シュヴァルグラン 牡 栗毛 2012.3.14生 安平・ノーザンファーム生産 馬主・佐々木主浩氏 栗東・友道康夫厩舎
ハーツクライ 鹿毛 2001.4.15 種付け時活性値:0.50 |
サンデーサイレンス 青鹿毛 1986.3.25 |
★Halo 黒鹿毛 1969.2.7 |
Hail to Reason 1958.4.18 |
Cosmah 1953.4.4 | |||
Wishing Well 鹿毛 1975.4.12 |
Understanding 1963.2.17 | ||
Mountain Flower 1964.3.23 | |||
アイリッシュダンス 鹿毛 1990.3.26 |
トニービン 鹿毛 1983.4.7 |
カンパラ 1976.2.19 | |
Severn Bridge 1965 | |||
ビユーパーダンス 黒鹿毛 1983.2.26 |
Lyphard 1969.5.10 | ||
My Bupers 1967.6.1 | |||
ハルーワスウィート 栗毛 2001.3.12 仔受胎時活性値:0.50 |
Machiavellian 黒鹿毛 1987.1.31 種付け時活性値:1.25 |
★Mr. Prospector 鹿毛 1970.1.28 |
★Raise a Native 1961.4.18 |
Gold Digger 1962.5.28 | |||
Coup de Folie 鹿毛 1982.4.2 |
Halo 1969.2.7 | ||
Raise the Standard 1978.3.31 | |||
ハルーワソング 栗毛 1996.5.15 仔受胎時活性値:1.00 |
Nureyev 鹿毛 1977.5.2 種付け時活性値:0.50 |
Northern Dancer 1961.5.27 | |
Special 1969.3.28 | |||
Morn of Song 鹿毛 1988.3.20 仔受胎時活性値:1.75 |
Blushing Groom 栗毛 1974.4.8 種付け時活性値:1.25 |
||
Glorious Song 鹿毛 1976.4.22 仔受胎時活性値:0.75 |
<5代血統表内のクロス:Halo3×4×5、Northern Dancer5×4、Natalma5×5(母方)>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
ハーツクライ (Halo系) |
Machiavellian (Mr. Prospector系) |
Nureyev (Northern Dancer系) |
Blushing Groom (Red God系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
Machiavellian | 4.00 |
3きょうだいGI制覇 (No. 12-c) |
4番仔 (不受胎後) |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 |
斤 量 |
騎手 |
走破 時計 |
着差 |
上り 3F |
馬体重 [前走比] |
調教師 |
人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | シュヴァルグラン | 牡5 | 57 | H.ボウマン | 2:23.7 | 34.7 |
470 [-2] |
友道康夫 | 5 | |
2 | 2 | レイデオロ | 牡3 | 55 | C.ルメール | 2:23.9 | 1 1/4 | 34.6 |
484 [+8] |
藤沢和雄 | 2 |
3 | 4 | キタサンブラック | 牡5 | 57 | 武豊 | 2:23.9 | クビ | 35.3 |
542 [0] |
清水久詞 | 1 |
4 | 11 | マカヒキ | 牡4 | 57 | 内田博幸 | 2:24.6 | 4 | 35.1 |
500 [-4] |
友道康夫 | 6 |
5 | 14 | アイダホ | 牡4 | 57 | R.ムーア | 2:24.7 | クビ | 35.1 |
480 [前計不] |
A.オブライエン | 10 |
2017年の第37回ジャパンカップ。シュヴァルグラン、1枠1番からの発進、道中は先行4番手に付け、逃げたキタサンブラック(2012.3.10)の動向をマーク。豪州では名牝Winx(2011.9.14)の鞍上としても知られる名手ヒュー・ボウマン騎手との初めてのコンタクトに応えて、シュヴァルグラン。逃げ粘るキタサンブラックを外から交わし切った後は、シュヴァルグランとボウマン騎手の世界。最後、レイデオロ(2014.2.5)が更に外から詰め寄りましたが、決勝点では1と4分の1馬身差。初のGI勝利がジャパンカップとなったシュヴァルグラン、完勝を以て、第37代のジャパンカップ勝ち馬としてその名を刻みました。シュヴァルグラン(Cheval Grand)、馬名は「偉大な馬」という意味の仏語。
では、以下にシュヴァルグランのごく簡単な近親牝系図を示しておきます。なお、近親牝系図内のレース名、格付けはいずれも施行当時のものです。
ハルーワソング 1996.5.15 不出走 |ハルーワスウィート 2001.3.12 5勝 ||ヴィルシーナ 2009.3.5 5勝 ヴィクトリアマイル(GI)2回 クイーンC(GIII)ほか ||シュヴァルグラン 2012.3.14 (本馬) ジャパンカップ(GI) 阪神大賞典(GII) アルゼンチン共和国杯(GII)ほか ||ヴィブロス 2013.4.9 現役 ドバイターフ(UAE・GI) 秋華賞(GI)ほか |フレールジャック 2008.5.25 4勝 ラジオNIKKEI賞(GIII)ほか |マーティンボロ 2009.8.20 7勝 新潟記念(GIII) 中日新聞杯(GIII)ほか
言わずもがなの12号族。近親牝系図では示しませんでしたが、シュヴァルグランの高祖母Glorious Songの仔シングスピール(1992.2.25)は、1996年の第16回ジャパンカップの勝ち馬です。近親牝系図に名前を挙げた馬たちは、ハルーワソング以外は、いずれも友道康夫調教師の管理馬。ジャパンカップの共同会見で友道調教師は「毎回GIの前に言ってるんですけど、本当にいつも“この馬にGIを獲らせてあげたい”と思っています」とおっしゃっていましたけれど、思い入れのある血統でしょうし、GIを勝つ力量があると信じればこそだったのでしょう。
シュヴァルグランの母ハルーワスウィートは「尻尾がない馬」として、現役時代に時折話題に上がる馬でした。佐々木主浩オーナーは、そんな彼女をずっと応援されていて、仔を買い求め続けられています。そうして成されたのが、ヴィルシーナ、シュヴァルグラン、ヴィブロスの「3きょうだいによるGI制覇」の大偉業。
JRA(前身団体を含む)における3きょうだいによるGI級レースの制覇は、
- フリッパンシー(1924)
- タイホウ(繁殖名・大鵬)(1929.4.10)
→帝室御賞典・横浜 -
セントライト(1938.4.2)
→史上初の三冠馬。東京優駿競走(現東京優駿、GI)、横浜農林省賞典四歳呼馬(現皐月賞、GI)、京都農林省賞典四歳呼馬(現菊花賞、GI)。JRA顕彰馬 - クリヒカリ(旧名・アルバイト)(1939.4.10)
→横浜農林省賞典四歳呼馬、帝室御賞典・秋(現天皇賞・秋、GI) - トサミドリ(1946.5.20)
→皐月賞、菊花賞。八大競走勝ち馬7頭を送り込んだ大種牡馬。JRA顕彰馬
- タイホウ(繁殖名・大鵬)(1929.4.10)
- ダンシングキイ(1983.5.21)
- ダンスパートナー(1992.5.25)
→優駿牝馬(GI)、エリザベス女王杯(GI) -
ダンスインザダーク(1993.6.5)
→菊花賞 - ダンスインザムード(2001.4.10)
→桜花賞(GI)、ヴィクトリアマイル
- ダンスパートナー(1992.5.25)
- ハルーワスウィート(2001.3.12)
- ヴィルシーナ(2009.3.5)
→ヴィクトリアマイル2回 - シュヴァルグラン(2012.3.14)
→ジャパンカップ - ヴィブロス(2013.4.9)
→ドバイターフ、秋華賞
- ヴィルシーナ(2009.3.5)
と、ハルーワスウィートの送り出した3きょうだいが、史上3例目の快挙となりました。しかし、フリッパンシーの繁殖成績は物凄いですね。4頭のGI級レース勝ち馬でJRA顕彰馬2頭。JRA顕彰馬2頭を送り込んだ母は、2017年現在、フリッパンシー唯1頭です。
*
ついに成し得たGI勝利。「偉大な馬」という名前に負けず、GI馬となったシュヴァルグラン。この後に向かうのは、恐らく、第62回有馬記念(GI)でしょう。役者が揃う暮れの大一番も楽しみにしたいと思います。
それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。
<参考WEB>