第32回香港カップ(GI)の勝ち馬-Glorious Forever(2014.2.24)-

Result

Glorious Forever(グロリアスフォーエバー) せん 栗毛 2014.2.24生 英国・Miss K Rausing生産 馬主・Michael Kwan Wing Lok 香港・F C Lor厩舎

Glorious Forever(2014.2.24)の4代血統表
Archipenko
鹿毛 2004.5.30
種付け時活性値:0.25
Kingmambo
鹿毛 1990.2.19
Mr. Prospector
鹿毛 1970.1.28
★Raise a Native 1961.4.18
Gold Digger 1962.5.28
Miesque
鹿毛 1984.3.14
Nureyev 1977.5.2
Pasadoble 1979.4.1
Bound
鹿毛 1984.6.1
Nijinsky
鹿毛 1967.2.21
Northern Dancer 1961.5.27
Flaming Page 1959.4.24
Special
鹿毛 1969.3.28
Forli 1963.8.10
Thong 1964.4.23
Here to Eternity
黒鹿毛 2008.1.8
仔受胎時活性値:1.25
Stormy Atlantic
黒鹿毛 1994.4.23
種付け時活性値:1.25
Storm Cat
黒鹿毛 1983.2.27
Storm Bird 1978.4.19
Terlingua 1976.2.7
Hail Atlantis
鹿毛 1987.2.17
Seattle Slew 1974.2.15
Flippers 1981.4.23
Heat of the Night
鹿毛 2002.5.12
仔受胎時活性値:1.25
Lear Fan
鹿毛 1981.2.2
種付け時活性値:1.00
Roberto 1969.3.16
Wac 1969.1.23
Hot Thong(BRZ)
鹿毛 1994.8.22
仔受胎時活性値:1.625
Jarraar
黒鹿毛 1987.3.14
種付け時活性値:1.625
Thong Thong Thong
鹿毛 1989.4.17
仔受胎時活性値:1.125

<5代血統表内のクロス:Mr. Prospector3×5、Northern Dancer5×4×5、Special(♀)5×3>

Glorious Forever(2014.2.24)の0の理論的総括
母父祖母父曾祖母父
Archipenko
(Mr. Prospector系)
Stormy Atlantic
(Storm Cat系)
Lear Fan
(Roberto系)
Jarraar
(Mr. Prospector系)
形相の遺伝料の遺伝牝系母の何番仔?
Jarraar
(Snow Knight)
5.25全兄Time Warp
(No. 5-h)
2番仔?
(2連産目?)

*

2018年の第32回香港カップ(GI。シャティン芝2000m)の結果(上位5頭)


馬名性齢
騎手走破時計
・着差
調教師
11Glorious Foreverせん457Silvestre De Sousa2:01.71F C Lor4
22ディアドラ牝455.5C.ルメール1橋田満1
37Time Warpせん557Zac PurtonクビA S Cruz3
46サングレーザー牡457J.モレイラ1 1/4浅見秀一2
59Northern Superstar牡557Karis TeetanクビA T Millard5

2018年の第32回香港カップ。逃げたGlorious Forever、番手に着けた防衛王者のTime Warp(2013.1.28)。「父Archipenko×母Here to Eternity」の全兄弟の「行った行った」のワンツーに僅かに割り込んだディアドラ(2014.4.4)でしたが、それでもGlorious Foreverの影を踏むには至らず。Glorious Forever、グループレース初勝利をGIレースで果たすと共に、全兄Time Warpとの兄弟制覇も遂げました。逃げ切り、お見事でした。

では、以下にGlorious Foreverのごくごく簡単な近親牝系図を示しておきます。なお、近親牝系図内のレース名、格付けはいずれも施行当時のものです。

Here to Eternity2008.1.8 1勝
|Time Warp 2013.1.28 香港カップ(GI) 香港ゴールドカップ(GI)ほか
|Glorious Forever 2014.2.24 (本馬) 香港カップ(GI)ほか

Glorious Foreverの牝系は5号族h分枝系。香港カップと香港ゴールドカップ、兄弟で制した3つのGIは、すべてシャティン芝2000mのレースです。

さて、Glorious Foreverの直牝系が5号族h分枝系で、曾祖母がThong Thong Thongという馬名からピンと来られた方もいらっしゃるでしょう。Glorious Foreverのボトムラインを辿ると、7代母にSpecialが見えます。5代血統表内では父Archipenkoによる「Special(♀)5×3」ですが、実のところ「Special(♀)5×3×7」という牝馬クロスです。また、Glorious Foreverの祖母父Lear Fanの母父がLt. Stevens(1961.3.14)であり、同馬はその母がRough Shod(1944)、すなわちSpecialの祖母です。結果、Glorious Forever並びに全兄Time Warpは、5号族h分枝系の血が、全体に散りばめられているというところですね。

 

それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。

*

マイシンザン
マイシンザン

・・・。

ワイルドブラスター
ワイルドブラスター

どうしはったんですか?

マイシンザン
マイシンザン

俺もボトムラインを辿ると、5号族h分枝系やねん。下総御料牧場の種正(1920)系。