Believing(ビリービング。2020.2.22)-第18回アルクオーツスプリント(UAE・GI)の勝ち馬-

Pedigree

Believing(ビリービング) 牝 鹿毛 2020.2.22生 愛国・M. Mullen & Cloneymore Farm生産 馬主・Mrs Magnier, M Tabor, D Smith & Resolute 英国・George Boughey厩舎

Believing(2020.2.22)の4代血統表
Mehmas
鹿毛 2014.4.21
種付け時活性値:1.25【5】
Acclamation
鹿毛 1999.4.26
Royal Applause
鹿毛 1993.2.24
ワージブ 1983.5.20
Flying Melody 1979.5.17
Princess Athena
鹿毛 1985.3.30
Ahonoora 1975.4.12
Shopping Wise 1965
Lucina
鹿毛 2002.1.30
Machiavellian
黒鹿毛 1987.1.31
★Mr. Prospector 1970.1.28
Coup de Folie 1982.4.2
Lunda
鹿毛 1993.4.29
★ソヴィエトスター 1984.4.20
Lucayan Princess 1983.4.27
Misfortunate
鹿毛 2013.3.31
仔受胎時活性値:1.50【6】
Kodiac
鹿毛 2001.4.28
種付け時活性値:0.75【11】
デインヒル
鹿毛 1986.3.26
Danzig 1977.2.12
Razyana 1981.4.18
Rafha
鹿毛 1987.2.19
Kris 1976.3.23
Eljazzi 1981.4.12
Evictress
栗毛 1991.4.14
仔受胎時活性値:1.25【21】
Sharp Victor
栗毛 1984.3.28
種付け時活性値:1.50【6】
Sharpen Up 1969.3.17
Elegant Victress 1975.5.23
Nurse Jo
黒鹿毛 1982.5.5
仔受胎時活性値:2.00【8】
J. O. Tobin
黒鹿毛 1974.3.28
種付け時活性値:1.75【7】
Native Nurse
黒鹿毛 1970.3.4
仔受胎時活性値:0.75【11】

<5代血統表内のクロス:Sharpen Up4×5(母方)>

Believing(2020.2.22)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
Mehmas
(トライマイベスト系)
Kodiac
(デインヒル系)
Sharp Victor
(エタン系)
J. O. Tobin
(Never Bend系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
J. O. Tobin
(Evictress)
5.50
(【6】+【21】+【8】+【11】)
伯母が愛GIII2勝馬
(No. 1-n)
初仔?

*

2025年の第18回アルクオーツスプリント(UAE・GI。メイダン芝1200m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破時計
・着差
調教師
1 9 Believing 牝5 57.5 William Buick 1:07.77 George Boughey 2
2 8 ウインカーネリアン 牡8 59.5 三浦 皇成 0.68L 鹿戸 雄一 10
3 7 Regional せん7 59.5 Callum Rodriguez 0.81L Edward Bethell 5
4 2 ダノンマッキンリー 牡4 59.5 Cristian Demuro 2.64L 藤原 英昭 11
5 10 ピューロマジック 牝4 57.5 Oisin Murphy 2.84L 安田 翔伍 8
​【アルクオーツスプリント】英国馬ビリービングがG1初制覇、ウインカーネリアンは2着 | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト
現地5日、ドバイのメイダン競馬場でG1アルクオーツスプリント(芝1200m)が行われ、W.ビュイック騎乗のビリービングが日本から参戦したウインカーネリアンらを下した。 レースは好スタートを切ったウイ

あそこまで粘ったならばウインカーネリアン(2017.4.16)に、三浦皇成騎手に勝たせてあげたかった。けれど、勝負の神様は常に厳しいものです。2025年のアルクオーツスプリントで勝利を収めたのは愛国生まれの英国調教馬Believing。彼女とて2023年のスプリントC(英GI)3着、2024年のキングチャールズ3世S(英GI)4着、クイーンエリザベス2世ジュビリーS(英GI)4着、ナンソープS(英GI)2着、フライングファイブS(愛GI)2着、アベイドロンシャン賞(仏GI)3着と欧州の短距離GIで好戦するも、どうしても届かなかったGIの頂き。そんなBelievingが掴み取った初めてのGIレースが2025年の初戦となったアルクオーツスプリント。テン乗りとなったウィリアム・ビュイック騎手にエスコートされたBelieving、逃げ粘るウインカーネリアンを0.68馬身差し切ったところが栄光のゴールポストでした。

Believingの4代血統表を記すに当たり弊サイトで近似となる構成の馬の確認していたのですが、直系祖父にAcclamation、母父にKodiacを持つ馬は、昨年のマイルチャンピオンシップ(GI)にも参戦してくれた2024年のカルティエ賞最優秀古馬Charyn(2020.4.9)がいます。まま、単純に4代血統表を作成する際に手抜きをしたかっただけなのですけれど、「あ、チャリンと似た組み合わせですやん。相性が良いんでしょうな」と思ったというところでした。

Charyn(チャリン。2020.4.9)-第69回クイーンエリザベス2世S(英GI)の勝ち馬+α-
Charyn(チャリン) 牡 芦毛 2020.4.9生 愛国・Grangemore Stud生産 馬主・Nurlan Bizakov 英国・Roger Varian厩舎Kind of Blue(カインドオブブルー) 牡 鹿毛 2021.2.25生 英国・Mr & Mrs M Morris, Mr & Mrs P Hopper生産 馬主・Wathnan Racing 英国・James Fanshawe厩舎

という訳で本稿では、齢重ねてスプリント路線に切り替え、強さと速さを見せ続けている古豪の4代血統表を併せてご紹介しておきます。繰り返しますが、あそこまで粘ったならばウインカーネリアンに、三浦皇成騎手に勝たせてあげたかった。

ウインカーネリアン 牡 栗毛 2017.4.16生 新冠町・コスモヴューファーム生産 馬主・(株)ウイン 美浦・鹿戸 雄一厩舎

ウインカーネリアン(2017.4.16)の4代血統表
スクリーンヒーロー
栗毛 2004.4.18
種付け時活性値:1.00【12】

グラスワンダー
栗毛 1995.2.18
Silver Hawk
鹿毛 1979.4.20
Roberto 1969.3.16
Gris Vitesse 1966.3.2
Ameriflora
毛 1989.1.29
Danzig 1977.2.12
Graceful Touch 1978.4.13
ランニングヒロイン
鹿毛 1993.4.8
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
★Halo 1969.2.7
Wishing Well 1975.4.12
ダイナアクトレス
鹿毛 1983.5.4
ノーザンテースト 1971.3.15
モデルスポート 1975.2.23
コスモクリスタル
黒鹿毛 2006.5.18
仔受胎時活性値:0.50【10】
マイネルラヴ
青鹿毛 1995.3.8
種付け時活性値:0.50【10】
▲Seeking the Gold
鹿毛 1985.4.7
Mr. Prospector 1970.1.28
Con Game 1974.3.20
Heart of Joy
黒鹿毛 1987.3.1
リイフォー 1975.4.1
Mythographer 1977.4.13
クリスチャンネーム
栗毛 1993.4.3
仔受胎時活性値:1.00【12】
Cadeaux Genereux
栗毛 1985.3.22
種付け時活性値:1.75【7】
★Young Generation 1976.4.29
Smarten Up 1975.5.20
Colorvista
鹿毛 1986.2.22
仔受胎時活性値:1.50【6】
Shirley Heights
鹿毛 1975.3.1
種付け時活性値:0.50【10】
Reprocolor
栗毛 1976.5.14
仔受胎時活性値:0.25【9】

<5代血統表内のクロス:Hail to Reason5×5(父方)、Northern Dancer5×5(父方)>

ウインカーネリアン(2017.4.16)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
スクリーンヒーロー
(Roberto系)
マイネルラヴ
(Mr. Prospector系)
Cadeaux Genereux
(Owen Tudor系)
Shirley Heights
(Mill Reef系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
Cadeaux Genereux 3.25
(【10】+【12】+【6】+【9】)
祖母がGIII3着馬
(No. 13-e)
6番仔
(6連産目)

2020年の皐月賞(GI)ではコントレイル(2017.4.1)の4着だったウインカーネリアン、5年を経て、長じてスプリンターとして海外GI2着。8歳でもまだまだ頑張るウインカーネリアン、その馬名意味は「冠名+宝石名」。

 

それでは、これから走る馬、人すべてが無事でありますように。

 

タイトルとURLをコピーしました