第63回大阪杯(GI)の勝ち馬-アルアイン(2014.5.1)-

Result

アルアイン 牡 鹿毛 2014.5.1生 安平・ノーザンファーム生産 馬主・(有)サンデーレーシング 栗東・池江泰寿厩舎

アルアイン(2014.5.1)の4代血統表
ディープインパクト
鹿毛 2002.3.25
種付け時活性値:0.75
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
★Halo
黒鹿毛 1969.2.7
Hail to Reason 1958.4.18
Cosmah 1953.4.4
Wishing Well
鹿毛 1975.4.12
Understanding 1963.2.17
Mountain Flower 1964.3.23
ウインドインハーヘア
鹿毛 1991.2.20
Alzao
鹿毛 1980.2.28
Lyphard 1969.5.10
Lady Rebecca 1971.2.28
Burghclere
鹿毛 1977.4.26
Busted 1963.3.16
Highclere 1971.4.9
ドバイマジェスティ
黒鹿毛 2005.3.19
仔受胎時活性値:2.00(0.00)
Essence of Dubai
黒鹿毛 1999.3.7
種付け時活性値:1.25
Pulpit
鹿毛 1994.2.15
A.P. Indy 1989.3.31
Preach 1989.3.26
Epitome
鹿毛 1985.4.21
Summing 1978.4.16
Honest and True 1977.2.4
Great Majesty
黒鹿毛 1990.4.2
仔受胎時活性値:1.50
Great Above
黒鹿毛 1972.1.19
種付け時活性値:0.25
Minnesota Mac 1964.4.26
Ta Wee 1966.3.26
Mistic Majesty
鹿毛 1978.5.22
仔受胎時活性値:0.75
His Majesty
鹿毛 1968.4.15
種付け時活性値:0.25
Necaras Miss
栗毛 1968.4.26
仔受胎時活性値:0.25

<5代血統表内のクロス:なし>

アルアイン(2014.5.1)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
ディープインパクト
(Halo系)
Essence of Dubai
(Seattle Slew系)
Great Above
(Rough’n Tumble系)
His Majesty
(Ribot系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
Essence of Dubai 4.50 or 2.50 母が米GI馬
(No. 2-s)
3番仔
(3連産目)

*

2019年の第63回大阪杯(GI。阪神芝2000m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 3 アルアイン 牡5 57 北村 友一 2:01.0    4-3-4-4 35.2 524
[-4]
池江 泰寿 9
2 6 キセキ 牡5 57 川田 将雅 2:01.0 クビ 2-2-2-2 35.4 508
[+2]
角居 勝彦 2
3 2 ワグネリアン 牡4 57 福永 祐一 2:01.1 クビ 7-7-8-8 35.1 468
[+8]
友道 康夫 4
4 1 マカヒキ 牡6 57 岩田 康誠 2:01.2 3/4 14-14-11-11 34.9 506
[-8]
友道 康夫 10
5 9 エアウィンザー 牡5 57 浜中 俊 2:01.2 クビ 7-7-8-8 35.2 504
[-8]
角居 勝彦 5

2019年の大阪杯。出走14頭中8頭がGI馬というスターホース揃いの一戦。終わってみれば、5頭いたクラシック勝ち馬の内の4頭が4着までを占めたという結末。改めて、クラシックを勝つ馬の底力を見せ付けらました。そんなクラシックホースたちが0秒2差、4分の3馬身差にひしめいた勝負を僅かに制したのは2017年の第77回皐月賞(GI)を制したアルアインであり、2着も2017年の第78回菊花賞(GI)を制したキセキ(2014.5.13)でした。「黄金世代」と目される2015年生まれ世代は確かに超強力ですけれど、なんのなんの、その1歳上の2014年生まれ世代も強い。アルアインとは「UAE東部にある遺跡群で、ユネスコ世界遺産。アラビア語で泉の意」という意味だそうですが、時折しも、UAEにおいてドバイワールドカップデーの開催がありました。UAEでは2017年の第84回東京優駿(GI)を制したレイデオロ(2014.2.5)が敗れてしまったものの、日本では同期生2頭が世代の強さを見せてくれました。

アルアインを2年ぶりの勝利に導いた北村友一騎手は、デビュー14年目で嬉しいJRA・GI初制覇となりました。北村騎手は、今回の大阪杯で今年のJRA重賞4勝目。年間の重賞勝ちということでは、既にキャリアハイとなっています。北村騎手、先週の第49回高松宮記念(GI)で悔しい思いをしたのを、1週遅れで取り戻されたという感もあります。思えば、アルアインは皐月賞では松山弘平騎手に初GIを贈り、大阪杯では北村騎手に初GIを贈った馬となりました。「複数の騎手にGI初勝利を贈った馬」と言いますと、例が古くて恐縮ですが、田中勝春騎手と柴田善臣騎手にGI初勝利を贈ったヤマニンゼファー(1988.5.27)を思い出しました。

豪華メンバーとなった大阪杯を制して、春の中距離王に輝いたアルアイン。昨年は大阪杯3着からクイーンエリザベス2世カップ(香GI)に向かい5着でしたが、今年は果たして。昨秋の第35回マイルチャンピオンシップ(GI)でも3着となったように、マイル戦も充分に戦える実力馬ですので第69回安田記念(GI)もありますでしょうか。あるいは、第60回宝塚記念(GI)への直行もありますでしょうか。いずこに向かうにせよ、皐月賞をレースレコードで制したそのスピードと、大阪杯で見せたクラシック馬の力比べを制したその強さが向かう先、楽しみにしたいと思います。

  

それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。

タイトルとURLをコピーしました