JRA賞年度代表馬を辿る(其の拾陸)-シンボリクリスエス(1999.1.21)-

Horse of the Year

シンボリクリスエス 牡 黒鹿毛 1999.1.21生~2020.12.8没 米国・Takahiro Wada生産 馬主・シンボリ牧場 美浦・藤沢和雄厩舎

シンボリクリスエス(1999.1.21)の4代血統表
Kris S.
黒鹿毛 1977.4.25
種付け時活性値:1.25【21】
Roberto
鹿毛 1969.3.16
Hail to Reason
黒鹿毛 1958.4.18
Turn-to 1951
Nothirdchance 1948
Bramalea
黒鹿毛 1959.4.12
Nashua 1952.4.14
Rarelea 1949
Sharp Queen
鹿毛 1965.4.19
Princequillo
鹿毛 1940
Prince Rose 1928
Cosquilla 1933
Bridgework
黒鹿毛 1955.3.23
Occupy 1941
Feale Bridge 1942
Tee Kay
黒鹿毛 1991.2.9
仔受胎時活性値:1.75【7】

Gold Meridian
黒鹿毛 1982.4.14
種付け時活性値:0.00【8】
Seattle Slew
黒鹿毛 1974.2.15
Bold Reasoning 1968.4.29
My Charmer 1969.3.25
Queen Louie
栗毛 1968.4.9
★Crimson Satan 1959.5.4
Reagent 1961.5.6
Tri Argo
黒鹿毛 1982.5.18
仔受胎時活性値:2.00【8】
Tri Jet
黒鹿毛 1969.4.3
種付け時活性値:1.00【12】
Jester 1955.4.1
Haze 1953.2.15
Hail Proudly
栗毛 1969.3.5
仔受胎時活性値:1.00【12】
Francis S.
栗毛 1957.4.13
種付け時活性値:0.75【11】
Spanglet
栗毛 1951
仔受胎時活性値:0.25【17】

<5代血統表内のクロス:Royal Charger5×5>

シンボリクリスエス(1999.1.21)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
Kris S.
(Roberto系)
★Gold Meridian
(Seattle Slew系)
Tri Jet
(Tom Fool系)
Francis S.
(Royal Charger系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
Kris S. 5.00 近親Well Armed
(No. 8-h)
2番仔
(不受胎後)

*

2002年の第9回テレビ東京杯青葉賞(GII。東京芝2400m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 3 シンボリクリスエス 牡3 56 武 豊 2:26.4 5-7-10-9 34.1 526
[0]
藤沢 和雄 1
2 16 バンブーユベントス 牡3 56 村田 一誠 2:26.8 2 1/2 10-11-11-9 34.4 448
[-10]
田島 良保 8
3 4 ヤマノブリザード 牡3 56 柴田 善臣 2:27.0 1 7-4-5-5 34.8 496
[-4]
藤沢 和雄 2
4 5 ダディーズドリーム 牡3 56 横山 典弘 2:27.1 1/2 16-14-2-2 35.2 450
[-2]
松田 博資 6
5 13 アグネスプラネット 牡3 56 後藤 浩輝 2:27.2 3/4 7-9-5-5 35.0 478
[-2]
白井 寿昭 3
2002年の第9回テレビ東京杯青葉賞(GII。東京芝2400m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.6 – 11.3 – 12.6 – 12.9 – 13.0 – 12.4 – 12.5 – 12.4 – 12.1 – 11.8 – 11.5 – 11.3
ラップの
累計タイム
12.6 – 23.9 – 36.5 – 49.4 – 1:02.4 – 1:14.8 – 1:27.3 – 1:39.7 – 1:51.8 – 2:03.6 – 2:15.1 – 2:26.4
上り 4F 46.7 – 3F 34.6

*

2002年の第50回神戸新聞杯(GII。阪神芝2000m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 9 シンボリクリスエス 牡3 56 岡部 幸雄 1:59.1 8-8-8-7 35.1 522
[+2]
藤沢 和雄 1
2 15 ノーリーズン 牡3 56 武 豊 1:59.5 2 1/2 13-13-12-10 35.0 470
[-4]
池江 泰郎 2
3 14 ナムラサンクス 牡3 56 橋本 美純 1:59.8 2 10-12-9-7 35.7 454
[-4]
松永 善晴 11
4 2 メガスターダム 牡3 56 松永 幹夫 2:00.1 クビ+1 1/2 8-8-9-10 35.8 496
[+6]
山本 正司 4
5 10 レニングラード 牡3 56 池添 謙一 1:59.9 (4位降着) 10-10-9-7 35.8 460
[+12]
音無 秀孝 5
2002年の第50回神戸新聞杯(GII。阪神芝2000m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.5 – 11.2 – 12.3 – 11.9 – 12.1 – 12.1 – 11.5 – 11.5 – 12.0 – 12.0
ラップの
累計タイム
12.5 – 23.7 – 36.0 – 47.9 – 1:00.0 – 1:12.1 – 1:23.6 – 1:35.1 – 1:47.1 – 1:59.1
上り 4F 47.0 – 3F 35.5

*

2002年の第126回天皇賞・秋(GI。中山芝2000m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 8 シンボリクリスエス 牡3 56 岡部 幸雄 1:58.5 6-6-7-5 34.4 530
[+8]
藤沢 和雄 3
2 1 ナリタトップロード 牡6 58 四位 洋文 1:58.6 3/4 11-11-10-10 34.1 496
[-2]
沖 芳夫 2
3 17 サンライズペガサス 牡4 58 柴田 善臣 1:58.6 クビ 8-9-8-5 34.3 482
[0]
石坂 正 4
4 14 エアシャカール 牡5 58 武 豊 1:58.8 1 1/4 14-14-13-13 34.2 504
[-10]
森 秀行 6
5 13 トーホウシデン 牡5 58 O.ペリエ 1:58.9 クビ 3-3-3-5 35.0 434
[+8]
田中 清隆 11
2002年の第126回天皇賞・秋(GI。中山芝2000m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.5 – 10.8 – 12.0 – 12.1 – 11.9 – 11.7 – 12.2 – 12.1 – 11.7 – 11.5
ラップの
累計タイム
12.5 – 23.3 – 35.3 – 47.4 – 59.3 – 1:11.0 – 1:23.2 – 1:35.3 – 1:47.0 – 1:58.5
上り 4F 47.5 – 3F 35.3

2002年の第126回天皇賞・秋。東京競馬場の改修に伴い、中山競馬場の芝2000mでの開催となった天皇賞・秋。出走18頭中唯1頭の3歳馬だったシンボリクリスエス、「名手」岡部幸雄騎手に操られて、先行6番手から堂々と抜け出しました。岡部騎手は53歳11ヶ月28日での勝利となり、2017年現在でも、騎手のJRA史上最高年齢のGI制覇記録として残っています。また、3歳馬による天皇賞・秋の優勝は、1996年の第114回のバブルガムフェロー(1993.4.11)以来6年ぶりのことでした。

*

2002年の第47回有馬記念(GI。中山芝2500m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 1 シンボリクリスエス 牡3 55 O.ペリエ 2:32.6 6-6-6-6 34.6 528
[-8]
藤沢 和雄 2
2 8 タップダンスシチー 牡5 57 佐藤 哲三 2:32.7 1/2 2-2-1-1 35.9 500
[-8]
佐々木 晶三 13
3 2 コイントス 牡4 57 岡部 幸雄 2:33.0 2 4-4-4-4 35.2 538
[+8]
藤沢 和雄 8
4 11 ナリタトップロード 牡6 57 渡辺 薫彦 2:33.4 2 1/2 3-3-3-3 35.8 506
[+8]
沖 芳夫 4
5 12 ファインモーション 牝3 53 武 豊 2:33.4 クビ 1-1-2-2 35.9 482
[-6]
伊藤 雄二 1
2002年の第47回有馬記念(GI。中山芝2500m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
6.8 – 11.5 – 12.5 – 12.9 – 12.0 – 12.7 – 12.8 – 12.3 – 11.5 – 11.8 – 11.4 – 11.7 – 12.7
ラップの
累計タイム
6.8 – 18.3 – 30.8 – 43.7 – 55.7 – 1:08.4 – 1:21.2 – 1:33.5 – 1:45.0 – 1:56.8 – 2:08.2 – 2:19.9 – 2:32.6
上り 4F 47.6 – 3F 35.8

2002年の第47回有馬記念。デビュー以来6連勝でこの一戦に臨んだファインモーション(1999.1.27)に1番人気は譲りましたが、勝利は譲らなかったシンボリクリスエス。泥も舞ったやや重の馬場、自分で勝ちに行く競馬を見せた13番人気のタップダンスシチー(1997.3.16)が逃げ粘るところを、出走14頭中唯1頭だけ上がり3ハロン34秒台の鋭脚を見せたシンボリクリスエス、決勝点では半馬身だけ先着していました。鞍上のオリビエ・ペリエ騎手は史上初となる外国人騎手による有馬記念制覇となり、管理される藤沢調教師も有馬記念初勝利でした。馬主のシンボリ牧場は、シンボリルドルフ(1981.3.13)による第29回、第30回の連覇以来となる有馬記念優勝となりました。

シンボリクリスエスは第126回天皇賞・秋、第47回有馬記念のGI2勝により、2002年のJRA賞年度代表馬に選出されました。

*

2003年の第128回天皇賞・秋(GI。東京芝2000m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 18 シンボリクリスエス 牡4 58 O.ペリエ 1:58.0 レコード 8-8-7 33.6 534
[+10]
藤沢 和雄 1
2 7 ツルマルボーイ 牡5 58 横山 典弘 1:58.2 1 1/2 18-18-18 33.1 460
[+2]
橋口 弘次郎 5
3 4 テンザンセイザ 牡5 58 藤田 伸二 1:58.4 1 1/2 5-5-6 34.2 482
[+2]
藤原 英昭 10
4 2 エイシンプレストン 牡6 58 福永 祐一 1:58.5 1/2 5-5-4 34.4 480
[-6]
北橋 修二 3
5 12 カンファーベスト 牡4 58 安藤 勝己 1:58.6 1/2 4-4-4 34.6 466
[0]
佐藤 吉勝 8
2003年の第128回天皇賞・秋(GI。東京芝2000m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.5 – 10.9 – 10.5 – 11.1 – 11.9 – 11.8 – 12.2 – 12.0 – 13.2 – 11.9
ラップの
累計タイム
12.5 – 23.4 – 33.9 – 45.0 – 56.9 – 1:08.7 – 1:20.9 – 1:32.9 – 1:46.1 – 1:58.0
上り 4F 49.3 – 3F 37.1

2003年の第128回天皇賞・秋。新装となった東京競馬場の芝2000m。緩和されたとはいえ、やはり大外18番枠は不利となるコース形態。それでも強いものは強く、速いものは速い。ローエングリン(1999.6.8)とゴーステディ(1997.4.10)が作り出した1000m通過56秒9の乱ラップ、道中中団8番手から進んだシンボリクリスエス、直線では33秒台のカミソリ脚で抜け出し、最後方から追い込んだツルマルボーイ(1998.3.5)を1と2分の1馬身抑えての連覇達成。そうして叩き出されたのは1分58秒0の新装コースのレコードタイム。同一馬による天皇賞・秋連覇は史上初、そしてまた鞍上のペリエ騎手も史上初となる外国人騎手による天皇賞制覇となりました。

*

2003年の第48回有馬記念(GI。中山芝2500m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 12 シンボリクリスエス 牡4 57 O.ペリエ 2:30.5 レコード 6-6-5-2 35.3 538
[-2]
藤沢 和雄 1
2 3 リンカーン 牡3 55 武 豊 2:32.0 9 4-4-2-1 37.0 466
[0]
音無 秀孝 4
3 2 ゼンノロブロイ 牡3 55 柴田 善臣 2:32.1 3/4 4-4-6-3 36.8 506
[+12]
藤沢 和雄 3
4 1 ツルマルボーイ 牡5 57 横山 典弘 2:32.2 1/2 12-12-12-9 35.2 454
[-8]
橋口 弘次郎 6
5 5 ウインブレイズ 牡6 57 木幡 初広 2:32.3 クビ 7-6-7-6 36.8 540
[+6]
宗像 義忠 10
2003年の第48回有馬記念(GI。中山芝2500m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
7.0 – 11.2 – 11.2 – 11.2 – 11.6 – 12.3 – 12.9 – 12.6 – 12.2 – 12.7 – 11.7 – 11.7 – 12.2
ラップの
累計タイム
7.0 – 18.2 – 29.4 – 40.6 – 52.2 – 1:04.5 – 1:17.4 – 1:30.0 – 1:42.2 – 1:54.9 – 2:06.6 – 2:18.3 – 2:30.5
上り 4F 48.3 – 3F 35.6

2003年の第48回有馬記念。前走第23回ジャパンカップ(GI)で1番人気に推されながら3着に敗れたシンボリクリスエス。その敗戦が堪えたのか、あるいはこれが引退レースだったからか、藤沢調教師としては珍しく強めの調教を施して挑んだこの一戦。終わってみれば、「シンボリクリスエス、強い!!」と、皆をあ然とさせた9馬身差の圧勝。叩き出されたのは中山競馬場の芝2500mのレコード2分30秒5。強いものは強く、速いものは速い。シンボリクリスエス、見事に引退の花道を飾りました。

シンボリクリスエスは第128回天皇賞・秋、第48回有馬記念のGI2勝により、2003年のJRA賞年度代表馬に選出されました。2年連続となる年度代表馬選出は、啓衆社賞、優駿賞時代を含めて、シンザン(1961.4.2)ホウヨウボーイ(1975.4.15)、そしてシンボリルドルフに続いて4頭目となる快挙でした。

#余談。シンボリクリスエスは秋冬になると強さを見せる馬の印象も強いのですが、このあたりは、米国の秋の大一番である「ブリーダーズカップ御用達血統」であるKris S.産駒らしさなのかもしれません。また有馬記念2勝の勝ちっぷりは「非根幹距離はRoberto系」らしさでもありました。

*

シンボリクリスエスは種牡馬としても活躍し、

  1. サクセスブロッケン(2005.5.5)
    →フェブラリーS(GI)、東京大賞典(JpnI)、ジャパンダートダービー(JpnI)ほか。牡馬
  2. ストロングリターン(2006.5.26)
    →安田記念(GI)、京王杯スプリングC(GII)ほか。牡馬
  3. アルフレード(2009.4.11)
    →朝日杯フューチュリティS(GI)ほか。牡馬
  4. エピファネイア(2010.2.11)
    →ジャパンカップ(GI)、菊花賞(GI)、神戸新聞杯(GII)、ラジオNIKKEI杯2歳S(GIII)ほか。牡馬
  5. ルヴァンスレーヴ(2015.1.26)
    →チャンピオンズカップ(GI)、ジャパンダートダービー(JpnI)、マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)、全日本2歳優駿(JpnI)、ユニコーンS(GIII)。牡馬
  6. アプレザンレーヴ(2006.3.13)
    →青葉賞(JpnII)ほか。牡馬
  7. サンカルロ(2006.2.5)
    →阪神C(GII)2回、ニュージーランドT(GII)、阪急杯(GIII)ほか。牡馬
  8. ランフォルセ(2006.3.28)
    →浦和記念(JpnII)、ダイオライト記念(JpnII)、エルムS(GIII)、佐賀記念(JpnIII)ほか。牡馬
  9. アリゼオ(2007.3.12)
    →毎日王冠(GII)、スプリングS(GII)ほか。牡馬
  10. ミトラ(2008.4.11)
    →金鯱賞(GII)、福島記念(GIII)ほか。せん馬
  11. ユールシンギング(2010.4.25)
    →セントライト記念(GII)、新潟大賞典(GIII)。せん馬
  12. ショウナンラグーン(2011.2.23)
    →青葉賞(GII)。牡馬
  13. プリティーチャンス(2017.6.2)
    →レディスプレリュード(JpnII)。牝馬
  14. ダンツキッスイ(2005.3.28)
    →アーリントンC(JpnIII)ほか。牡馬
  15. マチカネニホンバレ(2005.4.26)
    →エルムS(GIII)ほか。牡馬
  16. モンテクリスエス(2005.2.21)
    →ダイヤモンドS(GIII)ほか。牡馬
  17. ダノンカモン(2006.2.8)
    →名古屋大賞典(JpnIII)ほか。牡馬
  18. パワーストラグル(2006.4.22)
    →白山大賞典(JpnIII)ほか。牡馬
  19. サイレントメロディ(2007.1.27)
    →マーチS(GIII)ほか。牡馬
  20. サトノアポロ(2008.5.11)
    →中日新聞杯(GIII)。せん馬
  21. ソロル(2010.3.29)
    →マーチS(GIII)、小倉サマージャンプ(GIII)ほか。牡馬
  22. エアアンセム(2011.3.8)
    →函館記念(GIII)ほか。牡馬
  23. サトノティターン(2013.5.5)
    →マーチS(GIII)ほか。牡馬
  24. サンライズソア(2014.3.9)
    →平安S(GIII)、名古屋大賞典(JpnIII)ほか。牡馬
  25. コルテジア(2017.2.23)
    →きさらぎ賞(GIII)ほか。牡馬

等を始めとして、多くの活躍馬を送り込みました。また後継種牡馬エピファネイアが三冠牝馬デアリングタクト(2017.4.15)、2021年のJRA賞年度代表馬エフフォーリア(2018.3.10)、2021年のJRA賞最優秀2歳牝馬サークルオブライフ(2019.3.24)とGI勝ち馬を送り込んでおり、エフフォーリアは今年2023年から社台スタリオンステーションで種牡馬入りしています。仔、孫と直系子孫が同時期に種牡馬として稼働しているのですから、シンボリクリスエスの父系継承はひとまず安泰というところでしょうか。

そしてまたシンボリクリスエスは、東京優駿(GI)と天皇賞・秋を勝ったレイデオロ(2014.2.5)、ジャンプ王オジュウチョウサン(2011.4.3)、安田記念(GI)連覇&ヴィクトリアマイル(GI)勝ちのソングライン(2018.3.4)、エリザベス女王杯(GI)勝ち馬アカイイト(2017.4.17)、マイルチャンピオンシップ南部杯連覇のダート1600m日本レコードホルダー・アルクトス(2015.5.2)等ブルードメアサイアーとしても活躍馬を送り込んでいます。

シンボリクリスエス。黒鹿毛の駿馬が見せたその強さと速さ。父方からも母方からも末永く伝わることを祈念しています。

 

それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。

*

[シンボリクリスエス(1999.1.21)の主な競走成績]

  1. 有馬記念(GI)2回、天皇賞・秋(GI)2回、神戸新聞杯(GII)、青葉賞(GII)
  2. 東京優駿(GI)
  3. ジャパンカップ(GI)2回

通算15戦8勝、2着2回、3着4回。

#2017年09月06日(水)初出、2023年10月28日(土)記事改め。

シンボリクリスエス|名馬メモリアル|競馬情報ならJRA-VAN
競馬史に偉大な足跡を残したシンボリクリスエスを紹介します。

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。