Hit Show(ヒットショー。2020.5.9)-第29回ドバイワールドカップ(UAE・GI)の勝ち馬-

Result

Hit Show(ヒットショー) 牡 芦毛 2020.5.9生 米国・Gary & Mary West Stables Inc.生産 馬主・Wathnan Racing 米国・Brad Cox厩舎

Hit Show(2020.5.9)の4代血統表
Candy Ride(ARG)
鹿毛 1999.9.27
種付け時活性値:0.875【19.5】
Ride the Rails
黒鹿毛 1991.3.5
Cryptoclearance
黒鹿毛 1984.4.9
Fappiano 1977.5.19
Naval Orange 1975.5.26
Herbalesian
鹿毛 1969.4.29
Herbager 1956.4.19
Alanesian 1954.4.28
Candy Girl
栗毛 1990.7.7
Candy Stripes
栗毛 1982.4.12
Blushing Groom 1974.4.8
バブルカンパニー 1977.4.5
City Girl
栗毛 1982
Farnesio 1974.10.15
Cithara 1975
Actress
芦毛 2014.2.25
仔受胎時活性値:1.25【5】
Tapit
芦毛 2001.2.27
種付け時活性値:1.00【12】
Pulpit
鹿毛 1994.2.15
A.P. Indy 1989.3.31
Preach 1989.3.26
Tap Your Heels
芦毛 1996.2.16
★Unbridled 1987.3.5
Ruby Slippers 1982.3.18
Milwaukee Appeal
鹿毛 2006.4.11
仔受胎時活性値:1.75【7】
★Milwaukee Brew
鹿毛 1997.1.31
種付け時活性値:0.00【8】
Wild Again 1980.5.22
Ask Anita 1990.3.21
Appealing Forum
芦毛 1999.4.22
仔受胎時活性値:1.50【6】
Open Forum
芦毛 1994.3.6
種付け時活性値:1.00【4】
Appealing Inez
栗毛 1989.1.18
仔受胎時活性値:0.25【9】

<5代血統表内のクロス:Fappiano4×5、Mr. Prospector5×5>

Hit Show(2020.5.9)の0の理論的総括
母父 祖母父 曾祖母父
Candy Ride
(Mr. Prospector系)
Tapit
(A.P. Indy系)
★Milwaukee Brew
(Nearctic系)
Open Forum
(Deputy Minister系)
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 母の何番仔?
Tapit
(Actress)
4.75
(【5】+【7】+【6】+【9】)
母が米GII勝ち馬
(No. A1)
2番仔
(2連産目)

*

2025年の第29回ドバイワールドカップ(UAE・GI。メイダン・ダート2000m)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破時計
・着差
調教師
1 2 Hit Show 牡5 57 Florent Geroux 2:03.50 Brad H Cox 9
2 6 Mixto 牡5 57 Frankie Dettori 0.64L Doug O’Neill 8
3 1 フォーエバーヤング 牡4 57 坂井 瑠星 2.03L 矢作 芳人 1
4 10 Walk of Stars せん6 57 Mickael Barzalona 4.48L Bhupat Seemar 3
5 3 Il Miracolo 牡5 57 John R Velazquez 5.76L Antonio Sano 11
【ドバイワールドカップ】フォーエバーヤングは精彩欠き不発、米国のヒットショーが勝利さらう | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト
現地5日にメイダン競馬場で行われたG1ドバイワールドカップ(ダート2000m)は、フォーエバーヤングが日本発売分で単勝1.1倍の圧倒的人気を集めたが、前走のサウジカップには出走していなかった米国の2

日本勢の総大将であったフォーエバーヤング(2021.2.24)。JRA発売の勝馬投票券では単勝1.1倍という圧倒的1番人気に推されましたが、まさかの3着。最終コーナーを回る時に「動きがあまり良くない」と思わず呟いてしまいましたけれど、レース後の坂井瑠星騎手のコメントを思えば、大激戦となった前走サウジカップ(沙GI)の疲れもあったのではないかと思います。それでも最後は3着まで盛り返したのは類まれな地力の賜物です。

フォーエバーヤング(2021.2.24)-第70回東京大賞典(GI)の勝ち馬-
フォーエバーヤング(2021.2.24)-第70回東京大賞典(GI)の勝ち馬-

2025年のドバイワールドカップの勝ち馬は、ダート競馬の本場である米国からやって来た9番人気の伏兵Hit Show。11頭立てを道中8番手、唯1頭だけの芦毛馬が馬群中団やや後方に構え、メイダン・ダートの直線400mに入ると、番手先行から抜け出しに掛かったMixto(2020.5.1)との差はあったものの、徐々に迫り最後の最後で0.64馬身交わしたところがゴールポスト。本国ではルーカスクラシック(米GII)、フェイアットS(米GII)とGII勝ちまでであったHit Showでしたけれど、中東の大一番で真価を発揮して、初のGI勝利と1着賞金690万米ドルを蹄中に収めたという結末でした。

Hit Showの父Candy Rideは現役時代に6戦6勝。母国である亜国でダート1200mのデビュー戦を12馬身差で制した後、サンイシドロ大賞(亜GI)ホアキン・S.デ・アンチョレナ大賞(亜GI)とGI2勝を遂げ亜国3戦3勝で米国に移籍。半年間の休養の後、米国で出走してクレーミング競走、アメリカンH(米GII)、そしてパシフィッククラシックSと米国でも3戦3勝。生涯無敗で競走生活を終えたCandy Ride、26歳を迎える2025年もスタッドフィーが7万5000米ドルという一線級の種牡馬としてレーンズエンドファームで繋養されています。そんなCandy Rideの最良後継馬はGun Runner(2013.3.8)。

第2回ペガサスワールドカップ(米GI)の勝ち馬
Gun Runner 牡 栗毛 2013.3.8生 米国・Besilu Stables LLC生産 馬主・Winchell Thoroughbreds LLC & Three Chimneys Farm 米国・Steven Asmussen...

現役時代に19戦12勝の成績を収めたGun Runnerはブリーダーズカップ・クラシック(米GI)、ホイットニーS(米GI)、ペガサスワールドC招待S(米GI)、ウッドワードS(米GI)、スティーヴンフォスターH(米GI)、クラークH(米GI)と米GI6勝の名馬。Gun Runnerは4歳時の2017年にドバイワールドカップに挑みましたが、とんでもない競馬を見せた同い年のArrogate(2013.4.11)に敗れて2着。Gun Runnerはドバイワールドカップの後に本格化を見せて連勝街道を走り、同期生に対して逆襲することになりますけれど、Gun Runnerの主戦はHit Showと同じくフローレン・ジェルー騎手だったのでした。ジェルー騎手にとっては8年越しのドバイワールドカップ制覇となりましたがGun Runner、Hit Showと共にCandy Rideの仔であったのは、血の不思議な巡り合わせだったのかも知れません。

ドバイ首長国連邦最大のレースで一等星となる輝きを見せたHit Show。砂上を鮮やかに駆けた芦毛馬、米国本国でのさらなる快走を期待したくなる見事な末脚でした。

 

それでは、これから走る馬、人すべてが無事でありますように。

レース結果:2025年ドバイワールドカップ 海外競馬発売 JRA

#レーンズエンドファームの2025年繋養種牡馬のデジタル小冊子がやっぱりカッコいいです。

Lane's End
THIS IS WHAT WE STAND FOR: Encompassing more than 3,300 pristine acres in the heart of Central Kentucky, Lane’s End is o...

##Hit Showは父がCandy Ride、祖母父がMilwaukee Brew。この2頭はCandy Rideの現役最終戦となった2003年のパシフィッククラシックSで一緒に走っていました。4頭立てでしたがCandy Ride、Medaglia d’Oro(1999.4.11)、Fleetstreet Dancer(1998.5.12)、Milwaukee Brewと実力馬が揃ったことにより、2025年の現在も残るデルマー・ダート10ハロン1分59秒11というレコードタイムでの決着となったのでした。

タイトルとURLをコピーしました