年度代表馬の同期生を辿る(其の肆)-サッカーボーイ(1985.4.28)-。

Series

サッカーボーイ 牡 栃栗毛 1985.4.28生~2011.10.7没 白老・社台フアーム生産 馬主・(有)社台レースホース 栗東・小野幸治厩舎

サツカーボーイ(1985.4.28)の4代血統表
デイクタス
栗毛 1967.4.11
種付け時活性値:0.25【17】
Sanctus
鹿毛 1960.2.28
Fine Top
黒鹿毛 1949.4.12
▲Fine Art 1939
Toupie 1943
Sanelta
鹿毛 1954
▲Tourment 1944
Satanella 1941
Doronic
栗毛 1960.3.25
▲Worden
栗毛 1949.3.7
★Wild Risk 1940
Sans Tares 1939
Dulzetta
栗毛 1954.2.9
▲Bozzetto 1936
Dulcimer 1946
ダイナサツシユ
鹿毛 1979.3.16
仔受胎時活性値:1.25【5】
ノーザンテースト
栗毛 1971.3.15
種付け時活性値:1.75【7】
Northern Dancer
鹿毛 1961.5.27
Nearctic 1954.2.11
Natalma 1957.3.26
Lady Victoria
黒鹿毛 1962.2.20
Victoria Park 1957.5.10
Lady Angela 1944 ♀
ロイヤルサツシユ
鹿毛 1966
仔受胎時活性値:1.00【12】
Princely Gift
鹿毛 1951
種付け時活性値:1.50【14】
Nasrullah 1940.3.2
Blue Gem 1943
Sash of Honour
栗毛 1957
仔受胎時活性値:2.00(0.00)【8】
Prince Chevalier
鹿毛 1943
種付け時活性値:1.25【13】
Sylko
鹿毛 1948
仔受胎時活性値:2.00(0.00)【8】

<5代血統表内のクロス:Lady Angela(♀)4×5(母方)、Nearco5×5×5(母方)>

サツカーボーイ(1985.4.28)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
デイクタス
(Fine Top系)
ノーザンテースト
(Northern Dancer系)
Princely Gift
(Nasrullah系)
Prince Chevalier
(Prince Rose系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
ノーザンテースト
(Gainsborough)
6.25 or 4.25 or 2.25
(【5】+【12】+【8】+【8】)
ステイゴールド
(No. 1-t)
2番仔
(2連産目)

*

1987年の第39回阪神3歳S(GI。阪神芝1600m)の結果(上位5頭。馬齢は現年齢表記に合わせる)


馬名 性齢 騎手 走破
時計
着差 調教師
1 3 サッカーボーイ 牡2 内山 正博 1:34.5 レコード 小野 幸治 1
2 9 ダイタクロンシャン 牡2 増井 裕 1:35.8 8 吉永 忍 6
3 4 ジンデンボーイ 牡2 田面木 博公 1:36.0 1・1/4 高松 邦男 4
4 6 ネーハイコインド 牝2 岩元 市三 1:36.0 アタマ 布施 正 10
5 8 マルブツゲット 牡2 村本 善之 1:36.1 1/2 大久保 正陽 8
1987年の第39回阪神3歳S(GI。阪神芝1600m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.3 – 11.2 – 11.1 – 11.5 – 11.9 – 12.5 – 11.8 – 12.2
ラップの
累計タイム
12.3 – 23.5 – 34.6 – 46.1 – 58.0 – 1:10.5 – 1:22.3 – 1:34.5
上り 4F 48.4 – 3F 36.5

デビューからの3戦では良馬場で走ったことがなかったサッカーボーイ、初めての良馬場が師走のGI大舞台でした。前走もみじS(OP)大差勝ちから馬体重14kg増もまったく問題にせずサッカーボーイ、2着ダイタクロンシャン(1985.3.26)に8馬身差、阪神芝1600m1分34秒5のレースレコードによる圧勝。小野幸治調教師、内山正博騎手の両者に初めてのGI勝利をプレゼントすると共に、1987年の最優秀3歳牡馬(当時の馬齢表記は数え年)に選出されました。

*

1988年の第2回中日スポーツ賞4歳S(GIII。中京芝1800m)の結果(上位5頭。馬齢は現年齢表記に合わせる)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 6 サッカーボーイ 牡3 56 河内洋 1:48.9 8-8-7-7 33.9 444
[-4]
小野幸治 2
2 11 ヤエノムテキ 牡3 58 西浦勝一 1:49.0 1/2 3-2-2-2 34.5 486
[-8]
荻野光男 1
3 2 バンダムテスコ 牡3 55 武豊 1:49.1 1/2 2-1-1-1 34.8 510
[-6]
湯浅三郎 6
4 4 コウエイスパート 牡3 55 安田隆行 1:49.4 1.3/4 8-8-7-7 34.5 440
[+2]
二分久男 4
5 8 ユーセコラッキー 牡3 54 田島良保 1:49.4 ハナ 1-2-2-2 35.0 514
[-6]
武田博 5
1988年の第2回中日スポーツ賞4歳S(GIII。中京芝1800m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.8 – 11.9 – 12.6 – 12.5 – 12.3 – 12.2 – 11.7 – 11.7 – 11.2
ラップの
累計タイム
12.8 – 24.7 – 37.3 – 49.8 – 1:02.1 – 1:14.3 – 1:26.0 – 1:37.7 – 1:48.9
上り 4F 46.8 – 3F 34.6

明けて現年齢表記3歳、弥生賞(GII)3着、NHK杯(GII)4着、東京優駿(GI)15着と、整い切らなかった体調もあり、クラシック路線で苦杯をなめたサッカーボーイ。再起を掛けた一戦が、同期の皐月賞(GI)馬ヤエノムテキ(1985.4.11)との戦いとなった、中京芝1800mのGIII。ヤエノムテキが58kgの斤量を背負いながらも先行抜け出しで「サスガ、皐月賞馬」と思われた刹那、大外から強襲して、決勝点では2分の1馬身差を着けたサッカーボーイ。鬼の瞬発力を見せ付けました。

*

1988年の第24回函館記念(GIII。函館芝2000m)の結果(上位5頭。馬齢は現年齢表記に合わせる)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 通過
順位
上り
3F
馬体重
[増減]
調教師
1 13 サッカーボーイ 牡3 56 河内洋 1:57.8 レコード 9-9-5-2 35.7 440
[-4]
小野幸治 1
2 12 メリーナイス 牡4 59 根本康広 1:58.6 5 8-8-7-6 36.3 494
[+24]
橋本輝雄 3
3 11 トウショウサミット 牡6 55 柴田政人 1:59.0 2.1/2 6-6-2-2 37.0 492
[-6]
奥平真治 5
4 4 シリウスシンボリ 牡6 59 加藤和宏 1:59.0 クビ 4-3-5-5 36.9 520
[-6]
二本柳俊夫 2
5 5 アサクサキャリア 牡4 53 田原成貴 1:59.2 1.1/4 9-9-10-8 36.7 528
[0]
内藤一雄 11
1988年の第24回函館記念(GIII。函館芝2000m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.1 – 10.8 – 11.1 – 11.8 – 11.9 – 12.0 – 12.1 – 12.5 – 11.8 – 11.7
ラップの
累計タイム
12.1 – 22.9 – 34.0 – 45.8 – 57.7 – 1:09.7 – 1:21.8 – 1:34.3 – 1:46.1 – 1:57.8
上り 4F 48.1 – 3F 36.0

シリウスシンボリ(1982.3.26)、メリーナイス(1984.3.22)、マツクスビユーテイ(1984.5.3)と年長のクラシック馬たちとの対戦となり、自身も含めてGI馬4頭という超豪華なGIII戦となった、1988年の函館記念。そんなクラシック馬たちを差し置いて1番人気に推された、サッカーボーイ。果たせるかな、函館芝2000mを「1分57秒8」という日本初の芝2000m1分57秒台の勝ち時計で、35年近く経った現在もコースレコードとして残るトンデモナイ勝ち時計で、2着のメリーナイスを5馬身ぶっちぎりました。

年度代表馬の同期生を辿る(其の壱)-メリーナイス(1984.3.22)-。
メリーナイス 牡 栗毛 1984.3.22生~2009.3.1没 静内・前田徹氏 馬主・浦房子氏 美浦・橋本輝雄厩舎

*

1988年の第5回マイルチャンピオンシップ(GI。京都芝1600m)の結果(上位5頭。馬齢は現年齢表記に合わせる)


馬名 性齢 騎手 走破
時計
着差 調教師
1 14 サッカーボーイ 牡3 河内 洋 1:35.3 小野 幸治 1
2 11 ホクトヘリオス 牡4 柴田 善臣 1:36.0 4 中野 隆良 4
3 10 ミスターボーイ 牡6 村本 善之 1:36.0 クビ 中尾 正 5
4 2 シンウインド 牝4 武 豊 1:36.2 1 二分 久男 2
5 8 ヒデリュウオー 牡4 安田 隆行 1:36.3 クビ 大澤 眞 8
1988年の第5回マイルチャンピオンシップ(GI。京都芝1600m)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.6 – 10.9 – 11.7 – 12.1 – 11.9 – 11.5 – 12.8 – 11.8
ラップの
累計タイム
12.6 – 23.5 – 35.2 – 47.3 – 59.2 – 1:10.7 – 1:23.5 – 1:35.3
上り 4F 48.0 – 3F 36.1

函館記念勝ちの後、天皇賞・秋(GI)に向かうか、菊花賞(GI)に向かうか、思案されていたところで捻挫。結局、両レース共に回避して向かったのが、3ヶ月ぶりとなったマイルチャンピオンシップ。馬体重18kg増もなんにも関係なしに、1頭だけ飛ぶように駆けて、2着ホクトヘリオス(1984.4.3)に4馬身差の快勝。

サッカーボーイ、このマイルチャンピオンシップの勝ちっぷりと函館記念日本レコード勝ちからでしょうか、1988年のJRA賞最優秀スプリンターに選出されました。レースの距離からすると、「スプリンター」というのは似つかわしくない感じもしますが、サッカーボーイのゴムまりのような走りっぷりからは、確かに「スプリンター」を思わされます。

#この第5回までのマイルチャンピオンシップは、第1回と第2回のニホンピロウイナー(1980.4.27)、第3回のタカラスチール(1982.4.16)、そして第5回のサッカーボーイと、5回中4回が「1分35秒3」で決着しています。判で押したような淀芝外回り1600mの勝ち時計に、競馬に興味を持ち始めた時に「不思議」と思ったものでした。

*

強豪揃いの1985年生まれ世代の中にあって、サッカーボーイは種牡馬として「筆頭」と言える活躍ぶりを見せました。

  1. ヒシミラクル(1999.3.31)
    →天皇賞・春(GI)、菊花賞、宝塚記念(GI)
  2. ナリタトップロード(1996.4.4)
    →菊花賞、阪神大賞典(GII)2回、京都大賞典(GII)、京都記念(GII)、弥生賞(GII)、きさらぎ賞(GIII)
  3. ティコティコタック(1997.3.11)
    →秋華賞(GI)
  4. キョウトシチー(1991.5.3)
    →東京大賞典(現GI)、浦和記念(統一GII)、ウインターS(GIII)、シーサイドS(GIII)、白山大賞典(統一GIII)2回、名古屋大賞典(統一GIII)

と、GI級勝ち馬4頭を始めとして重賞勝ち馬を多く送り込みました。産駒は、サッカーボーイ自身には似ず、先祖返りしたかのように、中長距離を得意とした馬が多く見えました。

上述の4頭にはそれぞれに思い出がありますけれど、キョウトシチーが現年齢表記8歳時の東海S(当時OP)を12番人気で安藤勝己騎手で勝ち切った時、「サスガ古豪、サスガ笠松の名手」と感心したことを思い出します。

  

それでは、これから走る馬、人すべてに幸多からんことを。

*

[サツカーボーイ(1985.4.28)の主な競走成績]

  1. マイルチャンピオンシップ(GI)、阪神3歳S(GI)、函館記念(GIII)、中日スポーツ賞4歳S(GIII)
  2. 有馬記念(GI)、弥生賞(GII)

通算11戦6勝、3着2回。

#2023年02月13日(月)記事改め。

20世紀の名馬 第70位 サッカーボーイ
20世紀の名馬 第70位 サッカーボーイ ミラコーとキョウトシチーは、トプロとアイポッパーの分まで頑張ってほしいと思うわけですよ。  ...
タイトルとURLをコピーしました