Stanerra(スタネーラ) 牝 栗毛 1978.5.4生 愛国・Moyglare Stud生産 馬主・Frank Dunne 愛国・Frank Dunne厩舎
Guillaume Tell 栗毛 1972.3.26 種付け時活性値:1.25【5】 |
Nashua 鹿毛 1952.4.14 |
Nasrullah 鹿毛 1940.3.2 |
Nearco 1935.1.24 |
Mumtaz Begum 1932 ♀ | |||
Segula 黒鹿毛 1942 |
Johnstown 1936 | ||
Sekhmet 1929 | |||
La Dauphine 鹿毛 1957.4.28 |
★Princequillo 鹿毛 1940 |
Prince Rose 1928 | |
Cosquilla 1933 | |||
Baby League 鹿毛 1935 |
Bubbling Over 1923 | ||
La Troienne 1926 | |||
Lady Aureola 栗毛 1964 仔受胎時活性値:1.25【13】 |
Aureole 栗毛 1950.4.14 種付け時活性値:1.25【13】 |
Hyperion 栗毛 1930.4.18 |
Gainsborough 1915.1.24 |
Selene 1919 | |||
Angelola 鹿毛 1945 |
Donatello 1934 | ||
Feola 1933 | |||
Lady Godiva 栗毛 1948 仔受胎時活性値:1.75【15】 |
Royal Charger 栗毛 1942 種付け時活性値:1.25【5】 |
Nearco 1935.1.24 | |
Sun Princess 1937 | |||
Princess Toi 黒鹿毛 1939 仔受胎時活性値:2.00(0.00)【8】 |
★Scarlet Tiger 鹿毛 1930 種付け時活性値:0.00【8】 |
||
Primtoi 黒鹿毛 1921 仔受胎時活性値:0.25【17】 |
<5代血統表内のクロス:Nearco4×4、Mumtaz Begum(♀)4×5、Blenheim5×5>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
Guillaume Tell (Nasrullah系) |
Aureole (Hyperion系) |
Royal Charger (Nearco系) |
★Scarlet Tiger (Phalaris系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
Guillaume Tell | 5.25 or 3.25 |
祖母が愛1000ギニー2着馬 (No. 7-e) |
5番仔? (2連産目?) |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 騎手 |
走破 時計 |
着差 | 調教師 |
人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 14 | スタネーラ | 牝5 | B.ラウス | 2:27.6 | F.ダン | 3 | |
2 | 6 | キョウエイプロミス | 牡6 | 柴田 政人 | 2:27.6 | アタマ | 高松 邦男 | 10 |
3 | 8 | エスプリデュノール | 牡3 | G.ムーア | 2:27.6 | アタマ | J.フェローズ | 2 |
4 | 4 | ハーフアイスト | 牡4 | E.メイプル | 2:27.7 | 1/2 | S.ホッフ | 7 |
5 | 15 | マクギンティ | 牡4 | R.バンス | 2:27.8 | クビ | C.ジリングス | 5 |
1983年の第3回ジャパンカップ。「プロミス!!プロミス!!プロミス!!プロミス!!」という神様の絶叫と共に、キョウエイプロミス(1977.4.14)が自身の右前脚を賭してまでして「アタマ」差に迫った第3回。勝ったのは前年4着からの巻き返しとなった愛国の牝馬Stanerra。見れば、前年の第2回からHalf Iced(ハーフアイスト。1979.3.14)と着順が入れ替わったという結果でした。

Half Iced(1979.3.14)-ジャパンカップ(GI)の勝ち馬を辿る(No.2)-
Half Iced(ハーフアイスト) 牡 黒鹿毛 1979.3.14生~2001没 米国・Mrs. Henry A. Gerry生産 馬主・Firestone B R 米国・Stanley M. Hough厩舎
ジャパンカップの前走で第88回天皇賞・秋を制していたキョウエイプロミスは、巷間脚部不安を伝えられたそうですが、10番人気というのはなんともはや。なお、キョウエイプロミスが制した天皇賞・秋が、東京芝3200mで行われた最後の天皇賞・秋でした-2着が中島国治氏の配合馬カミノスミレ(1978.4.30)-。
それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。
*
[Stanerra(1978.5.4)の主な競走成績]
- ジャパンカップ、ジョーマクグラス記念S(愛GI)、プリンスオブウェールズS(英GII)、ハードウィックS(英GII)、ブリガディアジェラードS(英GIII)
- サンチャリオットS(英GII)
- ブランドフォードS(愛GII)、ハードウィックS(英GII)、ブラウンズタウンフィリーズS(愛GIII)
通算24戦7勝、2着2回、3着3回。