第3回コリアスプリント(韓GI)の勝ち馬-モーニン(2012.4.14)-

モーニン 牡 栗毛 2012.4.14生 米国・Empire Equines, LLC生産 馬主・馬場幸夫氏 栗東・石坂正厩舎

モーニン(2012.4.14)の4代血統表

ヘニーヒューズ
栗毛 2003.4.5
種付け時活性値:0.00
ヘネシー
栗毛 1993.3.25
Storm Cat
黒鹿毛 1983.2.27
Storm Bird 1978.4.19
Terlingua 1976.2.7
Island Kitty
栗毛 1976.2.23
Hawaii 1964
T.C.Kitten 1969.3.30
Meadow Flyer
鹿毛 1989.1.22
Meadowlake
栗毛 1983.3.12
Hold Your Peace 1969.1.24
Suspicious Native 1972.4.1
Shortley
黒鹿毛 1980.3.11
Hagley 1967.4.13
Short Winded 1965.4.20
Giggly
黒鹿毛 2005.4.25
仔受胎時活性値:1.50
Distorted Humor
栗毛 1993.3.19
種付け時活性値:0.75
フォーティナイナー
栗毛 1985.5.11
Mr.Prospector 1970.1.28
File 1976.4.30
Danzig’s Beauty
鹿毛 1987.3.7
Danzig 1977.2.12
Sweetest Chant 1978.5.11
Chaste
鹿毛 1996.3.14
仔受胎時活性値:2.00(0.00)
Cozzene
芦毛 1980.5.8
種付け時活性値:1.75
Caro 1967.4.11
Ride the Trails 1971.5.28
Purity
黒鹿毛 1989.2.10
仔受胎時活性値:1.50
Fappiano
鹿毛 1977.5.19
種付け時活性値:0.75
Dame Mysterieuse
黒鹿毛 1978.3.29
仔受胎時活性値:0.50

<5代血統表内のクロス:Northern Dancer5×5、Raise a Native5×5、Mr.Prospector4×5>

モーニン(2012.4.14)の0の理論的総括
母父祖母父曾祖母父
★ヘニーヒューズ
(Storm Cat系)
Distorted Humor
(Mr.Prospector系)
Cozzene
(フォルティノ系)
Fappiano
(Mr.Prospector系)
形相の遺伝料の遺伝牝系母の何番仔?
Cozzene
(Turn-to)
5.50 or 3.50高祖母が米GII勝ち馬
(No.22-b)
2番仔?
(2連産目?)

*

2018年 第3回 コリアスプリント(韓国GⅠ)【モーニン】
2018年 第3回コリアスプリント(韓国GⅠ)【モーニン】アタマ差競り合い勝ち!マイリスト mylist/61963807《出走表》番   馬名①ペルディドポメロイ ②...
2018年のコリアスプリント(韓GI。ソウル・ダート1200m)の結果(上位5頭)


馬名性齢
騎手走破時計
・着差
馬体重
[前走比]
調教師
19モーニン牡657藤井勘一郎1:11.5525
[0]
石坂正1
213Fight Heroせん757Ka Chun Leungアタマ512
[0]
Yu Sak Tsui2
37Doraonpogyeongseon牡557Choi Si Dae13/4486
[-2]
Min Jang Gi4
412Chubliciousせん757Gerard Melancon1510
[0]
Ron Faucheux9
55Ace Korea牡356Jo Sung Gonアタマ519
[-4]
Peter Michael Wolsley6

2018年の第3回コリアスプリント。ダートの短距離巧者モーニン、実は1200mの距離は初めての出走でした。レースは、テンから置かれるような感じにも見え、直線も外から果たして届くのかというところでしたが、そこはサスガに国際GI馬の貫禄。いっしょに伸びて来た香港のFight Hero(2011.2.7。旧名Imperiator)を「アタマ」だけ抑えての戴冠。藤井勘一郎騎手の鼓舞に応えたモーニンの頑張りにより、昨年2017年の第2回を制したグレイスフルリープ(2010.5.12)に続く、日本勢の連勝となりました。

 

それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。