Port Lions(ポートライオンズ) せん 鹿毛 2015.2.1生 愛国・Diomed Bloodstock Ltd生産 馬主・Victorious 巴林・Fawzi Abdulla Nass厩舎
Kodiac 鹿毛 2001.4.28 種付け時活性値:1.25 | デインヒル 鹿毛 1986.3.26 | ★Danzig 鹿毛 1977.2.12 | Northern Dancer 1961.5.27 |
Pas de Nom 1968.1.27 | |||
Razyana 鹿毛 1981.4.18 | His Majesty 1968.4.15 | ||
Spring Adieu 1974.5.10 | |||
Rafha 鹿毛 1987.2.19 | Kris 栗毛 1976.3.23 | Sharpen Up 1969.3.17 | |
Doubly Sure 1971.5.3 | |||
Eljazzi 鹿毛 1981.4.12 | アーティアス 1974.2.26 | ||
Border Bounty 1965 | |||
Cold Cold Woman 栗毛 2001.2.28 仔受胎時活性値:1.25 | Machiavellian 黒鹿毛 1987.1.31 種付け時活性値:1.25 | ★Mr. Prospector 鹿毛 1970.1.28 | ★Raise a Native 1961.4.18 |
Gold Digger 1962.5.28 | |||
Coup de Folie 鹿毛 1982.4.2 | Halo 1969.2.7 | ||
Raise the Standard 1978.3.31 | |||
Banquise 鹿毛 1995.5.11 仔受胎時活性値:1.25 | ラストタイクーン 黒鹿毛 1983.5.9 種付け時活性値:0.75 | トライマイベスト 1975.4.28 | |
Mill Princess 1977.5.21 | |||
Arctique Royale 鹿毛 1978.4.22 仔受胎時活性値:2.00(0.00) | Royal and Regal 黒鹿毛 1970.3.28 種付け時活性値:1.75 | ||
Arctic Melody 鹿毛 1962 仔受胎時活性値:1.75 |
<5代血統表内のクロス:Northern Dancer4×5、Natalma(♀)5×5×5>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
Kodiac (デインヒル系) | Machiavellian (Mr. Prospector系) | ラストタイクーン (Northern Dancer系) | Royal and Regal (Aureole系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
Royal and Regal (Banquise) | 6.25 or 4.25 | 遡ればマジックナイトと同牝系 (No. 23) | 7番仔? |
*
着 順 | 馬 番 | 馬名 | 性齢 | 斤 量 | 騎手 | 走破時計 ・着差 | 調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | Port Lions | せん5 | 57 | Adrie de Vries | 2:11.41 | Fawzi Abdulla Nass | 6 |
2 | 9 | ディアドラ | 牝6 | 55.5 | Oisin Murphy | アタマ | 橋田 満 | 1 |
3 | 1 | For The Top | 牡4 | 57 | Mickael Barzalona | 1/2 | S bin Ghadayer | 7 |
4 | 3 | Intellogent | 牡5 | 57.6 | Pierre-Charles Boudot | 2 1/2 | F Chappet | 4 |
5 | 7 | Royal Youmzain | 牡5 | 57.3 | Bauyrzhan Murzabayev | 1/2 | A Wohler | 3 |
沙国競馬史上初の芝レースとなった2020年のモハメドユスフナギモーターズC。賞金総額100万米ドル、1着賞金60万米ドルを賭けたこのレース。9頭立ての一戦、英国のブックメーカーにおける1番人気は本邦期待のディアドラ(2014.4.4)でした。紅一点のディアドラ、道中は周囲からの締め付けも厳しい競馬を強いられたように見えました。それでも国際GI2勝の実力を見せ付けるべく抜け出しましたが、外から鋭く差して来た馬が1頭いました。発馬で大きく後手に回ったPort Lions、最後の直線でライバルたちをまとめて交わして、最後はディアドラを「アタマ」だけ捉えたところが決勝点。
ディアドラは惜しい2着でしたが、本当によく頑張ってくれました。相手関係から勝利を目論んだであろう陣営は悔しい思いをされたでしょうけれど、2020年も世界転戦を続ける名牝ディアドラ、次走以降に改めて期待します。
それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。