Look de Vega(ルックドヴェガ。2021.4.2)-第184回ジョッケクルブ賞(仏GI)の勝ち馬-

Result

Look de Vega(ルックドヴェガ) 牡 鹿毛 2021.4.2生 仏国・Haras De La Morsangliere & Ecurie Des Charmes生産 馬主・Haras De La Morsangliere 仏国・C & Y Lerner厩舎

Look de Vega(2021.4.2)の4代血統表
Lope de Vega
栗毛 2007.2.19
種付け時活性値:1.25【13】
Shamardal
鹿毛 2002.3.27
Giant’s Causeway
栗毛 1997.2.14
Storm Cat 1983.2.27
Mariah’s Storm 1991.4.1
Helsinki
鹿毛 1993.5.25
Machiavellian 1987.1.31
Helen Street 1982.4.4
Lady Vettori
鹿毛 1997.4.5
Vettori
鹿毛 1992.2.18
Machiavellian 1987.1.31
Air Distingue 1980.4.30
Lady Golconda
栗毛 1992.3.5
Kendor 1986.3.30
Lady Sharp 1981.5.19
Lucelle
鹿毛 2012.1.21
仔受胎時活性値:2.00(0.00)【8】
High Chaparral
鹿毛 1999.3.1
種付け時活性値:1.00【12】
Sadler’s Wells
鹿毛 1981.4.11
Northern Dancer 1961.5.27
Fairy Bridge 1975.5.4
Kasora
鹿毛 1993.4.17
Darshaan 1981.4.18
Kozana 1982.2.27
Larceny
鹿毛 2007.3.30
仔受胎時活性値:1.00【4】
Cape Cross
黒鹿毛 1994.3.13
種付け時活性値:1.00【12】
Green Desert 1983.4.16
Park Appeal 1982.4.9
Laramie
鹿毛 1994.5.10
仔受胎時活性値:1.00【12】
Gulch
鹿毛 1984.4.16
種付け時活性値:0.25【9】
Light the Lights
鹿毛 1985.4.1
仔受胎時活性値:2.00(0.00)【8】

<5代血統表内のクロス:Machiavellian4×4(父方)、Mr. Prospector5×5×5、Shirley Heights5×5(母方)>

Look de Vega(2021.4.2)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
Lope de Vega
(Storm Cat系)
High Chaparral
(Sadler’s Wells系)
Cape Cross
(Danzig系)
Gulch
(Mr. Prospector系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
Lope de Vega 6.00 or 4.00 or 2.00
(【8】+【4】+【12】+【8】)
大伯父Lawman
(No. 1-s)
4番仔
(4連産目)

*

2024年の第184回ジョッケクルブ賞(仏GI。シャンティイ芝2100m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破時計
・着差
調教師
1 8 Look de Vega 牡3 58 Ronan Thomas 2:09.81 C & Y Lerner 2
2 4 First Look 牡3 58 Alexis Pouchin 2 A Fabre 9
3 15 Sosie 牡3 58 Maxime Guyon クビ A Fabre 4
4 10 Ghostwriter 牡3 58 Richard Kingscote 1 1/2 Clive Cox 6
5 6 Mondo Man 牡3 58 William Buick クビ P & J Brandt 11
ルックドヴェガが無敗で仏ダービー制覇、凱旋門賞での人気急上昇 | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト
現地2日、仏シャンティイ競馬場でG1仏ダービー(3歳牡馬・牝馬、芝2100m)が行われ、R.トーマス騎乗のルックドヴェガが快勝した。 ほぼ一団となって進む馬群の5番手付近で先行したルックドヴェガは、

シャンティイ芝2100m、重馬場、1頭取消して14頭立て。近年、改めて傑出馬が輩出される印象が高くなったフレンチクラシックの最高峰ジョッケクルブ賞、その第184回の勝ち馬はLook de Vega。2023年11月のフォンテンブロー芝1800mのメイドン、2024年5月のパリロンシャンの芝2000mの一般戦、そして6月のジョッケクルブ賞とデビュー以来3連勝、グループレース初挑戦で一気に頂点まで登り詰めました。ローナン・トーマス騎手に御されたLook de Vega、道中先行5番手あたりでじっと機を伺いながら進み、シャンティイ芝の直線600mに入り残り400mで満を持して追い出しに掛かると、ラスト200mでは完全に先頭。グリーンの帽子にオレンジの勝負服の左右のムチに応えた鹿毛に星1つのLook de Vega、決勝点では同じく父にLope de Vegaを持つFirst Look(2021.1.26)に2馬身差を着けての快勝劇。それは同時に祖父Shamardal、父Lope de Vegaに続く父仔3代ジョッケクルブ賞制覇の瞬間でもありました。そしてまた親子の物語ということでは、Look de Vegaを管理される調教師は父カルロスと子ヤンというレルネール家。鞍上のトーマス騎手と共に嬉しいジョッケクルブ賞初優勝となりました。

では、以下にLook de Vegaの簡単な近親牝系図を示しておきます。なお、近親牝系図内のレース名、格付けはいずれも施行当時のものです。

Laramie 1994.5.10 0勝
|Latice 2001.3.9 6勝 ディアヌ賞(仏GI) ヴァントー賞(仏GIII) コンデ賞(仏GIII)ほか
|Satri 2002.3.16 3勝 パレロワイヤル賞(仏GIII)ほか
|Lawman 2004.5.9 4勝 ジョッケクルブ賞(仏GI) ジャンプラ賞(仏GI) ギシュ賞(仏GIII)
|Larceny 2007.3.30 0勝
||The Black Princess 2013.1.25 4勝 ランカシャーオークス(英GII) アレフランス賞(仏GIII)ほか
||Lucelle 2012.1.21 2勝
|||Look de Vega 2021.4.2 (本馬) ジョッケクルブ賞(仏GI)

Look de Vegaの牝系は欧米で継承されている1号族s分枝系。Look de Vegaのボトムラインは6代母Lighted Lamp(1967.3.17)から始まる頭文字Lのライン(一部違う馬も見えますが)。曾祖母Laramieが名繁殖牝馬であり、LaticeとLawmanというシャンティイ芝2100mのクラシック勝ち馬2頭と、パレロワイヤル賞勝ちの他にモーリス・ド・ゲスト賞(仏GI)2着もあったSatriという仏国のグループレース勝ち馬3頭を送り込みました。こうして見てみますと、Look de Vegaは直父系からも直牝系からもシャンティイ芝2100mゆかりの血統であることが伺えますね。

過去5年のジョッケクルブ賞勝ち馬を確認してみれば、

第179回ジョッケクルブ賞(仏GI)の勝ち馬-Sottsass(2016.3.24)-
Sottsass(ソットサス) 牡 栗毛 2016.3.24生 仏国・S.A.S.U. Ecurie Des Moneaux生産 馬主・White Birch Farm 仏国・J-C Rouget厩舎
Mishriff(2017.4.1)-第180回ジョッケクルブ賞(仏GI)の勝ち馬-
Mishriff(ミシュリフ) 牡 鹿毛 2017.4.1生 愛国・Nawara Stud Limited生産 馬主・Prince A A Faisal 英国・John Gosden厩舎
St Mark's Basilica(2018.3.18)-第181回ジョッケクルブ賞(仏GI)の勝ち馬-
St Mark's Basilica(セントマークスバシリカ) 牡 鹿毛 2018.3.18生 仏国・Robert Scarborough生産 馬主・Derrick Smith & Mrs John Magnier & Michael Tabor 愛国・A P O'Brien厩舎
Vadeni(2019.3.26)-第182回ジョッケクルブ賞(仏GI)の勝ち馬+α-
Vadeni(ヴァデニ) 牡 鹿毛 2019.3.26生 仏国・Haras De S.A. Aga Khan S.C.E.A.生産 馬主・H H Aga Khan 仏国・J-C Rouget厩舎Modern Games(モダンゲームズ) 牡 栗毛 2019.4.17生 愛国・Godolphin生産 馬主・Godolphin 英国・Charlie Appleby厩舎
Ace Impact(2020.2.13)-第183回ジョッケクルブ賞(仏GI)の勝ち馬-
Ace Impact(エースインパクト) 牡 鹿毛 2020.2.13生 愛国・Mrs Waltraut Spanner生産 馬主・Ecuries Serge Stempniak 仏国・J-C Rouget厩舎

後の凱旋門賞(仏GI)馬Sottsass(2016.3.24)、後のサウジカップドバイシーマクラシック(UAE・GI)勝ち馬Mishriff(2017.4.1)、2021年のカルティエ賞年度代表馬St Mark’s Basilica(2018.3.18)、2022年のカルティエ賞最優秀3歳牡馬Vadeni(2019.3.26)、2023年のカルティエ賞年度代表馬Ace Impact(2020.2.13)と目を見張る布陣。

Look de Vega、ジョッケクルブ賞勝ち馬の先輩たちに負けず劣らずの活躍を期待したいものです。

 

それでは、これから走る馬、人すべてが無事でありますように。

#France GalopのWEBのレース結果にリンクがあるTrackingは実に現代らしいデータです。日本の競馬も同じくらい出来るはず^^;

https://www7.france-galop.com/Casaques/Tracking//20240602CHA05_last_times_fr.pdf

タイトルとURLをコピーしました