2020年のサンバサウジダービーCの勝ち馬-フルフラット(2017.3.27)-

Result

フルフラット(Full Flat) 牡 鹿毛 2017.3.27生 米国・Sierra Farm生産 馬主・大野剛嗣氏 栗東・森秀行厩舎

フルフラット(2017.3.27)の4代血統表
Speightstown
栗毛 1998.2.1
種付け時活性値:0.50
Gone West
鹿毛 1984.3.10
Mr. Prospector
鹿毛 1970.1.28
★Raise a Native 1961.4.1.8
Gold Digger 1962.5.28
Secrettame
栗毛 1978.3.15
Secretariat 1970.3.30
Tamerett 1962.2.17
Silken Cat
栗毛 1993.3.25
Storm Cat
黒鹿毛 1983.2.27
Storm Bird 1978.4.19
Terlingua 1976.2.7
Silken Doll
鹿毛 1980.4.11
Chieftain 1961.4.9
Insilca 1974.5.15
Golden Flair
黒鹿毛 2010.2.14
仔受胎時活性値:1.50
Medaglia d’Oro
黒鹿毛 1999.4.11
種付け時活性値:0.50
▲El Prado
芦毛 1989.2.3
Sadler’s Wells 1981.4.11
Lady Capulet 1974.4.3
Cappucino Bay
鹿毛 1989.2.12
Bailjumper 1974.3.28
Dubbed In 1973.5.31
Fire the Groom
黒鹿毛 1987.4.13
仔受胎時活性値:1.50
Blushing Groom
栗毛 1974.4.8
種付け時活性値:1.00
Red God 1954.2.15
Runaway Bride 1962
Prospector’s Fire
黒鹿毛 1976.5.17
仔受胎時活性値:0.50
Mr. Prospector
鹿毛 1970.1.28
種付け時活性値:1.25
Native Street
芦毛 1963.4.4
仔受胎時活性値:1.00

<5代血統表内のクロス:Mr. Prospector3×4、Secretariat4×5(父方)、Native Dancer5×5、Bold Ruler5×5(父方)、Northern Dancer5×5>

フルフラット(2017.3.27)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
Speightstown
(Mr. Prospector系)
Medaglia d’Oro
(Sadler’s Wells系)
Blushing Groom
(Red God系)
◆Mr. Prospector
(Raise a Native系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
Mr. Prospector
(Prospector’s Fire)
4.50 伯父ストラヴィンスキー
(No. 3-d)
3番仔?
(3連産目?)

*

2020年のサンバサウジダービーC(沙。キングアブドゥルアジーズ・ダート1600m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破時計
・着差
調教師
1 5 フルフラット 牡3 55 武 豊 1:37.91 森 秀行 7
2 8 Mishriff 牡3 55 David Egan 2 1/4 John Gosden 7
3 12 Final Song 牝3 53.4 Harry Bentley 1 3/4 Saeed bin Suroor 5
4 10 Rowdy Yates 牡3 55.7 Mike E Smith 2 1/4 Steven Asmussen 4
5 13 Mor’edah 牝3 55.2 Alexis Moreno 1 N Alazma 10

沙国における日本馬初勝利は「完勝」でした。褒め称えるべきはフルフラット、そしてサスガは武豊騎手と森秀行調教師の「20世紀から世界で戦って来た」コンビ。2020年のサンバサウジダービーC、賞金総額80万米ドル、1着賞金48万米ドルを賭けたこのレース。14頭立ての大外14番ゲートから発進、道中は先行3番手あたりを進み、最終コーナーを良い感じで先頭で回ると、後はフルフラットとユタカさんの世界。最後は差して来たMishriff(2017.4.1)を2と4分の1馬身抑えたところが栄光のゴール。これはお見事でした。フルフラット、その馬名意味は「完全な平ら。アクセル全開で」。フルフラット、馬名意味の通りアクセル全開でキングアブドゥルアジーズ・ダート1600mを先頭で駆け抜けました。

では、以下にフルフラットのごく簡単な近親牝系図を示しておきます。なお、近親牝系図内のレース名、格付けはいずれも施行当時のものです。

Fire the Groom 1987.4.13 8勝 ビヴァリーD.S(米GI) ウィルシャーH(米GII) サンタアニタBCH(米GIII)ほか
|ストラヴィンスキー 1996.5.1 3勝 ジュライC(英GI) ナンソープS(英GI)ほか
|Moscow Ballet 2001.3.24 2勝 セクレタリアトS(米GI)3着ほか
|Sweet Firebird 2002.5.14 1勝 ブルーウインドS(愛GIII)3着
||Ayrad 2011.4.9 4勝 アストンパークS(英GIII)2着 グッドウッドグローリアスS(英GIII)2着ほか
||Dawn of Hope 2013.2.10 3勝 スノーフェアリーS(愛GIII)3着
|Indy Blaze 2005.2.7 0勝
||Enterprising 2011.2.18 10勝 ムニスメモリアルH(米GII) フェアグラウンズH(米GIII) ラホヤH(米GIII)ほか
|Augustusthestrong 2006.3.5 1勝 ダイアモンドS(愛GIII)3着
|Golden Flair 2010.2.14 不出走
||フルフラット 2017.3.27 (本馬) サンバサウジダービーC

フルフラットの牝系は3号族d分枝系。祖母Fire the Groomが米GI馬、伯父ストラヴィンスキーが英スプリントGI2勝で1999年のカルティエ賞最優秀スプリンターにして輸入種牡馬。フルフラット、ごく近いところに活躍馬が見える良血馬ですね。

サンバサウジダービーCを制して「世界とも伍して戦える」というところを見せてくれたフルフラットとその陣営。昨年2019年の2歳時にはブリーダーズカップ・ジュヴェナイル(米GI)にも挑戦して5着だったように米国のダートにも対応できることは実証済ですので、3歳春の路線の選択肢が気になるところ。フルフラット、若駒の切り開く地平に幸多からんことを。

 

それでは、これから走る馬、人すべてが無事でありますように。

*

ワイルドブラスター
ワイルドブラスター

フルフラット、やってくれました!!

マイシンザン
マイシンザン

ああ。ホンマによう頑張ったね。フルフラット、そして森秀行厩舎陣営を始めとする周囲の方たちに拍手(カポカポ)

ワイルドブラスター
ワイルドブラスター

兄さんの拍手の音が「カポカポ」というのが馬らしいですけれど、このサイトの管理人、「フルフラット」と聞くと、どうしてもあるアニメのキャラを思い起こすそうです…。

マイシンザン
マイシンザン

まま「富野節」に毒されているからな……。

重戦機エルガイム|作品紹介|サンライズ
『重戦機エルガイム』の作品情報です。作品概要、あらすじ、スタッフなどをご覧頂けます。

タイトルとURLをコピーしました