ジャンタルマンタル 牡 黒鹿毛 2021.3.21生 千歳市・社台ファーム生産 馬主・(有)社台レースホース 栗東・高野 友和厩舎
| パレスマリス 鹿毛 2010.5.2 種付け時活性値:0.50【10】 |
Curlin 栗毛 2004.3.25 |
Smart Strike 鹿毛 1992.5.21 |
Mr. Prospector 1970.1.28 |
| Classy’n Smart 1981.5.20 | |||
| Sherriff’s Deputy 鹿毛 1994.3.6 |
Deputy Minister 1979.5.17 | ||
| Barbarika 1985.3.9 | |||
| パレスルーマー 鹿毛 2003.3.25 |
Royal Anthem 鹿毛 1995.4.2 |
Theatrical 1982.3.13 | |
| In Neon 1982.3.1 | |||
| Whisperifyoudare 鹿毛 1997.2.9 |
▲Red Ransom 1987.3.31 | ||
| Stellar Affair 1990.5.4 | |||
| インディアマントゥアナ 黒鹿毛 2014.4.12 仔受胎時活性値:1.50【6】 |
Wilburn 鹿毛 2008.3.22 種付け時活性値:1.25【5】 |
Bernardini 鹿毛 2003.3.23 |
A.P. Indy 1989.3.31 |
| Cara Rafaela 1993.3.30 | |||
| Moonlight Sonata 鹿毛 2000.5.2 |
Carson City 1987.4.4 | ||
| Wheatly Way 1989.3.26 | |||
| Speed Wagon 青毛 2003.3.19 仔受胎時活性値:0.50【10】 |
Tomorrows Cat 黒鹿毛 1995.5.11 種付け時活性値:1.75【7】 |
Storm Cat 1983.2.27 | |
| Tomorrow’s Child 1985.5.7 | |||
| Rajica 芦毛 1986.5.16 仔受胎時活性値:2.00【16】 |
El Baba 鹿毛 1979.3.23 種付け時活性値:1.50【6】 |
||
| Brassica 芦毛 1972.6.8 仔受胎時活性値:1.25【13】 |
<5代血統表内のクロス:Mr. Prospector4×5>
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
|---|---|---|---|
| パレスマリス (Mr. Prospector系) |
Wilburn (A.P. Indy系) |
Tomorrows Cat (Storm Cat系) |
El Baba (Bold Ruler系) |
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
| Tomorrows Cat (Al Nasr) |
5.25 (【6】+【10】+【16】+【13】) |
母が米GIII勝ち馬 (No. 9-e) |
初仔 |
*
| 着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 斤 量 |
騎手 | 走破 時計 |
着差 | 通過 順位 |
推定 上り |
馬体重 [増減] |
調教師 | 人 気 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 15 | ジャンタルマンタル | 牡4 | 58 | 川田 将雅 | 1:31.3 | 3-2 | 33.1 | 500 [-6] |
高野 友和 | 1 | |
| 2 | 6 | ガイアフォース | 牡6 | 58 | 横山 武史 | 1:31.6 | 1 3/4 | 4-4 | 33.2 | 502 [+6] |
杉山 晴紀 | 4 |
| 3 | 3 | ウォーターリヒト | 牡4 | 58 | 高杉 吏麒 | 1:31.6 | ハナ | 7-8 | 33.0 | 472 [+10] |
石橋 守 | 15 |
| 4 | 11 | オフトレイル | 牡4 | 58 | 菅原 明良 | 1:31.7 | クビ | 13-13 | 32.6 | 460 [-2] |
吉村 圭司 | 7 |
| 5 | 9 | エルトンバローズ | 牡5 | 58 | 西村 淳也 | 1:31.7 | クビ | 2-2 | 33.6 | 520 [+4] |
杉山 晴紀 | 12 |
| 1F毎の ラップ |
12.2 – 10.7 – 11.3 – 11.7 – 11.8 – 11.4 – 11.0 – 11.2 |
|---|---|
| ラップの 累計タイム |
12.2 – 22.9 – 34.2 – 45.9 – 57.7 – 1:09.1 – 1:20.1 – 1:31.3 |
| 上り | 4F 45.4 – 3F 33.6 |
マイルの絶対王者ジャンタルマンタル。朝日杯フューチュリティS(GI)、NHKマイルカップ(GI)、安田記念(GI)、そしてマイルチャンピオンシップと牡馬が出走可能なJRA芝1600mGI完全制覇の偉業達成。マイルチャンピオンシップでは京都芝外回りのタイレコードとなる1分31秒3で駆け、ダノンシャーク(2008.3.9)が保持していたレースレコード1分31秒5をコンマ2秒破って見せました。

ジャンタルマンタル(2021.3.21)-第75回朝日杯フューチュリティS(GI)の勝ち馬-
ジャンタルマンタル(2021.3.21)-第75回朝日杯フューチュリティS(GI)の勝ち馬-

ジャンタルマンタル(2021.3.21)-第29回NHKマイルカップ(GI)の勝ち馬-
ジャンタルマンタル(2021.3.21)-第29回NHKマイルカップ(GI)の勝ち馬-

ジャンタルマンタル(2021.3.21)-第75回安田記念(GI)の勝ち馬-
ジャンタルマンタル(2021.3.21)-第75回安田記念(GI)の勝ち馬-
改めて同一年にJRAの春秋芝1600mGI制覇を遂げた馬を確認してみますと、、、
- ニホンピロウイナー(1980.4.27)
- ノースフライト(1990.4.12)
- タイキシャトル(1994.3.23)
- エアジハード(1995.4.9)
- ダイワメジャー(2001.4.8)
- モーリス(2011.3.2)
- インディチャンプ(2015.2.21)
- グランアレグリア(2016.1.24)
- ジャンタルマンタル(2021.3.21)
いずれ違わぬ本物の強者たち。2頭目に達成したノースフライトが悠然たる最終飛行を見せた1994年のマイルチャンピオンシップが私の競馬場初体験だったのですが、あれから31年と思いますと私は馬齢を重ねたものです。ともあれ、淀の芝外回り1600mで強くそして速い様を見せてくれたジャンタルマンタル、彼の走りもまた私の心に強く刻み込まれました。
それでは、これから走る馬、人すべてが無事でありますように。
エラー|ラジオNIKKEI
ラジオNIKKEIは全国放送のラジオ局。経済、金融、マーケット動向から、競馬、音楽、医療情報が満載。
