Hurricane Lane(ハリケーンレーン) 牡 栗毛 2018.3.11生 愛国・Normandie Stud Ltd生産 馬主・Godolphin 英国・Charlie Appleby厩舎
Frankel 鹿毛 2008.2.11 種付け時活性値:0.25【9】 | ▲ Galileo 鹿毛 1998.3.30 | ★Sadler’s Wells 鹿毛 1981.4.11 | Northern Dancer 1961.5.27 |
Fairy Bridge 1975.5.4 | |||
Urban Sea 栗毛 1989.2.18 | Miswaki 1978.2.22 | ||
Allegretta 1978.3.10 | |||
Kind 鹿毛 2001.4.21 | デインヒル 鹿毛 1986.3.26 | ★Danzig 1977.2.12 | |
Razyana 1981.4.18 | |||
Rainbow Lake 鹿毛 1990.4.10 | ★Rainbow Quest 1981.5.15 | ||
Rockfest 1979.3.12 | |||
Gale Force 鹿毛 2011.4.27 仔受胎時活性値:1.50【6】 | Shirocco 鹿毛 2001.4.10 種付け時活性値:0.25【9】 | ▲Monsun 黒鹿毛 1990.3.4 | Konigsstuhl 1976.5.17 |
Mosella 1985.3.25 | |||
So Sedulous 鹿毛 1991.4.17 | ★The Minstrel 1974.3.11 | ||
Sedulous 1986.5.22 | |||
Hannda 栗毛 2002.4.8 仔受胎時活性値:2.00(0.00)【8】 | ドクターデヴィアス 栗毛 1989.3.10 種付け時活性値:1.00【12】 | Ahonoora 1975.4.12 | |
Rose of Jericho 1984.3.14 | |||
Handaza 鹿毛 1994.5.4 仔受胎時活性値:1.75【7】 | Be My Guest 栗毛 1974.4.12 種付け時活性値:0.75【19】 | ||
Hazaradjat 鹿毛 1989.5.10 仔受胎時活性値:1.00【4】 |
<5代血統表内のクロス:Northern Dancer4×5×5×5>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
Frankel (Galileo系) | Shirocco (Bahram系) | ドクターデヴィアス (Clarion系) | Be My Guest (Northern Dancer系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
ドクターデヴィアス | 6.25 or 4.25 | Harzandと同牝系 (No. 21-a) | 2番仔 (2連産目) |
*
着 順 | 馬 番 | 馬名 | 性齢 | 斤 量 | 騎手 | 走破時計 ・着差 | 調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | Hurricane Lane | 牡3 | 57.6 | William Buick | 3:04.28 | Charlie Appleby | 1 |
2 | 5 | Mojo Star | 牡3 | 57.6 | Rossa Ryan | 2 3/4 | Richard Hannon | 2 |
3 | 9 | The Mediterranean | 牡3 | 57.6 | Wayne Lordan | 2 | A P O’Brien | 8 |
4 | 4 | Interpretation | 牡3 | 57.6 | Hollie Doyle | 2 1/2 | A P O’Brien | 2 |
5 | 10 | Youth Spirit | 牡3 | 57.6 | Tom Marquand | 1/2 | Andrew Balding | 7 |

ハリケーンレーンが英セントレジャーを完勝、ビュイック騎手も能力を絶賛 | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト
英ドンカスター競馬場で現地11日に行われたクラシック最終戦のG1英セントレジャー(3歳牡・牝馬、芝14.5ハロン)は、圧倒的人気のハリケーンレーンが中団追走から直線で2馬身3/4突き抜けて他の9頭に
2021年の第245回英セントレジャーS。世界最古のクラシックレース、その第245回を制したのは戦前まで愛仏のクラシックディスタンスGIを連勝していたHurricane Lane。

Hurricane Lane(2018.3.11)-第156回愛ダービー(GI)の勝ち馬-
Hurricane Lane(ハリケーンレーン) 牡 栗毛 2018.3.11生 愛国・Normandie Stud Ltd生産 馬主・Godolphin 英国・Charlie Appleby厩舎

Hurricane Lane(2018.3.11)-第156回パリ大賞(仏GI)の勝ち馬-
Hurricane Lane(ハリケーンレーン) 牡 栗毛 2018.3.11生 愛国・Normandie Stud Ltd生産 馬主・Godolphin 英国・Charlie Appleby厩舎
ここではサスガに地力が1枚上であるところを見せて、ライバル9頭をねじ伏せました。
さぁさぁ、この英セントレジャーSの結果を受けて、Hurricane Laneの「次走」が楽しみになった訳です。もし第100回凱旋門賞(仏GI)となった場合、ウィリアム・ビュイック騎手はHurricane Laneのステーブルメイトである英ダービー(GI)馬にして”キング・ジョージ”(英GI)の勝ち馬を選ばれるのか、

Adayar(2018.3.31)-第242回英ダービー(GI)の勝ち馬-
Adayar(アダイヤー) 牡 鹿毛 2018.3.31生 愛国・Godolphin生産 馬主・Godolphin 英国・Charlie Appleby厩舎

Adayar(2018.3.31)-第71回"キング・ジョージ"(英GI)の勝ち馬-
Adayar(アダイヤー) 牡 鹿毛 2018.3.31生 愛国・Godolphin生産 馬主・Godolphin 英国・Charlie Appleby厩舎
はたまたHurricane Laneを選ばれるのか。むぅ、ビュイック騎手、なんという贅沢な悩みでしょう^^;
それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。