第50回スプリンターズS(GI)の勝ち馬。

Result

レッドファルクス 牡 芦毛 2011.4.12生 千歳・社台ファーム生産 馬主・(株)東京ホースレーシング 美浦・尾関知人厩舎

レッドファルクス(2011.4.12)の4代血統表
スウェプトオーヴァーボード
芦毛 1997.2.6
種付け時活性値:1.25
エンドスウィープ
鹿毛 1991.5.31
フォーティナイナー
栗毛 1985.5.11
Mr.Prospector 1970.1.28
File 1976.4.30
Broom Dance
鹿毛 1979.4.10
Dance Spell 1973.3.29
Witching Hour 1960.3.31
Sheer Ice
芦毛 1982.5.26
Cutlass
鹿毛 1970.4.26
Damascus 1964.4.14
Aphonia 1962.4.19
Hey Dolly A.
芦毛 1974.3.2
Ambehaving 1954.2.27
Swift Deal 1969.3.19
ベルモット
栗毛 1997.6.5
仔受胎時活性値:1.25
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
種付け時活性値:0.50
★Halo
黒鹿毛 1969.2.7
Hail to Reason 1958.4.18
Cosmah 1953.4.4
Wishing Well
鹿毛 1975.4.12
Understanding 1963.2.17
Mountain Flower 1964.3.23
レガシーオブストレングス
栗毛 1982.5.7
仔受胎時活性値:1.50
Affirmed
栗毛 1975.2.21
種付け時活性値:1.50
Exclusive Native 1965.4.17
Won’t Tell You 1962
Katonka
鹿毛 1972.3.7
仔受胎時活性値:0.25
Minnesota Mac
鹿毛 1964.4.26
種付け時活性値:1.75
Minnetonka
鹿毛 1967.4.4
仔受胎時活性値:1.00

<5代血統表内のクロス:Raise a Native5×5>

レッドファルクス(2011.4.12)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
スウェプトオーヴァーボード
(Mr.Prospector系)
サンデーサイレンス
(Halo系)
Affirmed
(Raise a Native系)
Minnesota Mac
(Rough’n Tumble系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
Minnesota Mac
(レガシーオブストレングス)
4.00 伯母スティンガー
(No.9-c)
7番仔
(2連産目)

*

以下にレッドファルクスの近親牝系図を示しておきます。

レガシーオブストレングス 1982.5.7 1勝
|レガシーオブゼルダ 1988.3.25 4勝 京成杯3歳S(GII)2着 京王杯AH(GIII)3着ほか
|ダイイチフローネ 1991.4.5 4勝
||フローテーション 2005.4.14 2勝 菊花賞(JpnI)2着 ステイヤーズS(JpnII)2着 スプリングS(JpnII)2着ほか
|サイレントハピネス 1992.4.11 4勝 ローズS(GII) サンケイスポーツ賞4歳牝馬特別(GII)ほか
||ハッピーペインター 1998.5.19 2勝
|||ハギノハイブリッド 2011.2.21 現役 京都新聞杯(GII) 函館記念(GIII)2着ほか
||サイレントメロディ 2007.1.27 7勝 マーチS(GIII)ほか
|スティンガー 1996.5.15 7勝 阪神3歳牝馬S(GI) 京王杯スプリングC(GII)2回 サンケイスポーツ賞4歳牝馬特別(GII) 京都牝馬特別(GIII)ほか
||サトノギャラント 2009.2.13 現役 関屋記念(GIII)3着
||キングズオブザサン 2011.5.14 現役 京成杯(GIII)2着 NHKマイルカップ(GI)3着
|ベルモット 1997.6.5 3勝
||レッドファルクス 2011.4.12 (本馬) スプリンターズS(GI) CBC賞(GIII)
|リトミックダンス 2001.2.17 1勝
||フォーエバーマーク 2008.1.27 6勝 キーンランドC(GIII)ほか
|アーバニティ 2004.5.12 9勝 オーシャンS(GIII)ほか

近親に活躍馬が多く見える、活力のある9号族c分枝。9号族c分枝は、近年の解析では、実は12号族と同牝系と目される系統としても知られています。ともあれ、レッドファルクスの近親の中では、やはり伯母スティンガーが目立ちますね。「デビュー29日目でのGI勝利」は、2016年の今を以てしても、JRAグレード制導入後の最短記録です。

*

第50回スプリンターズS(GI)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 上り
3F
馬体重
[前走比]
調教師
1 13 レッドファルクス 牡5 57 M.デムーロ 1:07.6    33.5 472
[+6]
尾関知人 3
2 15 ミッキーアイル 牡5 57 松山弘平 1:07.6 アタマ 34.2 486
[-4]
音無秀孝 2
3 4 ソルヴェイグ 牝3 53 田辺裕信 1:07.6 クビ 34.0 460
[-10]
鮫島一歩 9
4 5 シュウジ 牡3 55 川田将雅 1:07.7 クビ 34.1 504
[+12]
須貝尚介 5
5 7 スノードラゴン 牡8 57 大野拓弥 1:07.7 ハナ 33.4 510
[+2]
高木登 12

1番人気馬が行き場を失って馬群に沈む中、馬場の外側を矢のように伸びてきたのは、レッドファルクス。橙の帽子、「赤、白星散、袖白一本輪」の勝負服をまとったミルコ・デムーロ騎手の鼓舞に応えて、決勝点では「アタマ」だけミッキーアイル(2011.3.12)を捉えていました。レッドファルクス、馬名の意味は「冠名+ラテン語で『鎌』の意味を持つ両手剣」ということだそうですが、その鎌の大剣の切れ味で、ライバル15頭を屠りました。

レッドファルクスは5月の欅S(OP)、7月のCBC賞(GIII)、そして10月のスプリンターズSと3連勝で戴冠となりました。この3連勝を改めて見直すと、

  1. 欅S(東京ダート1400m。勝ち時計1分22秒6)
    →2着エイシンバッケン(2012.4.20)と「タイム差なし」の「クビ」差勝ち
  2. CBC賞(中京芝1200m。勝ち時計1分7秒2)
    →2着ラヴァーズポイント(2010.3.27)と「タイム差なし」の「クビ」差勝ち
  3. スプリンターズS(中山芝1200m。勝ち時計1分7秒6)
    →2着ミッキーアイルと「タイム差なし」の「アタマ」差勝ち

ダートも芝も厭わず、僅差を凌ぎ切るチカラが備わった5歳の芦毛馬が、初挑戦のGI大舞台でも、その勝負強さを見せてくれました。

今回のスプリンターズS制覇により、レッドファルクスは1200m戦では4戦4勝(芝3勝+ダート1勝)、デムーロ騎手とのコンビでは3戦3勝、そして管理される尾関知人調教師と父スウェプトオーヴァーボードにはGI初勝利を贈りました。むぅ、デムーロ騎手は「ズブい馬」というコメントを残されましたけれど、ズブくても1200m4戦4勝を残せるものなのですね^^;

芝でもダートでも強いスプリンターであることを見せ付けたレッドファルクス。この先に向かうのは、香港かあるいはJBCか。花開いた実力を、これからも存分に発揮してくれることを期待します。

  

それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。

タイトルとURLをコピーしました