Jungle Cat 牡 鹿毛 2012.4.5生 愛国・Darley生産 馬主・Godolphin UAE・Charlie Appleby厩舎
Iffraaj 鹿毛 2001.1.22 種付け時活性値:0.50 |
Zafonic 鹿毛 1990.4.1 |
Gone West 鹿毛 1984.3.10 |
Mr. Prospector 1970.1.28 |
Secrettame 1978.3.15 | |||
Zaizafon 栗毛 1982.1.18 |
The Minstrel 1974.3.11 | ||
Mofida 1974.3.21 | |||
Pastorale 栗毛 1988.3.22 |
Nureyev 鹿毛 1977.5.2 |
Northern Dancer 1961.5.27 | |
Special 1969.3.28 | |||
Park Appeal 黒鹿毛 1982.4.9 |
Ahonoora 1975.4.12 | ||
Balidaress 1973.4.22 | |||
Mike’s Wildcat 栗毛 2000.3.10 仔受胎時活性値:0.75 |
★ Forest Wildcat 黒鹿毛 1991.5.14 種付け時活性値:0.00 |
Storm Cat 黒鹿毛 1983.2.27 |
Storm Bird 1978.4.19 |
Terlingua 1976.2.7 | |||
Victoria Beauty 栗毛 1972.5.28 |
Bold Native 1965.4.30 | ||
Abifaith 1964.4.17 | |||
Old Flame 栗毛 1993.4.6 仔受胎時活性値:1.50 |
ブラックタイアフェアー 芦毛 1986.4.1 種付け時活性値:1.50 |
Miswaki 1978.2.22 | |
Hat Tab Girl 1979.5.4 | |||
Mistyray 芦毛 1986.5.1 仔受胎時活性値:1.50 |
In Reality 鹿毛 1964.3.1 種付け時活性値:1.25 |
||
Another Clown 芦毛 1968.2.20 仔受胎時活性値:0.25 |
<5代血統表内のクロス:Mr. Prospector4×5、Raise a Native5×5、Secretariat5×5、Northern Dancer5×4×5>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
Iffraaj (Mr. Prospector系) |
Forest Wildcat (Storm Cat系) |
ブラックタイアフェアー (Mr. Prospector系) |
In Reality (Intent系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
ブラックタイアフェアー (Miswaki) |
4.00 |
近親にペルー最優秀古馬牝馬 (No. 32) |
7番仔? (前年産駒なし後?) |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 |
斤 量 |
騎手 |
走破時計 ・着差 |
調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 10 | Jungle Cat | 牡6 | 57 | James Doyle | 1:09.37 | Charlie Appleby |
2 | 5 | Stormy Liberal | せん6 | 57 | Joel Rosario | 1/2 | Peter Miller |
3 | 9 | Conquest Tsunami | せん6 | 57 | Victor Espinoza | 1 1/2 | Peter Miller |
4 | 2 | Washington DC | 牡5 | 57 | Ryan Moore | 1 1/4 | A P O’Brien |
5 | 4 | Illustrious Lad | せん6 | 57 | Anthony Darmanin | 1 | Peter Gelagotis |
2018年の第12回アルクォズスプリント。前々走のアルファヒディフォート(UAE・GII)、前走のナドアルシバターフスプリントと、2018年に入ってから連勝を遂げていたJungle Cat。連勝の勢いはこの大一番でも発揮され、Stormy Liberal(2012.4.12)、Conquest Tsunami(2012.4.12)という米国・ピーター・ミラー厩舎の同じ誕生日生まれの2頭を退けて、Jungle Cat、見事に3連勝でGI初制覇を遂げました。
Jungle Catの牝系は米国で継承されている32号族。私は、32号族の活躍馬は初めて見ました。地味な世代交代がなされているようですが、それでもJungle Catの母Mike’s WildcatはアストリアSという米国のリステッドレースの勝ち馬であり、曾祖母Another Clownからの別分枝にはミゲルグラウ提督賞(秘GII)を制し、ペルー最優秀古馬牝馬に選出されたArdanza(1989.4.27)がいます。
Jungle Catの最優性先祖である祖母父ブラックタイアフェアーは現役時代に18勝を挙げ、その主な勝ち鞍に第8回ブリーダーズカップ・クラシック(米GI)、フィリップHアイズリンH(米GI)、ミシガンマイル&ワンエイスH(米GII)、ワシントンパークH(米GII)、ホーソンゴールドCH(米GII)、コモンウェルスBCS(米GIII)2回、コーンハスカーH(米GIII)、スティーブンフォスターH(米GIII)、エクワポイズマイル(米GIII)、シェリダンS(米GIII)とグレードレース11勝を遂げ、満5歳時の1991年、エクリプス賞年度代表馬に選出された叩き上げの名馬。前述のグレードレース11勝のうち7勝を満5歳時に制しています。また、グレードレース勝ちは7ハロンから10ハロンであり、満4歳時の1990年には第7回ブリーダーズカップ・スプリント(米GI)でSafely Kept(1986.4.7)、Dayjur(1987.2.6)に続く3着に入るなど距離適性の範囲が広い活躍馬でした。
そんなブラックタイアフェアーの代表産駒を示しておきます。以下、代表産駒と共に示すGレースのレース名および格付けは、いずれも施行当時のものです。
- Formal Gold(1993.4.20)
→ドンH(米GI)、 ウッドワードS(米GI)ほか - Evening Attire(1998.2.14)
→ジョッキークラブゴールドC(米GI)ほか - フジノウェーブ(2002.4.27)
→JBCスプリント(JpnI)、東京盃(JpnII)ほか - ワシントンカラー(1994.4.21)
→根岸S(GIII)2回、ガーネットS(GIII)、クリスタルC(GIII)ほか - License Fee(1995.3.6)
→ボールストンスパBCH(米GIII)、シックスティセイルズH(米GIII)、ギャロレットH(米GIII)、ジャストアゲームBCH(米GIII)ほか
ブラックタイアフェアー自身が頑健かつ晩生だった特性を受け継いだ代表産駒たち。日本で走ったフジノウェーブ、ワシントンカラーも短距離路線で息の長い活躍を見せてくれました。
Jungle Cat。地道に走ってきて満6歳時に開花。遅咲きのスプリンターに幸多からんことを。
それでは、これから走る馬、人すべてが無事でありますように。