フジヤマケンザン(Fujiyama Kenzan) 牡 鹿毛 1988.4.17生~2016.4.13没 早来・吉田牧場生産 馬主・藤本龍也氏 栗東・森秀行厩舎
★ ラツキーキヤスト 鹿毛 1979.5.20 種付け時活性値:0.00【8】 |
マイスワロー 鹿毛 1968.2.22 |
Le Levanstell 鹿毛 1957 |
Le Lavandou 1944 |
Stella’s Sister 1950 | |||
Darrigle 鹿毛 1960 |
Vilmoray 1950 | ||
Dollar Help 1952 | |||
タイプキヤスト 鹿毛 1966.4.10 |
Prince John 栗毛 1953.4.6 |
Princequillo 1940 | |
Not Afraid 1948 | |||
Journalette 鹿毛 1959.5.19 |
Summer Tan 1952 | ||
Manzana 1948 | |||
ワカスズラン 鹿毛 1982.4.20 仔受胎時活性値:1.25【5】 |
コントライト 鹿毛 1968.2.18 種付け時活性値:1.25【13】 |
★Never Say Die 栗毛 1951.3.26 |
Nasrullah 1940.3.2 |
Singing Grass 1944 | |||
Penitence 黒鹿毛 1961 |
★Petition 1944 | ||
Bootless 1951 | |||
オキワカ 栗毛 1972.3.27 仔受胎時活性値:0.25【9】 |
リマンド 栗毛 1965.2.16 種付け時活性値:1.50【6】 |
Alcide 1955 | |
Admonish 1958 | |||
ワカクモ 鹿毛 1963.3.12 仔受胎時活性値:2.00【8】 |
カバーラツプ二世 黒鹿毛 1952.3.9 種付け時活性値:0.50【10】 |
||
丘高(競走名クモワカ) 鹿毛 1948.5.2 仔受胎時活性値:1.50【14】 |
<5代血統表内のクロス:Count Fleet5×5(父方)>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
★ラツキーキヤスト (Djebel系) |
コントライト (Never Say Die系) |
リマンド (Blandford系) |
カバーラツプ二世 (Hyperion系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
リマンド (Warning) |
5.00 (【5】+【9】+【8】+【14】) |
大叔父テンポイント (No. 3 星若系) |
初仔 (生後直死後) |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 斤 量 |
騎手 | 走破 時計 |
着差 | 通過 順位 |
上り 3F |
馬体重 [増減] |
調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | フジヤマケンザン | 牡4 | 53 | 小島貞博 | 1:47.3 | 2-2-4-3 | 36.3 | 528 [-8] |
戸山為夫 | 2 | |
2 | 6 | ヤマニンシアトル | 牡5 | 55 | 熊沢重文 | 1:47.4 | 1/2 | 4-4-2-2 | 36.6 | 516 [0] |
橋本寿正 | 4 |
3 | 5 | ゴールデンアワー | 牡5 | 55 | 岡潤一郎 | 1:47.6 | 1.1/4 | 8-7-4-3 | 36.5 | 506 [-8] |
安藤正敏 | 3 |
4 | 11 | リターンエース | 牡4 | 53 | 佐藤哲三 | 1:47.7 | 1/2 | 7-10-8-7 | 36.2 | 470 [-4] |
飯田明弘 | 11 |
5 | 12 | バンブーパッション | 牡4 | 54 | 南井克巳 | 1:47.8 | 1/2 | 2-3-1-1 | 37.0 | 522 [+6] |
岩元市三 | 1 |
1F毎の ラップ |
12.2 – 10.8 – 11.6 – 11.9 – 12.1 – 12.2 – 12.4 – 11.8 – 12.3 |
---|---|
ラップの 累計タイム |
12.2 – 23.0 – 34.6 – 46.5 – 58.6 – 1:10.8 – 1:23.2 – 1:35.0 – 1:47.3 |
上り | 4F 48.7 – 3F 36.5 |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 斤 量 |
騎手 | 走破 時計 |
着差 | 通過 順位 |
上り 3F |
馬体重 [増減] |
調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9 | フジヤマケンザン | 牡7 | 58 | 蛯名正義 | 1:50.3 | 2-2-2-2 | 35.2 | 536 [0] |
森秀行 | 3 | |
2 | 11 | サクラチトセオー | 牡5 | 58 | 小島太 | 1:50.4 | クビ | 3-4-3-3 | 35.1 | 476 [+2] |
境勝太郎 | 1 |
3 | 10 | エーブアゲイン | 牡4 | 56 | 岡部幸雄 | 1:50.4 | アタマ | 5-7-6-7 | 34.9 | 480 [-4] |
清水利章 | 6 |
4 | 1 | マッドネスオー | 牡5 | 57 | 鈴木寿 | 1:50.6 | 1.1/4 | 3-3-3-3 | 35.3 | 452 [-4] |
尾形盛次 | 11 |
5(降) | 6 | ウインドフィールズ | 牡4 | 56 | 東信二 | 1:50.4 | アタマ | 1-1-1-1 | 35.3 | 484 [-16] |
谷原義明 | 5 |
1F毎の ラップ |
13.0 – 12.4 – 12.6 – 12.5 – 12.3 – 12.3 – 11.7 – 11.6 – 11.9 |
---|---|
ラップの 累計タイム |
13.0 – 25.4 – 38.0 – 50.5 – 1:02.8 – 1:15.1 – 1:26.8 – 1:38.4 – 1:50.3 |
上り | 4F 47.5 – 3F 35.2 |
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 斤 量 |
騎手 | 走破 時計 |
着差 | 通過 順位 |
上り 3F |
馬体重 [増減] |
調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 11 | フジヤマケンザン | 牡7 | 58.5 | 蛯名正義 | 2:02.2 | 7-7-2-1 | 37.4 | 542 [0] |
森秀行 | 2 | |
2 | 7 | インタークレバー | 牡4 | 55 | 木幡初広 | 2:02.3 | 3/4 | 4-4-2-2 | 37.5 | 474 [+6] |
稲葉隆一 | 1 |
3 | 5 | ノーザンプリンセス | 牝4 | 51 | 後藤浩輝 | 2:02.5 | 1.1/4 | 11-9-10-6 | 36.9 | 418 [-8] |
清水利章 | 10 |
4 | 13 | ホワイトアクセル | 牡6 | 53 | 小野次郎 | 2:03.1 | 3.1/2 | 10-9-8-3 | 37.7 | 462 [-4] |
中野隆良 | 9 |
5 | 2 | ダイワジェームス | 牡6 | 53 | 坂本勝美 | 2:03.1 | アタマ | 2-4-2-3 | 38.3 | 468 [0] |
富田一幸 | 8 |
1F毎の ラップ |
12.9 – 10.9 – 10.7 – 13.1 – 12.4 – 12.4 – 12.4 – 12.4 – 12.1 – 12.9 |
---|---|
ラップの 累計タイム |
12.9 – 23.8 – 34.5 – 47.6 – 1:00.0 – 1:12.4 – 1:24.8 – 1:37.2 – 1:49.3 – 2:02.2 |
上り | 4F 49.8 – 3F 37.4 |
*
着 順 |
馬名 | 性齢 |
斤 量 |
騎手 |
走破時計 ・着差 |
調教師 |
人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | フジヤマケンザン | 牡7 | 57.2 | 蛯名 正義 | 1.47.0 | 森 秀行 | 8 |
2 | Ventiquattrofogli | 牡5 | 57.2 | P Atkinson | 3/4 | Wallace Dollase | 7 |
3 | Jade Age | せん5 | 57.2 | Mick Kinane | 2 3/4 | D Oughton | 10 |
4 | Mr Vitality | せん4 | 57.2 | B Marcus | 1/2 | J Allan | 1 |
5 | Volochine | 牡4 | 57.2 | Thierry Jarnet | 1 1/2 | Robert Collet | 5 |
満7歳冬のフジヤマケンザン、香港挑戦における「三度目の正直」、成る。日本で生産された馬の、日本人スタッフ管理による、史上初めての海外国際重賞制覇を遂げました。1995年12月10日、第9回香港国際カップにおける快挙達成でした。フジヤマケンザンの鞍上は蛯名正義騎手、所属は栗東・森秀行厩舎、オーナーは藤本龍也氏、生産は早来・吉田牧場。まさに日本人の和が作り出した海外国際重賞制覇でした。
#なお、日本生産馬の海外重賞勝利ということでは、1959年のハクチカラ(1953.4.20)によるワシントンバースデーH以来、36年ぶりでした。このハクチカラによる勝利も、もちろん、大偉業。
開業当初から国際派として知られた森秀行調教師。フジヤマケンザンという馬の特性を見抜いた末の、シャティン芝1800mの香港国際カップ挑戦だったのでしょう。フジヤマケンザンは、現役時代に38戦12勝2着5回3着1回という強豪でしたが、その12勝の内訳を見ると
- 芝1800m:6勝
→香港国際カップ(GII)、中山記念(GII)、中日新聞杯(GIII)、富士S(OP)、BSNオープン(OP)、吾妻小富士オープン(OP) - 芝2000m:4勝
→金鯱賞(GII)、七夕賞(GIII)、ディセンバーS(OP)、ジャニュアリーS(準OP) - 芝2200m:1勝
→嵯峨野特別(新馬勝ちから8ヶ月半ぶりかつ格上挑戦での勝利) - 芝1600m:1勝
→新馬
と、香港国際カップを含めて、芝1800mで6勝を挙げました。フジヤマケンザンの芝1800mの成績は[6-2-0-4]。60kgを背負った満8歳時の1996年の中山記念10着以外は5着を外さない安定した成績で、2着2回もサクラチトセオー(1990.5.11)と1回目の勝負となった1994年の中山記念、1分44秒8で駆けた1994年の毎日王冠(GII)と、レベルの高いGII戦でした。
特に香港では毎日王冠で計時した1分44秒8の走破時計が評価されていたようです。事実、フジヤマケンザンはシャティン芝1800mを1分47秒0のコースレコードで駆けたのでした。
*
着 順 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 斤 量 |
騎手 | 走破 時計 |
着差 | 通過 順位 |
上り 3F |
馬体重 [増減] |
調教師 | 人 気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | フジヤマケンザン | 牡8 | 59 | 村本善之 | 2:01.4 | 2-2-2-2 | 36.3 | 550 [+2] |
森秀行 | 8 | |
2 | 11 | サンデーブランチ | 牡4 | 57 | 熊沢重文 | 2:01.6 | 1 | 6-6-3-2 | 36.4 | 488 [+2] |
池江泰郎 | 2 |
3 | 13 | テイエムジャンボ | 牡5 | 58 | 河内洋 | 2:02.3 | 4 | 2-3-1-1 | 37.2 | 504 [0] |
布施正 | 1 |
4 | 2 | エルウェーウィン | 牡6 | 57 | 石橋守 | 2:02.6 | 2 | 13-13-12-6 | 36.7 | 450 [+2] |
坪憲章 | 10 |
5 | 3 | ファンドリショウリ | 牡5 | 57 | 宝来城多 | 2:02.7 | 1/2 | 6-6-10-8 | 37.0 | 478 [+2] |
布施正 | 6 |
1F毎の ラップ |
12.5 – 10.8 – 11.5 – 12.7 – 13.2 – 12.0 – 12.4 – 12.1 – 12.2 – 12.0 |
---|---|
ラップの 累計タイム |
12.5 – 23.3 – 34.8 – 47.5 – 1:00.7 – 1:12.7 – 1:25.1 – 1:37.2 – 1:49.4 – 2:01.4 |
上り | 4F 48.7 – 3F 36.3 |
*
早来の名門であった吉田牧場にとっても、このフジヤマケンザンの血統は威信を掛けたものだったのでしょう。
父ラツキーキヤストは不出走馬でしたが、その父マイスワロー、その母タイプキヤストは、共に吉田牧場が輸入した名血。かたやマイスワロー。ロベールパパン賞でMill Reef(1968.2.23)を破ったのを皮切りに、モルニ賞、サラマンドル賞、グランクリテリウムと仏2歳重賞を片っ端から制した名馬。こなたタイプキヤスト。マンノウォーS、ロングビーチH、ハリウッドパーク招待ターフH、サンタモニカH、ラスパルマスH、サンセットH、ミレイディHとパターンレース7勝を挙げた1972年エクリプス賞最優秀古馬牝馬。
そして母方は、下総御料牧場が輸入した星若(1924)を基礎繁殖とする3号族。フジヤマケンザンの高祖母丘高(競走名クモワカ)は、馬伝染性貧血の診断に伴う殺処分の命令から逃れた馬として、今も知られています。以下に、フジヤマケンザンのごく簡単な近親牝系図を示しておきます。
ワカクモ 1963.3.12 11勝 桜花賞 小倉記念ほか |オキワカ 1972.3.27 6勝 中京記念3着 ||ワカテンザン 1979.4.13 3勝 きさらぎ賞 東京優駿2着 皐月賞2着ほか ||ワカオライデン 1981.4.25 13勝 朝日チャレンジC(GIII)ほか ||ワカスズラン 1982.4.20 0勝 |||フジヤマケンザン 1988.4.17 (本馬) 12勝 香港国際カップ(GII) 金鯱賞(GII) 中山記念(GII) 七夕賞(GIII) 中日新聞杯(GIII)ほか |テンポイント 1973.4.19 11勝 有馬記念 天皇賞・春 阪神3歳S 京都大賞典 鳴尾記念 京都記念・春 スプリングS 東京4歳Sほか |キングスポイント 1977.5.1 15勝 中山大障害2回 阪神障害S3回ほか |イチワカ 1978.5.11 0勝 ||キオイドリーム 1986.4.11 6勝 キャピタルS(OP) 札幌日刊スポーツ杯(OP)
大叔父テンポイント。杉本清アナウンサーの言を借りれば「アイドル」だった、眉目秀麗の栗毛の流星。もしかしたら、日本で最も愛され続けているサラブレッドかも知れません。
*
現在に続く日本馬の海外攻勢。その先鞭をつけたのは、フジヤマケンザンによる1995年の香港国際カップ勝利であったように思います。
フジヤマケンザンの勝利が、「日本馬も海外で戦える」という思いを、日本のホースマンの心に根を下ろさせた。
海外遠征が当たり前のようになった、2023年の今だからこそ、彼のその活躍を声を大にして伝えたい。
フジヤマケンザン、ずっと語り継ぐべき、20世紀末のパイオニアでした。
それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。
*
[フジヤマケンザン(1988.4.17)の主な競走成績]
- 香港国際カップ(GII)、金鯱賞(GII)、中山記念(GII)、七夕賞(GIII)、中日新聞杯(GIII)
- 毎日王冠(GII)、中山記念(GII)、AJCC(GII)、関屋記念(GIII)
- 菊花賞(GI)
通算38戦12勝、2着6回、3着1回。
#2023年02月13日(月)記事改め。2023年07月09日(日)記事再改め。