SS以降のエクリプス賞年度代表馬を辿る(其の玖)-Skip Away(1993.4.4)-

Horse of the Year

Skip Away(スキップアウェイ) 牡 芦毛 1993.4.4生~2010.5.14没 米国・Anna Maria Barnhart生産 馬主・Carolyn Hine 米国・Hubert “Sonny” Hine厩舎

Skip Away(1993.4.4)の4代血統表
Skip Trial
鹿毛 1982.5.31
種付け時活性値:0.50
Bailjumper
鹿毛 1974.3.28
Damascus
鹿毛 1964.4.14
Sword Dancer 1956.4.24
Kerala 1958.5.12
Court Circuit
鹿毛 1964.4.11
Royal Vale 1948
Cycle 1958.4.4
Looks Promising
芦毛 1968.4.27
Promised Land
芦毛 1954.3.31
Palestinian 1946
Mahmoudess 1942
Fluoresee
鹿毛 1958.5.2
Double Jay 1944.4.12
Snow Flame 1948
Ingot Way
芦毛 1981.2.22
仔受胎時活性値:0.75

Diplomat Way
鹿毛 1964.4.10
種付け時活性値:0.00
Nashua
鹿毛 1952.4.14
Nasrullah 1940.3.2
Segula 1942
Jandy
栗毛 1949
★Princequillo 1940
Centenary 1937
Ingot
芦毛 1971.1.19
仔受胎時活性値:0.25
Iron Ruler
芦毛 1965
種付け時活性値:1.25
Never Bend 1960.3.15
Obedient 1945
Glorious Night
青毛 1961.4.11
仔受胎時活性値:0.25
Dark Star
黒鹿毛 1950.4.4
種付け時活性値:0.50
Queen Fleet
鹿毛 1956.3.8
仔受胎時活性値:1.00

<5代血統表内のクロス:Nasrullah4×5(母方)、Mahmoud5×5>

Skip Away(1993.4.4)の0の理論的総括
母父祖母父曾祖母父
Skip Trial
(Damascus系)
★Diplomat Way
(Nasrullah系)
Iron Ruler
(Never Bend系)
Dark Star
(Gainsborough系)
形相の遺伝料の遺伝牝系母の何番仔?
Iron Ruler2.25 
(No. 14-f)
7番仔?
(7連産目?)

*

1998年の第40回ドンH(米GI。ガルフストリームパーク・ダート9F)結果(上位5頭)


馬名性齢
騎手走破時計
・着差
調教師
13Skip Away牡557.2J D Bailey1:50.17Hubert Hine1
24Unruledせん550.8John R Velazquez2 3/4Martin D Wolfson10
39Sir Bearせん551.3E Jurado1/2Ralph Ziadie6
42Wagon Limit牡450.8R DavisクビH Allen Jerkens5
56Frisk Me Now牡452.6P Day2 3/4R Durso3

*

1998年の第59回ハリウッドゴールドC(米GI。ハリウッドパーク・ダート10F)の結果(上位5頭)


馬名性齢
騎手走破時計
・着差
調教師
12Skip Away牡556.2J D Bailey2:00.16Hubert Hine1
27Puerto Madero牡356.2Kent J Desormeaux1 3/4Richard E Mandella2
33Gentlemen牡556.2Gary Stevens1Richard E Mandella2
48Mud Route牡456.2C McCarron3Ronald McAnally4
55Budroyaleせん556.2Martin Garcia8Ted H West5

*

1998年の第45回ウッドワードS(米GI。ベルモントパーク・ダート9F)の結果(上位5頭)


馬名性齢
騎手走破時計
・着差
調教師
12Skip Away牡557.2J D Bailey1:47.80Hubert Hine1
23Gentlemen牡657.2Corey S Nakatani1 3/4Richard E Mandella4
31Running Stag牡457.2Ray Cochrane6Philip Mitchell5
44Free House牡457.2C McCarron9J Paco Gonzalez2
55コロナドズクエスト牡354.9P DayクビClaude McGaughey III3

*

1998年のエクリプス賞年度代表馬、Skip Away。Damascus系から現れた芦毛の「Skippy」は通算38戦18勝、2着10回、3着6回、着外4回。無類の安定性と強靭さとを兼ね備えたこの名馬は、

  • 1996年の3歳時
    →ジョッキークラブゴールドC(米GI)、ハスケル招待H(米GI)、ウッドバインミリオンS(加GI)、オハイオダービー(米GII)、ブルーグラスS(米GII)
  • 1997年の4歳時
    →ブリーダーズカップ・クラシック(米GI)、ジョッキークラブゴールドC(米GI)、サバーバンH(米GII)、マサチューセッツH(米GIII)
  • 1998年の5歳時
    →ドンH(米GI)、ウッドワードS(米GI)、ハリウッドゴールドC(米GI)、ガルフストリームパークH(米GI)、ピムリコスペシャルH(米GI)、フィリップHアイズリンH(米GII)、マサチューセッツH(米GIII)

と北米グレードレース16勝、うちGI10勝と大活躍を見せました。

Skip Awayは、最終的にエクリプス賞年度代表馬に選出されたのは1998年でしたが、1997年もエクリプス賞最優秀古牡馬、1996年もエクリプス賞最優秀3歳牡馬に選出されており、長期間に渡り超一線級で活躍していたのが伺えます。1996年の3歳時はジョッキークラブゴールドCでCigar(1990.4.18)を破りその能力の一片を見せました。1997年の4歳時は秋にジョッキークラブゴールドC、ブリーダーズカップ・クラシックを共に6馬身差以上の圧勝連勝を見せて年度代表馬に選ばれるかと思いましたが、6度対戦して2勝4敗だったFormal Gold(1993.4.20)-ブラックタイアフェアー(1986.4.1)の代表産駒筆頭-に対する悪い印象が残ってしまったのか、最優秀古牡馬の獲得に留まり、年度代表馬は2歳のFavorite Trick(1995.4.20)に持って行かれてしまいました。そうして、1998年の5歳時。GI5勝を含む年間9戦7勝の成績を以て、ようやく、年度代表馬の栄誉に浴したのでした。

Skip Awayは馬主が「Carolyn Hine」、管理が「Hubert “Sonny” Hine」厩舎ということで、共に「Hine」がファミリーネームになっていることが分かります。そう、馬主のキャロライン・ハイン氏が奥様で、管理されたヒューバート・”ソニー”・ハイン調教師がご主人。そんなハインご夫妻の愛の結晶がSkip Awayであったのでしょう。

愛に応えたSkip Away、1990年代の中後期を飾る、米国の誇るスーパーホースでした。

 

それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。

*

[Skip Away(1993.4.4)の主な競走成績]

  1. ブリーダーズカップ・クラシック(米GI)、ジョッキークラブゴールドC(米GI)2回、ハリウッドゴールドC(米GI)、ドンH(米GI)、ウッドワードS(米GI)、ハスケル招待H(米GI)、ガルフストリームパークH(米GI)、ピムリコスペシャルH(米GI)、ウッドバインミリオンS(加GI)、サバーバンH(米GII)、フィリップHアイズリンH(米GII)、ブルーグラスS(米GII)、オハイオダービー(米GII)、マサチューセッツH(米GIII)2回
  2. ベルモントS(米GI)、プリークネスS(米GI)、ドンH(米GI)、ウッドワードS(米GI)、ガルフストリームパークH(米GI)、ピムリコスペシャルH(米GI)、フィリップHアイズリンH(米GII)、カウディンS(米GII)、レムゼンS(米GII)
  3. トラヴァーズS(米GI)、ジョッキークラブゴールドC(米GI)、フロリダダービー(米GI)、ホイットニーH(米GI)

通算38戦18勝、2着10回、3着6回。

*

ワイルドブラスター
ワイルドブラスター

Skip Away、日本では産駒のマイネルエクソン(2000.2.25)が兵庫県競馬三冠の最終戦である菊水賞を制しました。

マイシンザン
マイシンザン

マイネルエクソン、岡田総帥のラッパが吹かれた馬の1頭やったなぁ。