アンモシエラ(2021.2.3)-第14回JBCレディスクラシック(JpnI)の勝ち馬-

Result

アンモシエラ 牝 栗毛 2021.2.3生 浦河町・桑田牧場生産 馬主・広尾レース(株) 栗東・松永 幹夫厩舎

アンモシエラ(2021.2.3)の4代血統表
ブリックスアンドモルタル
黒鹿毛 2014.3.2
種付け時活性値:1.50【6】

Giant’s Causeway
栗毛 1997.2.14
Storm Cat
黒鹿毛 1983.2.27
Storm Bird 1978.4.19
Terlingua 1976.2.7
Mariah’s Storm
鹿毛 1991.4.1
Rahy 1985.2.18
イメンス 1979.3.17
Beyond the Waves
黒鹿毛 1997.5.4
Ocean Crest
黒鹿毛 1991.2.26
Storm Bird 1978.4.19
S. S. Aroma 1981.6.26
Excedent
鹿毛 1985.5.9
Exceller 1973.5.12
Broadway Lullaby 1970.4.23
サンドクイーン
栗毛 2015.2.12
仔受胎時活性値:1.25【5】
ゴールドアリュール
栗毛 1999.3.3
種付け時活性値:1.75【15】
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
★Halo 1969.2.7
Wishing Well 1975.4.12
ニキーヤ
鹿毛 1993.4.4
Nureyev 1977.5.2
Reluctant Guest 1986.2.21
フィエラメンテ
鹿毛 2008.4.25
仔受胎時活性値:1.50【6】
タニノギムレット
鹿毛 1999.5.4
種付け時活性値:0.00【8】
ブライアンズタイム 1985.5.28
タニノクリスタル 1988.4.4
フェアリードール
栗毛 1991.2.13
仔受胎時活性値:2.00(0.00)【16】
Nureyev
鹿毛 1977.5.2
種付け時活性値:1.25【13】
Dream Deal
栗毛 1986.3.7
仔受胎時活性値:1.00【4】

<5代血統表内のクロス:Storm Bird4×4(父方)、Nureyev4×4(母方)、Northern Dancer5×5×5×5、Roberto5×5>

アンモシエラ(2021.2.3)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
ブリックスアンドモルタル
(Storm Cat系)
ゴールドアリュール
(サンデーサイレンス系)
タニノギムレット
(Roberto系)
Nureyev
(Northern Dancer系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
ゴールドアリュール
(サンドクイーン)
5.75 or 3.75
(【5】+【6】+【16】+【4】)
大伯母トゥザヴィクトリー
(No. 9-f)
2番仔
(2連産目)

*

2024年の第14回JBCレディスクラシック(JpnI。佐賀ダート1860m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢 斤量 騎手 走破
時計
着差 上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 11 アンモシエラ 牝3 53 横山武史 1:59.6 36.3 496
[-2]
松永幹夫 4
2 7 グランブリッジ 牝5 55 川田将雅 2:00.3 4 36.3 439
[+2]
新谷功一 1
3 4 テンカジョウ 牝3 53 国分優作 2:00.3 アタマ 36.0 489
[-1]
岡田稲男 3
4 3 ライオットガール 牝4 55 岩田望来 2:00.4 3/4 36.2 472
[-7]
中村直也 6
5 1 ドライゼ 牝5 55 石川倭 2:00.5 クビ 36.1 505
[-3]
真島大輔 7
【JBCレディスクラシック】(佐賀)3歳馬アンモシエラが逃げ切って女王の座に就く|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI
【JBCレディスクラシック】(佐賀)3歳馬アンモシエラが逃げ切って女王の座に就く|ラジオNIKKEI:競馬番組

「砂嵐(ギリシャ語)。母名より連想」という馬名意味のアンモシエラ、母サンドクイーンの馬名を思えば「砂の女王」に輝くのは道理だったのかも知れません。

アンモシエラ(2021.2.3)&サンライズジパング(2021.3.16)-2024年のクラシック候補生を確認する(No. 21)- | 雪の家雑記帳

アンモシエラが2024年の年初のブルーバードC(JpnIII)を制した時に記したのですが、秋のこの大一番JBCレディスクラシックにおいて、真の意味で「砂の女王」に輝きました。桃色の帽子に「青、袖緑一本輪」の勝負服をまとった横山武史騎手を鞍上にした栗毛の流星、黒のオーストラリアンブリンカーを着けたアンモシエラ。大外11番枠から発進すると佐賀ダート1860mを一気呵成の逃げ切り勝ち。競馬の神様は毅然と逃げる馬人に、時折、微笑みかけるものです。お見事でした、アンモシエラと横山騎手。

アンモシエラの父ブリックスアンドモルタルは初年度産駒からGI級競走勝ち馬を送り出しました。引退レースとなったブリーダーズカップ・ターフ(米GI)を制して日本で種牡馬入りしたブリックスアンドモルタル。時折しも米国ではブリーダーズカップの諸競走が行われるタイミングでしたが、愛娘はJBCレディスクラシックの勝ち馬と相成りました。

第36回ブリーダーズカップ・ターフ(米GI)の勝ち馬-Bricks and Mortar(2014.3.2)-
Bricks and Mortar(ブリックスアンドモルタル) 牡 黒鹿毛 2014.3.2生 米国・George Strawbridge Jr.生産 馬主・Klaravich Stables, Inc. and Lawrence, William H. 米国・Chad C. Brown厩舎

では、以下にアンモシエラの簡単でも豪華な近親牝系図を示しておきます。なお、近親牝系図内のレース名、格付けはいずれも施行当時のものです。

フェアリードール 1991.2.13 0勝
|トゥザヴィクトリー 1996.2.22 6勝 エリザベス女王杯(GI) サンケイスポーツ阪神牝馬特別(GII) 府中牝馬S(GIII) クイーンS(GIII)ほか
||アゲヒバリ 2004.4.23 4勝
|||メドウラーク 2011.4.5 9勝 七夕賞(GIII) 阪神ジャンプS(J・GIII)ほか
|||ダノンディスタンス 2014.1.31 3勝 京都新聞杯(GII)3着
|||リオンリオン 2016.1.28 4勝 セントライト記念(GII) 青葉賞(GII)
||ディナシー 2006.2.10 不出走
|||アルーシュ 2011.3.13 0勝
||||サンライズウルス 2018.4.29 5勝 ベテルギウスS(L)
||トゥザグローリー 2007.2.16 8勝 日経新春杯(GII) 日経賞(GII) 京都記念(GII) 鳴尾記念(GIII) 中日新聞杯(GIII)ほか
||トゥザワールド 2011.4.12 4勝 弥生賞(GII)ほか
||トーセンビクトリー 2012.4.23 6勝 中山牝馬S(GIII)ほか
|ビスクドール 1998.3.19 0勝
||アイスドール 2003.2.15 6勝 エニフS(OP)
|||アイスジャイアント 2019.5.1 3勝 JBC2歳優駿(JpnIII)
||ジュモー 2006.2.9 3勝
|||プロフェット 2013.2.27 2勝 京成杯(GIII)ほか
|||クラージュゲリエ 2016.2.24 2勝 京都2歳S(GIII)ほか
||バトードール 2007.2.17 5勝 端午S(OP)ほか
||オウケンビリーヴ 2013.1.25 6勝 クラスターC(JpnIII)ほか
|ビーポジティブ 1999.3.10 3勝 クイーン賞(GIII)ほか
||トリップ 2009.4.18 4勝 リゲルS(OP) 京都2歳S(OP)ほか
|サイレントディール 2000.3.19 7勝 武蔵野S(GIII) シンザン記念(GIII) 佐賀記念(JpnIII)ほか
|クリスタルウイング 2005.3.18 4勝 青葉賞(JpnII)2着
|ベネンシアドール 2006.4.16 不出走
||デニムアンドルビー 2010.1.31 3勝 ローズS(GII) フローラS(GII)ほか
||ラーゴブルー 2014.2.10 9勝 マリーンC(JpnIII)
||キタノコマンドール 2015.2.12 2勝 すみれS(OP)
|フィエラメンテ 2008.4.25 0勝
||サンドクイーン 2015.2.12 1勝
|||アンモシエラ 2021.2.3 (本馬) JBCレディスクラシック(JpnI) ブルーバードC(JpnIII)ほか
|フェアリーダンス 2009.5.4 0勝
||フェアリーポルカ 2016.2.25 4勝 中山牝馬S(GIII) 福島牝馬S(GIII)ほか
||ココロノトウダイ 2017.2.13 4勝 中山金杯(GIII)2着

アンモシエラの牝系は9号族f分枝系。曾祖母フェアリードールを日本の牝系祖とするこの牝系からは上図の通り、多くの活躍馬が輩出されています。私にとって特に思い出深いのは、フェアリードールの初仔であるトゥザヴィクトリー。スリリングサンデー(1996.4.10)、トゥザヴィクトリー、ナリタトップロード(1996.4.4)で決まった福寿草特別も四半世紀以上前となりますと、時は流れました。そうして、トゥザヴィクトリーが制した2001年のエリザベス女王杯も5頭が横並びとなったスリリングな一戦でした。

トゥザヴィクトリー(1996.2.22)
トゥザヴィクトリー 牝 鹿毛 1996.2.22生~2023.5.14没 早来町・ノーザンファーム生産 馬主・金子 真人氏 栗東・池江 泰郎厩舎

 

それでは、これから走る馬、人すべてが無事でありますように。

第14回JBCレディスクラシックJpnI|web Furlong
ダートグレード競走を中心としたレースハイライトや、シリーズ競走等の特集、各種連載など盛りだくさんの情報をお届けします。

 

タイトルとURLをコピーしました