸 雄一厩舎
そして有馬記念と牡馬クラシックから古馬混合GIと2021年のJRA・GI3勝はお見事。来年2022年のさらなる飛躍を楽しみにしています。
皆さんご存知の通り、僕の不甲斐ない騎乗によって騎乗停止になってしまい、有馬記念を勝てて嬉しいですが、心の底から喜べないのが残念です。
勝ち戻った際、スタンドに向けて深々と頭を下げられた横山武史騎手。自らの不甲斐なさを潔く認め、頭を下げ、素直に心持ちを吐露する。関西テレビ放送の中継時の勝利騎手インタビューでは、最後途切れ加減になりましたが「すみませんでした」と、聞こえました。だいぶん、叱られたのでしょうけれど、なかなかできないですよ。先日12月22日に23歳を迎えられたばかりの横山騎手。日本の騎手における次世代のエース、彼の往く道に幸多かれと祈り願います。
さて、横山騎手がGI制覇する度に記す訳ですが、有馬記念の騎手の親子制覇は、
- 武邦彦&武豊
→父・邦彦は第21回トウシヨウボーイ(1973.4.15)、子・豊は第35回オグリキャップ(1985.3.27)、第51回ディープインパクト(2002.3.25)、第62回キタサンブラック(2012.3.10) - 横山典弘&横山武史
→父・典弘は第41回サクラローレル(1991.5.8)、子・武史は第66回エフフォーリア(本稿の主役)
「武邦彦&武豊」「横山典弘&横山武史」と書くにつけ、綴る度に武親子、横山親子の凄さを思います。天皇賞・秋に至っては横山家は親子3代でした^^;
エフフォーリアと横山騎手の物語はまた来年も続きます。鹿毛の駿馬と若武者の未来を心から楽しみにして。
それでは、これから走る馬、人すべてが無事でありますように。
*
↓「竜二、ごめんなさい」と謝るテレビ観戦者。